• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

代車生活ふたたび(^_^;

代車生活ふたたび(^_^;代車の BMW 320i です。

保険会社は Audi を探そうとしてくれたようですが、昨日の土曜夜までに利用可能な車両を AutoLoftさんまで持ってくることが出来るレンタカー会社が無く、代わりにこの車を用意してくれました。

たまに違う車に乗るのは気分転換になりますが、A3 よりかなり長いですし、トランクもあるので全く取り回しの見切りがつきません。(>_<)

駐車場に止めるときや車庫入れがおっかなびっくりで何度もやり直しが必要です。(苦笑)
バックカメラ欲しい...(T_T)
Posted at 2009/08/24 00:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年08月22日 イイね!

ぶつけられました(x_x)

ぶつけられました(x_x)先週から AutoLoftさんに A3 を預けてサブウーファーの取付をお願いしており、今日が受取日だったのですが...

お店に着いたら警察の車両が傍に止まっているわ、人だかりは出来ているわ、警察が現場検証しているわ....(--;

ガレージのゲートが粉々になっています。
オイオイ、中にあるはずの私の車は大丈夫なのか!?
っていうか怪我人は? (汗)

警察の現場検証が続く店内に入ると、AutoLoftさんは足を引きずって警察に応対しています。

状況を教えてもらったところ、なんと暴走車がバックでお店に突っ込んできて、店の内外にあった 3台の車にぶつかった挙げ句に店内をメチャメチャにしたとか。
AutoLoftさんは暴走車と設備に挟まれたものの、幸いにも命に関わるような怪我ではなかったとのこと。

アクセルとブレーキを踏み間違えてコンビニに突入する話は時々報道されますが、ここまで徹底的に破壊した話は聞いたことがありません。

まあ、メチャメチャの店内を見た時点で半ば覚悟はしていましたが、私の車もぶつけられていました。(T_T)

加害者がパニクっていたので怪我をした AutoLoftさんが加害者の加入している保険会社に連絡したのですが、なんと「土曜日だから人がいないので月曜日に行きます」とのふざけた対応。

宣伝ではどの保険会社も「365日 24時間対応」を謳っていますが、大嘘ですね。(--;

「一体どこの保険会社だよ?」って見てみたら、なんと私の加入している保険会社と同じでした(爆)

私の車も要修理なのでディーラーに連絡したのですが、「相手の保険会社の同意と指示がないと何も出来ません」とのこと。

心配して様子を見に来た常連さんにお願いして AutoLoftさんを病院に連れていってもらっている間に私も保険会社に連絡、《被害を受けた契約者》として早急な対応を要求したところ、少しは動きが速くなったのか、この日中に保険会社が依頼した調査会社が来てくれることになりました。

私の A3 の被害は少なくて自走には問題が無さそうなのですが、ゲートが壊れて素人では危険で撤去できない上に暴走エスティマが擱座しているので、保険会社が手配した代車で帰ることになりました。(T_T)

本当は午前中に車を受け取って東京に向かう予定だったのですが、全ておじゃんです。(T_T)

8月の週末は来週末で最後です。

今月一杯しか公開されていない等身大ガンダムを見に行くのはかなり難しくなりました。(T_T)


Audi A3
【フォトギャラリー】あり得ない事故 (x_x) (2009年8月22日)
をアップしました。
Posted at 2009/08/23 02:34:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 事故・トラブル | 日記
2009年08月22日 イイね!

普通じゃない代車(^_^;

普通じゃない代車(^_^;AutoLoftさんで作業をお願いしているため、今週は代車生活でした(^_^;

通常、代車は別の車なのですが、たまたま他の客さんが使用中のため、特例でお店のデモカーの ist を借りています。

スーパーチャージャーは付いているわ、ビル足で固めてあるわ、SR系のレカロシートがついているわで、私が今まで乗ってきた車とは全く違う方向の車です。(汗)

ちょっと踏めばすぐにブーストがかかって速いのなんのって...(苦笑)

サブウーファー用のアンプのパイロットランプが青く光るのが内装に反射して青く浮かび上がるのですが、....
残業して帰宅する際に人気の無い埋め立て地を走っていると、バックミラーがちょっとホラーな気分になります...(汗)

今週ずっと代車でしたが、母が気付いたのは今朝が初めてでした。(^_^;

まあ我が家では私が朝一番に家を出ますし、帰宅も一番遅いし、新聞を取込みに行くのに車庫は通らないのですが...(^_^;;
Posted at 2009/08/22 09:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年08月16日 イイね!

夏休みにポチったもの(^^;

夏休みにポチったもの(^^;車ネタではありませんが...

毎月送られてくるカードや携帯電話の請求明細などでどんどん紙が溜まっていきますが、なんとなく捨てがたくて残しておいているうちに収拾つかなくなってきていました。(汗)
※他のみなさんはこれらの紙をどう扱っているのでしょうね。(?_?)

ただでさえモノを捨てられない性質なので、部屋が散らかって仕方ありません。(^_^;

で、以前から気になっていた ScanSnap S300をアマゾンでポチってしまいました。

今日ブツが届いたのですが、まあ箱を開けてみてビックリ。

予想していた以上にコンパクトです。

これでシートフィーダ付きの両面スキャナだっていうのですから、技術の進歩はスゴイですねぇ....

ACアダプタもついていますが、デスクトップPC なら USB駆動まで出来てしまうという優れもの。

購入価格は \29k 程ですが、今ならなんとこの価格で Adobe Acrobat (文書を電子化するソフト)が添付されています。
※Acorbat付きは 2万台限定ですが、そもそもこんなモノが2万台も売れるとは思えないので事実上のデフォルト添付?(^_^;

単品で買うと Acrobat だけで \30k くらいするので、Acrobatを欲しい人にとっては実はかなりのお買い得商品ともいえます。
※Adobeがメーカーにはタダ同然で売っているという事なのでしょう。「Adobe製品のユーザー向け小売価格がいかにボッタクリか」という事の裏返しでもあります。(-_-;)

ScanSnap 単体でもスキャンしたデータをPDF化出来ますが、Acrobat があるとバラバラのファイルを合体させたりページの順番を変えたりすることが出来ますので、何かと便利です。

早速、ここ4~5年分のクレジットカードや携帯電話の明細を片っ端からスキャンしてPDF化して、紙の明細はシュレッダーに投入!!(^^)

大型のゴミ袋一杯の紙が片付きました。(^^)

いや~何だか気分がスッキリ!(笑)
Posted at 2009/08/17 00:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット

プロフィール

「うわ、なつかしっ💦😅
昔シングル持ってたなぁ
ていうか、ハイレゾになってたんだ💦
音楽配信楽しいですね!😅」
何シテル?   10/01 08:59
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation