• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

ようやくブツが到着

ようやくブツが到着事後報告になりますが...(^^;

土曜の夜、帰宅すると BKS Tuning からの荷物がようやく届いていました。

ドイツから日本に向けて飛び立ってから実に7日!(-_-;
どこが Air Freight なんだか....(-_-;



パッケージには誇らしげに "PREMIUM Packet" の文字が!

プレミアムどころか超怠慢!

一体これのどこがプレミアムやねん!(苦笑)

品物は問題なし


中身は特に問題無く、現物の S-Line で確認したとおり、グレー3つにオレンジ1つのスプリング 《8P0 511 115 BJ》と、アッパー&ロワーマウントです。

ところで、

おまけ?


箱の中からお菓子が出てきたのですが...

おまけのつもりなのかな?(^_^;
Posted at 2011/08/03 23:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年07月30日 イイね!

アンプを換えました

アンプを換えました節電がらみの変則日程で、今日は出勤日でした。

職場を出て直接 AutoLoft さんに向かい、作業を終えた A3 を受け取ってきました。

この夏の某茄子の本命、パワーアンプを 1台更新しました。(^^)

写真左下の黒い馬鹿でかいヤツです。(^_^;

Focal の生産終了モデル、FP Dual Direct です。

愚直なまでにセオリー通り作ったら大きくてコストが高いものが出来てしまったという、今のご時世では決して開発されることはないであろう製品です。(^^;

左右で完全に独立している構成で、寸法が大きく、良さそうだとは思っていましたが、定価があまりにも高くて手が出せませんでした。

先日、国内代理店のアルファオーディオのアウトレットに在庫処分品が半値以下で出ているのを見つけて、おもわず飛びつきました。

最近出てくる新製品は、どのメーカーさんも安い製品やコンパクトなデジタルアンプが主流で、もうこんな馬鹿な(注:超ほめ言葉^^;)アンプ、今後は出てこないかもしれませんからね~(苦笑)

久しぶりの自分の車は静かで快適でした。(^^)
代車のデミオ君は車内が騒々しかったからな~

まだおろしたてですが、聞こえ方が今までとまるで変わっていて、音離れというか空間表現が凄いです。(^^)

エージングが進むのが楽しみです。
Posted at 2011/07/31 00:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2011年07月30日 イイね!

なかなかうまく行かないものです....(>_<)

なかなかうまく行かないものです....(&gt;_&lt;)現在、BKS Tuning というショップにパーツを注文して届くのを待っているところですが、少々頭が痛いことになっています。(^_^;

BKS Tuning さんそのものは神業のような速さで出荷してくれたのですが、請け負った DHL の怠慢ぶりがあまりにも酷い...(T_T)

写真のように、集荷した翌日の 7月23日早朝には日本に向けて飛び立ったはずが、日本に届くまでに丸 5日を要しています。

さらに、届いた荷物を税関に通す準備を終えるのに丸 1日以上... だと!?

挙げ句の果てに、未だにセンターから出荷されておらず、この週末に手元に届くかどうかすら激しく怪しい状態... (-_-;;)

ホントに Air Freight なのかコレ?→ DHL

さすがに船便だと 5日では日本に届かないでしょうけど、まさかシベリア鉄道で送ったなんて言うなよな?→ DHL

Stoke Audi Parts から輸入したときに利用した FedEex は、出荷から 3日で手元に届いていたというのに!(-_-;)

あ~もう!イライラする~(苦笑)
Posted at 2011/07/30 00:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年07月29日 イイね!

今週は代車生活(^^;

今週は代車生活(^^;うちの A3 は AutoLoft さんに預けて作業をお願いしてありまして、今週は代車のデミオ君で通勤です。

今週といっても、節電がらみの変則日程で、水曜から土曜までが出勤日ですが...

このデミオ君、結構足回りが良いです。
揺れてる割に乗っていて疲れないのは、さすがはマツダ車ですね♪

パワーはありませんし車内は静かではありませんが、なかなか良く走ります。

でも燃費はイマイチで、もともと燃料タンクも大きくないらしく、片道40km の通勤だと燃料計の減りが早くてチト精神衛生上よろしくありません...(苦笑)

Posted at 2011/07/30 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月24日 イイね!

予定外の出費...(x_x)

予定外の出費...(x_x)出先で休憩中に眼鏡を拭こうと思って手に取ったら、ポロッと.... (T_T)

昨年も一度壊れて修理して貰ったのですが、前回の修理でロウ付けをやり直して貰ったところからもげるように分離してしまっていて、一目で修理不能と分かる壊れ方です。(x_x)

運転用に作った色つきの眼鏡はあるので、慌てて自宅に戻って念のため数年前まで使っていた古い眼鏡も持って行きつけの眼鏡店に。

私は乱視があるのでレンズが特殊ですぐには出来ない為、壊れた眼鏡のレンズを転用出来そうなフレームの中から良さ気なものをいくつか選んで貰って検討。

見た目も装着感も最初からビビッと来るものがあったので、迷わず決定。(^^)

そのフレームにレンズを移植(?)して貰いました。

予定していなかった出費でチト痛いですが、フレーム換えて気分転換出来たし、なにより即日復旧出来て良かった!(^^)


あくまで結果論なのですが、思い返してみれば、地元に Uターンしてきたり転職したり等、生活の変わる節目に車や眼鏡が換わっているような気がします。(^_^;;

数年後に振り返ったとき、今度のは何の節目になるのでしょう...!?(^_^;;

※何か良い事あるといいな~(笑)
Posted at 2011/07/25 01:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
345 67 89
10 1112131415 16
171819 2021 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation