• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

第10回 Life With Lancaster 全国オフラインミーティング

第10回 Life With Lancaster 全国オフラインミーティング蓼科は女神湖畔で開かれた、ランカスターML(Life with Lancaster)の全国オフに参加しました。

前日の夜に帰宅後、大慌てで車を洗車しましたが、車庫にある父の車の状態があまりに酷いのでそっちも洗車して粘土クリーナーかけてブリスかけて... とか横道に逸れているうちに時間が無くなってしまい(←バカERUMA)、結局一睡も出来ずに 3:20 ごろ自宅を出発。

途中で虫の付着がひどくてパーキングでフロントガラスをキレイにしつつ、20分ほど仮眠を三度ほど繰り返してなんとか遅刻せずに現地に到着しました。(^_^;

天気は微妙でしたがなんとか持ちこたえてくれ、一時はジリジリするような晴れ間もありました。

総勢70台近く集まったのかな?

今年で10回目という事のようで、さすがに BH ランカスターが減ってきていますが、それでもまだまだ大勢力!(^^)
みんな大事に乗っていますね~

BPアウトバックが意外に台数伸びない中、ターボ付の XT の比率が異様に高かったり、SG9 などのターボ付フォレスターが結構台数を占めるようになってきたりと車種構成はだんだん変わってきていますが、車が変わっても人の繋がりは続いていくのですね~(^^)

かくいう私もスバル車から乗り換えましたが参加してます。(笑)

スバルからはスペシャルなゲストお二方がスペシャルな車で参加して下さり、一同感激。(^^)

先週結婚されたばかりのメンバーさんをみんなで冷やかし祝福したり、恒例のジャンケン大会で盛り上がったりと、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

全参加者中最も遠方の鹿児島から参加のたくろーさんや広島から参加のまつながさんにお会いするのは昨年の四国オフ以来です。(^^)

何とお二方はこの日だけでとんぼ返り!

今年は鹿児島オフも考えているとのことで、今度は私が遠征することになりそうです。(^^;

イベントは公式にはこの日だけで終わりで、解散後、宿泊組は近くの宿に移動、夕食は宿の近くのレストランです。

ここで試食を勧められたフルーツケーキが絶品の味で、自宅用の Mサイズ一本の他に、甥と姪にも食べさせてやりたくて Lサイズを一本買いました。(^^)

一週間の疲れと前日の寝不足がたたり、宿での二次会を途中で寝落ちしてしまったのは残念でしたが、久しぶりに会う仲間と過ごすひとときは楽しかったです。(^^)
Posted at 2009/06/05 00:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年05月24日 イイね!

新レンズ期待できそう(^^)

新レンズ期待できそう(^^)昨日は新しいレンズが届いて使える状態になったのが午後になってからで、天気はイマイチでした。

今日こそ試し撮りと思っていたのですが、朝から少し雨がぱらつくわ、町内会で公園の草刈りがあったので昼まで潰れるわと都合が悪い(^_^;)

庭にも適当な花はなく、午後からは再び雲行きが怪しくなって、結局撮れずじまいでした。

来週の全国オフがぶっつけ本番になってしまいそうです。(苦笑)

とはいえ、土曜のうちに撮ったうちでピントが何とかなった数枚を見る限り、かなり期待できそうな写りをしています。(^^)

写真上段は念のため買った予備バッテリー(非純正^^;)の部分トリミングです。パッケージの紙表面のデコボコをクッキリ描写しています。

写真下段は交差点にて。縮小したので分からなくなっていますが、2Mモードで撮ったにもかかわらずハッとするような写りでした。

風景でも静物でもありませんが...(^^;
Posted at 2009/05/25 00:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2009年05月23日 イイね!

新兵器入手したけど...

新兵器入手したけど...先日の青山高原行きにて、風景撮るには今持っているズームレンズの広角端(17mm)でも狭いことを実感しました。

「そこを何とかするのが腕とかセンスでしょ」っていう突っ込みはお約束ですが、上達には時間がかかりますので...(^^;

次の週末(5/30)はランカスターML の全国オフで蓼科に行きますので、撮影のチャンスです。

お財布にはきついですが、こんな機会を逃す手はないので思い切って広角ズームレンズを発注していました。

店の手違いで納期が遅れて焦っていましたが、なんとか手元に届きました。

smc PENTAX DA 12-24mm F4ED AL(IF) です(^^)

しかし...デカイですね(^_^;

とりあえず部屋の中で撮ってみたら、思いっきりピントがずれています。(汗)

先日同様、お約束のオートフォーカスチェックをしてみたら、カメラ側でかけられる補正値(-10~+10)の限界である +10 にしても補正し切れませんでした。(x_x)

先日のチェックでも PENTAXキットレンズで +8 補正が必要、PENTAX FA35mmAL F2 は +10で修正しきれず、SIGMA 18-200mm でもやはり+10で修正しきれずでしたから、レンズが悪いわけではなく、カメラ本体の方が不良品と考えるべきですね。(>_<)

カメラ本体を買った店には伝えてありますが、点検修理に出していると全国オフに間に合わないので、全国オフの後に出すしかありません。

望遠レンズ使う場合や花などを撮る場合と違って超広角の風景写真ではマニュアルのピント合わせが難しそうですので、写界深度でカバーしてくれるよう祈るしか有りませんね(^_^;
Posted at 2009/05/25 00:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2009年05月16日 イイね!

新型アウトバック見てきました

ランカスターML の wriver さんにご一緒させていただいて、新型アウトバックの内覧会を見てきました。

スクープ写真などでさんざん言われているデザインについては、現物は意外にまともに見えました。(^_^;

展示車は Lパッケージとかいう 2.5L の豪華仕様で300万円と、価格的にもほぼ BP9 アウトバックの L.L.Bean相当のようです。

ドアがサッシ付になったこともあるのでしょうけど、前後席共に開閉が拍子抜けするほど軽くてスムーズなのが印象的でした。
※ドア自身、かなり軽いんじゃないかなぁ?大丈夫か?(^^;

車の造りがかなり変わってしまった感じで、エンジンルームの中に大穴が開いていてホイールハウスと筒抜けになっているのにはビックリ。

まあ、ホイールハウス側から樹脂のカバーが取り付けられているので実際にスカスカなわけではないですが、今までの質実剛健なスバル車のイメージが崩れていく印象は否めません。

強度の有るところと無いところを BP/BL 以上にメリハリ付けて重量を削っているのでしょうね。

でも、車両重量が 1520kg...
たった 20kg を削ることができなかったのでしょうかねぇ?
重量税でユーザーが負担する費用が数万円も変わるのに...

それでいて運転席と助手席は電動パワーシート? これだけで 20kg位は増えているでしょうに...

重量の削りどころと増やしどころのベクトルが完全に間違っています。頭悪すぎ!(プンスカ!)

車体は予想通りかなりボリュームが増えていますが、前席シートそのものはあまり大きくなった印象はなく、センタートンネルの小物入れが大きくなってシュースホルダーを 2個並列に並べるのに使われちゃった感が...(^_^;

一方で後席の居住性は確実に BP より向上していますね。

インパネのデザインはフォレスター系を節操なくシャープにしただけというイメージを受けました。
ディーラー営業の言う「高級感」の実感は、残念ながらちっともわきません。

車体ボリュームが増えたからかも知れませんが、荷室の室内長が BP より短くなったような印象を受けます。(?_?)

リアから見た外観は、意外にそつなくまとまっていますが、どこかで見た事有るような感じ?(^_^;

ともあれ、事前予想よりはかなりまともな商品になっていました。
ユーザーがどう判断するか、売れ行きが興味深いですね。

私なら... そうですねぇ、アウトバック 2.5XT の在庫車を探すかな?(苦笑)

スペック的にはともかく、私から見て一目で「欲しい!」と思わせるデザインではないのは確かです。(苦笑)

そうそう、幅は 1800mm を突破、車高も 1600mmを超え、タワーパークは完全に利用不可能です。都会では駐める場所探しが大変ですね。(^_^;

Posted at 2009/05/17 10:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年05月16日 イイね!

でかっ!?

でかっ!?昨夜職場から帰宅する際、家に到着する直前に A3 Sportback で初めて腹ペコランプが点きました。

めっちゃデカイんですけど...(^_^;

というか、このディスプレイってば白一色しか表示できないものだと思っていたのでちょっと意表を突かれました。(笑)
Posted at 2009/05/17 00:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation