• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

しばらく「おあずけ」(^^;

しばらく「おあずけ」(^^;オーバーホールと設定変更に出していた、フロントの純正交換タイプのビルシュタインダンパーですが、先週中に鈴鹿ユーアイさんから電話があり、「仕上がってきました」とのこと。
仕事速っ!?→ エナペタル

1ヶ月くらいはかかるかと思っていたのですが...(汗)

純正のアッパーマウントとスプリングをディーラーで見積出してもらったら眩暈のする金額だったので、前車MY09 の時に利用した英国のショップから海外通販で取り寄せるべく手配中でして、ようやく発注して確認待ちで週末に入ってしまったところです。

当分おあずけですので、とりあえずオーバーホール&設定変更費用だけでも支払っておくためにお店に行ってきました。

ついでに現物を見せて貰ってきました。

なんと、メタルの交換が必要だったとのことで、想定外の価格アップ!(>_<)

まあ、この先何万キロも使うなら換えておいた方が良いというレベルだとは思いますが...

考え方によっては早めに OHに出して正解だったとも言えますかね(^_^;

設定変更ついでに悪巧みを仕込んでもらったので、かなり頭の悪い仕様のダンパーになりました。(爆)

早く取り付けしたいです。

某セールスマネージャーのD氏!早くしてくれ~(^^;)

P.S.
※誰か MY09まで用のクルコンスイッチ付きウインカーレバー要りません?(^^;)


Audi A3
【整備手帳】 プラグの点検&交換
をアップしました。
Posted at 2011/06/26 21:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年06月26日 イイね!

パソコンの電源を交換

パソコンの電源を交換このところパソコンの起動がかなり怪しくなっていました。

電源投入直後の起動中にフリーズ、リセットして再起動すると動作するので、あからさまに電源が怪しいです。(^_^;

元の電源、今は亡き PCショップ、秋葉原の USER'S SIDE で買ったもので、少なくとも 5年くらいは使っていたんじゃなかろうかと...(^^;
※下手をすると、まだ関東に住んでいた頃に買ったものかも...(^_^;

今と違って当時は静音動作する電源が殆ど無かったので、高品質でかなり高価だった覚えがあります。

今日、四日市の GOODWILL に新しい電源ユニットを買いに行きました。
いろいろあったけど、静音動作の他に電磁ノイズ対策も謳っているこの製品に。

最近は 650W 位でも普通になってきているのですねぇ(驚)

外してみたら、元の電源は 420W でした。(^_^;
※うお~、時代が...(^^;

でも、電源に貼られているラベルに記された仕様データでは、古い方の電源の +5V の供給能力は新しく買ってきた 650W 電源を 7割近くも上回っていてちょっと驚きました。
元の電源はやはり高価だっただけのことはあってスペックの高い電源だったようです。

交換したら起動には全く問題が無くなりましたので、一安心です。(^^)
Posted at 2011/06/26 00:25:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン関連 | パソコン/インターネット
2011年06月25日 イイね!

ちとバテ気味かも

今週、職場の健康診断があったのですが、尿検査で背血反応に引っかかってしまいました。(苦笑)

常用薬がちょうど切れたこともあり、この日、朝一で近所のかかりつけ医に診てもらいに行った際に相談、その場でもう一度尿検査しましょうということに。

残念ながらここでもまた潜血反応が出てしまい、後日別の検査をすることに。(x_x)

「疲れがかなりありそうだから、しばらく無理せず休養を心がけるように」とアドバイスされました。(苦笑)

この週末に出勤してたまっている仕事を少しでも片付けたかったのですが、そう言われるとドッと疲れが出てきてしまいました。(苦笑)
Posted at 2011/06/26 22:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月11日 イイね!

シイタケの天ぷら

シイタケの天ぷらCD-7X のお馬鹿さんな動作を修正するようにファームウェアをアップデートをしてもらうために AutoLoftさんに行きましたが、なんと 1時間ほどもエンジンをかけっぱなしにしなければならないとのことなので、まずは昼食を食べに行くことに。

蕎麦の三心さんに行って、定番の「鶏しょうが丼とお蕎麦」を頼みましたが、三心さんといえば天ぷらです!(^^)

今日の天ぷらメニューに「しいたけ」があったので頼んでみました。
※\380- と比較的頼みやすい値段でしたし...(^^;

とても美味しかったです。(^^)

シイタケが嫌いな子供にこれを食べさせたら克服出来るのではなかろうか?って思っちゃうくらい。(^^)


肝心の CD-7X のファームウェアアップデートですが、帰宅する際に実行させようとしたら、説明書とは違う反応と動作の無限ループを始めたのであえなく中止。
どうもアップデートプログラムがおかしいか、完全な状態ではないようです。

春日井までの交通費と貴重な休日が無駄になりました。(x_x)

毎度の事ながらいい加減にしてくれよ!→パイオニアさん!(怒)
Posted at 2011/06/19 10:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩き・おやつ | 日記
2011年06月05日 イイね!

IS-F に初遭遇

IS-F に初遭遇LWL-ML全国オフの帰り、東海環状道で眠くなったので仮眠しようと PA に入ったら、目の前に IS-F がいました。

初めて現車を見ました。

すぐに出て行ってしまったので写真を撮らせてもらう暇がありませんでしたが、ボンネットの膨らみがただ者ではないオーラを醸し出していたのが印象的でした。

この車、斜め後ろからボンネットの盛り上がりを見る方がド迫力なのですね~(^^;

それにしても、斜め4本出しオーバルのマフラーはちと演出過剰な気が...(^_^;
Posted at 2011/06/16 00:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation