• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

deadlock、それは仕様です...!?

deadlock、それは仕様です...!?そうそう、納車当初からイグニッションを切るとインフォメーションディスプレイに
《Note / deadlock, See Owner's Manual 》のメッセージが出る
件については、あらかじめ担当営業氏に連絡済みだったのですが、この日、調査の中間報告をしてくれました。

「どうやら2011モデルの1.4T は標準装備のようです(^^;)」 とのことです。(苦笑)
※もちろん、お互い了解の上での冗談です(^^; 私の車だけでなく全部ですという事。(>_<)

電話した翌朝からこの日までの短い間に、電源を入れることが出来る在庫車を片っ端から調べてくれたようです。(^^;

「確かに出るけど、それが何を意味するのか、誰にも分からない」のが現状とか。(^^;
Audi Japan に問い合わせしてくれるそうですが、多分すぐには分からないような気がします。(汗)

Audi A3
【整備手帳】 事故車の純正戻しと新車への移設、エアコン添加剤注入
【整備手帳】 オイル添加剤 RAN☆UP注入
をアップしました。
Posted at 2010/10/01 23:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年09月25日 イイね!

Audi楠にてナビ修理&ミミミ

Audi楠にてナビ修理&ミミミこの日は午前中に通院して、午後からは故障したナビを交換修理して貰うため Audi楠に向かいました。

ぺんぎゅいん。さんやすべーさんが遊びに来てくれました。(^^)

写真左手前の A3は ERUMA 号、右の白いゴルフ GTi はぺんぎゅいん。号です。

一応、VCDS とノートパソコンを持って行ったのですが、私の 2011モデル、ぺんぎゅいん。さんの GOLF6 共に新しすぎて、 VCDS ではコンピュータ識別がグレーアウトしてしまっており、設定を触ることができる項目が殆どありませんでした。(x_x)

VCDS は一応、8月末にバージョンアップされた 10.6.1 なのですけど、私の 2011 モデルでは Daytime Running Light すらオンに出来ません。(T_T)
※聞いた話では、2010 モデルの時点で既に DRL 設定変更はダメだったみたいです。

早く対応して欲しいです。→ Ross-tech
Posted at 2010/09/27 01:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月23日 イイね!

旅は道連れ

旅は道連れ走っていたら、えらい勢いで CR-V が追い抜いていったのですが、なんか支え棒がでていたような違和感が...!?(^^;

「何かを引きずっているのかな?」
「でもその割には火花とか飛んでいないし...?」

と、なんとなく気になっていました。

件の CR-V が前方の赤信号で停まっていたので追いついてみたら、リアゲートに挟まって引きずられていたのは背の高い雑草でした。(^^;
Posted at 2010/09/27 01:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ・グッズ | 日記
2010年09月23日 イイね!

早速ナビが故障...(^^;

早速ナビが故障...(^^;今日の帰宅途中でコンビニに立ち寄り、店から出てきてエンジンをかけると...

ナビ画面が真っ暗です。(^_^;

コンビニまで走ってくる間は普通に動いていたのですが、ウンともスンとも言いません。

CD取り出しのための画面開閉は出来ますが、他は全く機能しません。

ナビはともかく、事故の怪我で腰と首が痛いので、バックカメラが使えないのが何より辛いデス。マジで...(T_T)

担当営業に早速電話して、「とにかく何とかして!」と魂の叫び...(^_^;

土曜日に Dらーに持ち込むことになりました。(>_<)

つうかこの状態で ETC は使えるのだろうか...(汗)

あと、納車直後からなのですが、エンジンを切るとインフォメーションディスプレイに
《Note / deadlock, See Owner's Manual 》
のメッセージが!(^_^;

何かおかしいとか警告ブザーが鳴るとかはなく、普通に使えているので多分実害はないのでしょうけど、なんか不気味...(^_^;

ググってみたら、海外のユーザーフォーラムで全く同じ内容の質問している人がいたけど、RES は全く付いていませんでした。(苦笑)

さすがは私の愛車、いろいろ楽しませてくれそうです。(苦笑)
Posted at 2010/09/23 00:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年09月15日 イイね!

納車(^^;

納車(^^;というわけで、この日の夜、Audi楠にて新しい ERUMA号を受け取ってきました。

気に入っていたアルバブルーはカタログから消えていて選べず、スクーバブルーとなりました。
この色もなかなか良さ気です。(^^)

2011モデルの 1.4TFSI ですが、減税対象車のため型式が変わっていて、DBA-8PCAX です。

加害者側保険会社と賠償内容で折り合いが付かず、修理に取りかかれないまま時間が過ぎており、加害者側保険会社は時間稼ぎをしつつ弁護士を出してきて毎日増え続ける代車費用を人質に取る姿勢を見せ始めましたので、リスク回避のため修理を断念、新しい車を発注してありました。

先方にも事故車両の処分に取りかかることを伝えて了解を取ってあり、当方の保険会社にも車両入れ替えを通知したのでもう隠しておかなくても良いかということで(爆)、ご報告します。(^^;

まだ何一つ決着していませんが、気分だけでも前向きにしたいものです。

しかしコイツ、バックカメラもパーキングアシストも付いているわ、ミラーノブもパワーウインドゥスイッチも端部がアルミっぽいわ、シフトノブも丸いわと、かなり反則気味です。(汗)


担当営業と Audi楠が驚異のがんばりを見せてくれて、補助金には充分セーフなはずの登録日でしたが、ヤナセの事務処理上、申請が微妙なタイミングになったらしく、Audi ジャパンの「補助金間に合わなかったら補填」制度のお世話になりそうです。
Posted at 2010/09/20 19:04:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567 8 91011
1213 14 15161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation