• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

久しぶりに車いじり(^^;

久しぶりに車いじり(^^;久しぶりに車いじりらしい車いじりをしました。(苦笑)

少し前に、カーオーディオのデッキをカロッツェリア製のものに交換したので、今まで使っていたアルパイン製品専用のステアリングリモコンユニットが使えなくなったため、別の学習リモコンと置き換えました。

面倒で大変ですけど、自分の車に自分で手を加えて、それで自分の車がもっと便利になると、自分の車への愛着が増しますね。(^^)

本日の教訓『ギボシ端子は必要だと思った数の 2倍用意しておきましょう』(汗)

アウトバック
【整備手帳】ステアリングリモコンユニットの取付
【パーツレビュー】ALPHARD DIY ステアリング学習リモコン - ALCON -
をアップしました。
Posted at 2007/02/25 11:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年02月16日 イイね!

スポットランプ点けっぱなしやっちゃいました(^^;

絶賛放置中のこのページですが、とりあえず私は生きております。(苦笑)

昨年春の転職以降、なんとか仕事と職場に馴染んできたところだったのですが、昨年末に突然、全く関わったことのない職種に異動になってしまいまして、頭から煙を噴きそうなというか鼻血を吹きそうなストレスの日々を送っております。(x_x)

昨夜も日付が変わる頃の帰宅だったのですが、この日は朝から遠くの客先で打ち合わせがあるので、未だ真っ暗なうちに出勤しようとしたところ...

車の中が明るい...デス(真っ青)

昨夜帰宅時に手荷物を確認しようとしてスポットランプを点けたままにしていたみたいです。
疲れていると注意力が散漫になってイカンですね~(x_x)

「やばっ、バッテリー上げたか!? 」と焦りましたが、エンジンは何事もなかったかのようにかかり、胸をなで下ろしました。

多分、ドライバッテリー(容量をほぼ目一杯まで使えると言われてます)を積んでいたのが幸いしたのでしょうね。

普通のバッテリーだと、残り容量が 6割を下回るとエンジンを始動できなくなるといわれているらしいので、アウトバックのように純正で大きなバッテリーを積んでいる車でも怪しかったかもしれません。

皆さんも気をつけてくださいね。(>_<)

それにしても、ルームランプもカーゴランプもドアカーテシランプも LED化してあるのに、唯一 LED化していないスポットランプを狙ったように点けっぱなしにしちゃうとは... ホント、マーフィーの法則ってお約束...(苦笑)
Posted at 2007/02/19 23:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation