• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

ただいま育成中!?(^_^;

日曜日に取り付けた新しいドアスピーカーの ESOTAR2 650 ですが、毎日片道 1時間ちょっとの車通勤で聴いています。

サンデードライバーに比べれば恵まれたエージング環境ですね。(笑)

予想以上に音の変化が早く、日に日に音が変わっていって楽しいです。(^^)

はっきり変化を感じるのはいつも帰宅路の途中で、今日の変化は特に凄かったです。

急に音が澄み始めて音が細かくなり、S/N感が上がって、何だか天井が広くなったような感じで、それまでより上の方に音像が拡がりました。

録音の良い音源を聴いている限りでは、取付する前に抱いていた期待を今日の時点で既に大きく通り越しているかも...(汗)

使っているアンプとの相性が良いのでしょうね。

この先が楽しみです。(^^)
Posted at 2014/10/30 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2014年10月26日 イイね!

思い立って...

思い立って...ドアスピーカーを換えてみました(^^;

モノはコレ、Dynaudio社製のミッドバス、ESOTAR2 650 です。

「鳴りにくいから難しい」と言われているので、私の中ではある種、ガンダム的な存在でした(^^;

「凄いんだろうけど、一般人に扱える代物じゃ無い。俺にはジム(GM→量産型)がちょうど良いのさ」って感じで、私には縁の無いものだと思っていたものです。(^_^;)

私がエソターを使う日が来るとはなぁ....(汗)

先日買ったコミックに出てきた、
「さぁガンダム!私に道を開きなさい!」
という台詞が今の心境でしょうか。(^^;)


今まで使っていたモレル社製のミッドバス、ELATE MW6 です。


ESOTAR2 に換装後はこんな感じになりました。


言われても分からんな、こりゃ....(苦笑)

モレル用のグリルを加工して取り付けしてもらったので、外見は全くといってよいほど変わってません。

エージングが進むまで、しばらくは我慢だろうなと覚悟していましたが、意外にも最初の音出しからあっさり音像が上に上がってきてビックリです。

「そりゃあ、アンプにこれだけパワーがあれば違うって。」と AutoLoftさん。
ミッドバス用のアンプに使っている、Focal社製 Dual Monitor のおかげですね(^^)

AutoLoftさんからの帰り道も曲を聴きながら走りましたが、自宅近くで急にヴォーカル(我那覇響の「涙そうそう」^^;)がクリアになってハキハキしてきました。

「やべえ、アイマス聴いてる場合じゃ無い」と、慌てて高音質CD にチェンジ(^^;

けっこう早く変化が出始めたので、この先エージングが進むのが楽しみです。
Posted at 2014/10/28 00:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2014年10月06日 イイね!

スマホ入れ替え

スマホ入れ替えこの日は台風対処で職場は臨時休業になりました。

昨日壊したスマホですが、この日の昼頃には代用機で借りていたスマホに「交換機が届きました」と連絡がありました。

交換依頼の手続きをしたのは昨日の夕方ですから、なんと 20時間とかからずに交換機が届いてしまいました。(驚)

安心ケータイサポートプラス入っておいて良かったです。(^^;

かなり見直したぞ au!(^^)


で、問題はタッチパネルが壊れて全く操作できないスマホからデータや電話帳のバックアップ、おサイフケータイ(nanaco)の機種移行手続き等をどうするか、という事でした。(^_^;

ググってみたら、なんと比較的最近のアンドロイドケータイだと、変換コネクタでUSBマウスを接続すると使えるケースが多いとか。

ダメ元でやってみたら、なんとか操作できました!(^^)

電話帳のグループ分けは吹っ飛びましたが、とりあえず無事(?)環境復旧できました。


復旧に要する時間と日常生活への影響が最小限で済んだのは不幸中の幸いでした。(^^;)
Posted at 2014/10/19 23:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記
2014年10月05日 イイね!

スマホ落下....(x_x)

スマホ落下....(x_x)この日は友人達と出かけたのですが、友人の車を降りた際に左手でしっかり持っていたはずのスマホがポロッと抜け落ち、コンクリートの地面で呆れるくらい見事に縦に何度も転がりました。

台風や低気圧などの影響があると、4年前の交通事故の後遺症のむち打ちが悪化し、頸と腰が酷く痛むだけでなく左手の小指と中指が殆ど動かなくなるのですが、このときも台風が接近しつつありました。

自分ではいつも通り動いていると思っていた左手の小指と中指が全く動いていなかったようです。(x_x)

今年の7月末に機種交換したばかりの Xperia ZL2 なので慌てましたが、後の祭りです。(T_T)

液晶もキレイで機能的には問題無さそうなのですが、タッチパネルにひびが入っており、全く操作不能で電源すら切る事が出来ません。(^_^;

友人達との昼食を済ませたあと、自宅近くの au ショップに駆け込みました。

幸い、「安心ケータイサポートプラス」という有料オプションを付けていたので、今回は 4千円弱で同一機種の代替品を送ってもらえる事になりました。(^_^;

いや~、「下手したら買い直しになるのかも?」と焦りました。(汗)
Posted at 2014/10/19 23:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関連 | 日記

プロフィール

「考え中...(^^;) http://cvw.jp/b/138092/48584286/
何シテル?   08/06 01:23
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation