• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

二年参り

二年参り大晦日、友人達と集まって忘年会(というより顔合わせ会)をし、有志はそのまま伊勢神宮に初詣に行くのが毎年恒例の行事になっています。

外宮に行くために、伊勢市の駅で降り、駅にあるスタンド(?)で伊勢うどんをすすりながらのカウントダウンとなりました。(^^)

今年は例年より参拝客が少なく、伊勢市駅から外宮に向かう参道も閑散としていて活気がなかったです。(写真下段)

外宮は拍子抜けするほどあっさりと参拝することが出来、内宮へのシャトルバスもそれほど待たずに乗ることが出来ました。(^^)
Posted at 2006/01/02 02:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー・お出かけ | 日記
2005年12月28日 イイね!

トラカー

トラカー車で走っていて、目を疑う車に出会いました。
全身タイガースカラーです。

いや、これが関西なら取り立てて珍しくはない(ホントか!?^^;)のですが、ここは三重県四日市です。(^_^;

擦れ違いざまに写真を撮りましたが、写真を拡大してみたら、ケーブルテレビ局の車のようで、亀ちゃんのタイガースに檄!という番組の宣伝カラーになっているようです。

ドラキチの多い(であろう)この地で何故にタイガースカラーで営業しているのかは不明です...(^_^;
※というか営業車として問題あるだろ!?(汗)
Posted at 2005/12/29 00:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ・グッズ | 日記
2005年12月25日 イイね!

給油したけど

先の週末の東京行きで、往路の燃費は満タン法実測で 11.5km/L でした。
※燃費計表示は 11.9km/L → 誤差 3%

高速ばかりだし、エアコンを使わない(手動操作で暖房してます)ので、13km/L くらいは期待していましたが、さすがに省燃費タイヤの MXV8 からスタッドレスに換えれば仕方ないというところでしょうか?(苦笑)

現地で満タンにして、実家に帰ってきてからしばらく乗って金曜日に給油しました。
東京から帰ってくる時は途中の仮眠で(暖房のため)合計 4時間以上アイドリング、岡崎から四日市まで果てしない渋滞、22日には雪で市内は大渋滞、と悪条件揃いでしたが、意外にも 9.5km/L (燃費計 9.8km/L →誤差 3%)と健闘しました。

走行距離 530km のうち 350km分くらいは高速、あとは渋滞か雪道ですので、アイドリングや渋滞での消費が意外に少なかったことになります。
エクセルでちょっと計算してみると、高速道路分が往路と同じ 11.5km/L とすると渋滞と雪道で(アイドリングの4時間分も込みで) 7.5km/L も走ったことになってしまいますので計算が合いません。(^_^;
スタッドレスなのに高速で 13km/L くらいは走ってしまったようですね。(汗)

東京スバルで 6ヶ月点検受けてオイルとエレメントを交換したのが良かったかな?(^^;
※オイルは奮発してレ・プレイアード入れました。

それにしても納車半年で 1万km 走っちゃってます。(汗)
思いっきり過走行ペースですね(^^;

アウトバック
【パーツレビュー】QMIグラスシーラント
【整備手帳】QMIグラスシーラント半年経過後
をアップしました。
Posted at 2005/12/25 23:03:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2005年12月24日 イイね!

ナビにサンタがやってくる

ナビにサンタがやってくるクリスマスイブの今日、何気なくナビの音声リモコンを使ったらこんな画面が出てきて吹き出しました。(苦笑)


アウトバック
【整備手帳】バックカメラの視界 をアップしました。
Posted at 2005/12/24 22:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ・グッズ | 日記
2005年12月22日 イイね!

ゆ~き~(x_x)

ゆ~き~(x_x)21日夜から降った雪で朝はかなり積もっていました。

朝起きた時点では「日曜の方がすごかった」(母)そうですが、どんどん降り積もって昼前には「今日の方が凄い」状態になりました。

実家のあたりでこれほど積もったのはあまり記憶にないくらいです。
午後からは日が差してきたので主要路の雪は溶けて大根おろし状態です。

4WD &スタッドレスの私の車は平気ですが、他の車はそうではないので、ノロノロ運転&渋滞で大混乱でした。(x_x)
原付で歩くみたいなスピードで走って後ろに渋滞を引き起こしているおっちゃん(結構いる)には困ったものです。(苦笑)

アウトバックを購入して初めての雪道、スタッドレスタイヤの REVO01 も初体験ですが、今日一日で新雪、圧雪、圧雪をチェーンが荒らしてガタガタになった状態、大根おろし、と、アイスバーン以外の一通りはお試し体験出来た感じです。(汗)

前車 BHEランカスター& MZ-03 の組み合わせに比べて、
- 横方向の安心感が断然違う(リアが振られない&フロントの入りが良い)
- 出足でスリップする気がしない(→路面を掴む力が強そう)
という違いを感じ、安心感は断然上です。

REVO01 の性能が良くなっていることと、6気筒の BHE よりフロントが軽くて重量バランスが良いこと、駆動力配分が前後均等(BHE-Cは 前35:後65)なのが良い方向に影響しているのだと思います。
Posted at 2005/12/23 09:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678 9 10
11 1213141516 17
18 192021 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation