• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

ちょっと鏡に映してみた(^^;

ちょっと鏡に映してみた(^^;渋滞に捕まっているとき、私の A3 Sportback の LED ポジションランプが前のトラックのメッキバンパーに反射していて面白かったので、デジカメで撮ってみました。(^^;

こうして見ると、かなり明るいですね。(^^)
Posted at 2009/06/20 00:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

クロスポロ

クロスポロ朝の通勤路で出会った、クロスポロです。

赤の現物は初めて見ました。

シンプルな面の組み合わせと、異なる素材の組み合わせ。
すっごく印象的です。(^^)

後ろや横から見た姿は、ERUMA的にはゴルフI 以降の VW車の中で一番好きかも。
※正面も悪くないんだけど、ERUMA的には今ひとつスパイスに欠けるのが残念...(^^;

アーバンデザインとでもいうのでしょうか、大量に生産され実用に供されることを前提とした美しさですよね。

「20年30年経っても云々..」とかいうのは最初から考えていない潔さ。

イタリア車とかとは全く違う思想のデザインです。

ある意味、ドイツ車以外には辿り着け得なかった姿のような気がします。

俳句じゃないけど、4輪の乗用車のコンパクトクラスという枠の中で、国やメーカーによって様々な提案があって、面白いですね♪(^^)

車好きにとって、道はリアルタイムで陳列物が変わる美術館みたいなものです。(^^)
Posted at 2009/06/19 00:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アート・イラスト | 日記
2009年06月18日 イイね!

想像もつかないメニュー

想像もつかないメニュー今日は残業 1H で帰宅したので道が混んでいました。

渋滞の中でふと反対車線に目をやると、ラーメン屋さんらしき建物が...
「こんなとこにラーメン屋さんあったっけ?」

でも立っている幟はなんだかイタリアンっぽい色遣いです。

分離帯の金網越しに目をこらすと...

坦々かるぼなーらぁ!?

むぅ~ 全くイメージできない...(^_^;

機会があったら食べに行ってみようかな? (^_^;

いや、それよりラーメン好きの同僚をそそのかそう!(笑)

Posted at 2009/06/19 00:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ・グッズ | 日記
2009年06月17日 イイね!

おはよ~(^^)

おはよ~(^^)朝の出勤時、うちの車庫の入り口にあるツバメの巣です。

今年もツバメがやってきています。(^^)

アウトバックやランカスターの時は糞を避けようが無く、段ボールをボンネットに載せたりとか、「どう被害を低減するか」に頭を悩ませていました。

A3 Sportback はアウトバックより全長が 40cm も短いので、バックカメラを活用して目一杯奥まで入れればほぼ完璧に爆撃を回避できます。(^^)

おかげで今年は毎朝穏やかな気分で出勤できています。(笑)


P.S.

ピントズレが酷い SIGMA 17-70mm を修理に出しました。(^^;
Posted at 2009/06/17 23:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月15日 イイね!

K20D 修理から戻った

K20D 修理から戻った購入したもののオートフォーカスのピントがずれていることが分かったデジイチの K20D ですが、修理に出していると間に合わないため、やむを得ずランカスターML の全国オフにはそのまま持って行きました。

幸か不幸か天気が悪くてあまり出番がなかったのですが...(苦笑)

全国オフ後、速攻で修理に出してあった K20D が、ようやく戻ってきました。

レンズ達も一緒に付けて修理に送り、「これらのレンズが補正ゼロ付近で使えるようにカメラ側を調整して下さい」とのメモも付けておいたのに、チェックするとレンズの補正値は「未登録」になっています。

つまり現物での確認はしていないという事。(--;)

相変わらずのお役所仕事ぶりに少しカチンときましたが、とりあえずお約束のフォーカス調整を一からやり直すしかありません。

PENTAX FA35AL: -1
PENTAX DA12-24: +9
SIGMA 18-200 : -5
PENTAX 18-55(キットレンズ)はよく分からず(汗)

とりあえず、主なレンズは使えるようになっているみたいで一安心。(^^)

やっと普通に使えそうです。

しかし時間がかかりました。(x_x) 眠い...

P.S.
SIGMA 17-70 は -10でも補正しきれず(^^;
やはり調整に出した方がいいですね。(苦笑)
Posted at 2009/06/16 06:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #Q4e-tron アルミテープチューン(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/3774355/8419640/note.aspx
何シテル?   11/02 14:58
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910 1112 13
14 1516 17 1819 20
21 222324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation