• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

10万km到達

10万km到達本日、ついにオドメーターが 10万km に到達しました。(^_^;

2010年9月の納車ですから、3年と 3ヶ月で到達したことになります。
きっちり年間 3万km のペースですね。(苦笑)

まあ... 過走行ですねぇ...(^_^;
※ええ、下取り価格とかはもう諦めています。(T_T)

今まで所有してきた車で、10万km を超えたのは初めてです。

この車 をとことん気に入っていて、他の車に乗り換えようという気が全く起きないというのが本音ですね。(^^)
※ゴメン、担当営業氏...(^^;

今更ながら、この車と出会えて良かったと実感しました。(^^)

今のところとても快調なのがありがたいです。

今年ビルシュタインのダンパーをオーバーホールしたし、スタッドレスも買い換えたし。
まだまだ乗りますよ~(^^)
Posted at 2013/12/21 23:29:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年12月01日 イイね!

【タイヤコーティング+R モニターレポート】使ってみました。イイ感じ♪ ※写真多いですm(__)m

【タイヤコーティング+R モニターレポート】使ってみました。イイ感じ♪ ※写真多いですm(__)mシュアラスター 「タイヤコーティング+R」 のモニター企画に参加しました。(^^)

11月18日に発送されて、手元に届いたのが 20日くらいだったかな?

最初の週末の、11月23日の土曜日に早速使ってみました。

パッケージを開けると、液の入ったボトルと取っ手の付いたスポンジが入っています。


被験者はコイツ!

そう、例のアマゾンから届いた《昨シーズン売れ残り&表面が変質劣化した新品》スタッドレスです。(-_-メ)

コレ、軽く水洗い&ウエスでゴシゴシ擦ってみたけど結局こんな表面状態にまでしかなりませんでした。(T_T)

さっそく塗り塗り開始!

うぉ~っ、付属のスポンジが素敵なまでに使い易い!(^^)
斜めにカットされた先端がリム際の塗り難いところにジャストフィットです♪

何より、手を汚さずに作業できるのが素晴らしいです。(^^)

お約束の『使用前』『使用後』です。

あのカピカピタイヤが手を汚すこともなくこんな瑞々しく... 正直すげぇ...

この日は祖母の介護に行く母を送り届ける用事があったので、
まずこの一本だけ塗ってみました。

で、翌11月24日、一日経過後です。

うん、良い感じ。(^^)

調子に乗って残り 3本に塗り塗り続行~

同じく汚く表面劣化した右フロント。これで新品って....(T_T) おのれアマゾンめぇ(呪)



おおう、良い感じじゃん♪(^^)

調子こいて父のオーリスにも塗っちゃいました。(笑)


次の週末の 11月30日、父のオーリスを冬タイヤに履き替えました。

今シーズン更新したおニューのタイヤですが、貴重な機会なので表と裏の両面に塗っておきました。


オーリスから外した夏タイヤも、表面には先週塗布しましたが、この機会に裏面にも塗布しておきます。

このタイヤは年数経っているので、少しでも良い状態で保管しておきたいですからね(^^;

これで、
(1) A3 のスタッドレス表面
(2) オーリスの夏タイヤ表面
(3)(4) オーリスの冬タイヤ表面・裏面
(5)オーリスの夏タイヤ裏面

と都合 5回分作業したことになりますが、(5)のオーリス夏タイヤ裏面施工中にハプニング発生。


スポンジが取っ手から剥がれ始めました。(>_<)

まだ液は残っているので、もう少し頑張って欲しかったな~
とても使い易いだけに、チト残念。

なお、これだけ塗って、液はボトルのラベルに『シュアラスター タイヤコーティング+R』と書かれた赤い帯の部分の少し下辺りまで残っています。
※まだ 1/3位はありそう。

私の A3の、一週間経過後です。

洗車 1回(11月24日)と雨 1回経過後でもあります。

洗車といっても、塗布面を直接アワアワスポンジで擦ったりはしていませんが、ボディーを洗った洗浄液をすすいだ水がかかったり、高圧洗浄機でホイールを洗った際のとばっちりは喰らっています。(^_^;;)

自然な感じの艶で、なかなか良い感じだと思います。

なにより、アマゾンに konozamaくらって劣化タイヤを買わされて凹んでいた私の気分が少し元気になりました。(^^)

シュアラスターさん、(私にとって^^;)タイムリーな企画をありがとうございました。m(__)m

スポンジの取っ手部分と施工部分の接着について、更なる改良、あるいは長持ちさせるコツを表記するなどしていただければありがたいです。
Posted at 2013/12/01 12:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation