• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

14万km 到達

14万km 到達今朝の出勤時、職場近くの信号待ちでちょうど 14万km に到達しました。(^_^;

そして、下道通勤で 118km 走って、「まだあと 1010km 走れる」と主張するうちの子..(^^;



これは帰宅時です。

161km走って「まだあと 980km走れる」って主張してます。って、朝の時点より合計の走行可能距離伸びてるし...

車にも感情があるんじゃないかって思えてくるくらい、健気に調子良いのがちょっと辛いです...(>_<)
Posted at 2015/04/28 23:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年04月25日 イイね!

結局乗り換えに決定しました(^_^;

結局乗り換えに決定しました(^_^;突然ですが、次の車の注文書にサインしてきました。(^_^;

デザインは今の車が気に入っている事、愛着があること、今現在快調なこと、なにより買い換えはお金がかかること(^^;)もあって、車検を通すか、かなり悩みましたが、私自身の気持ちの中で、 5年前の事故に区切りを付けたかったのが一番の理由かもしれません。

車は、また青の 3番です。(^^;

これからもよろしくお願いします。



例年、今の時期に受注が次のイヤーモデルに切り替わります。

私の今の愛車がまさにそうで、2010年9月納車ですが MY11 です。

ご存じの方も多いと思いますが、次のイヤーモデルとの違いが納得いき難いくらい大きい場合もあります。
(MY10→MY11時にバックカメラ標準化、内外装がかなり変わった、etc。MY11→MY12時はクルコン標準化、etc)


当然、「もし乗り換えるなら MY16 」のつもりでいました。

開示された内容では、通常のモデルには特に変更点は無く、A4以上と同様に特注色を指定できる(※高価)ようになるらしいとのこと。
※とは言っても細かなところでいろいろ変えてくるとは思いますけど...

「アルバブルーもう一度乗ってみたいなぁ」とか、「素の1.4T にセパンブルー頼めるのか?」とか一瞬妄想が膨らんだのはお約束...(^^;

「あまり変わらないなら今ある在庫車でも...」という選択肢が出てきましたが、なにせ私の条件が不人気色らしいスクーバブルーなので!(^^;)

担当営業氏と「オプション(クルコン、バックカメラ、LEDヘッドライト)も含めてそんなに都合の良い在庫なんてあるわけないよねぇ?」と苦笑していたのですが、念のためというよりネタのために(^^;)冗談半分で調べてくれたら... 

何故かあったんですね...(^_^;

販売在庫用に自己リスクで見切り注文してあったなかの1台のようですが、まだ通関を終えたかどうかというくらいの新造車らしいです。

おそらく 5月納車くらいになってしまいます。

オーディオ移設とか、急にドタバタしなければならなくなってしまいました。(>_<)

なお、今乗っている車はあまりの過走行(14万km!)でろくな下取り価格がつかないため、伝手を頼って直接販売店の店頭に並べて貰う予定です。

パーツ類もアピールポイントになりそうなものは残した方が価格が上がりますので、形見分けできるものはほとんど無さそうです。m(__)m


Posted at 2015/04/27 00:11:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年04月24日 イイね!

A3 CODプチ試乗

A3 CODプチ試乗しばらく前に、A3 SB の COD (Cylinder On Demand) をもう一度試乗して乗り心地を確認してみたくなったのですが、そのころ Audi楠 にある SB の COD 試乗車は S-Line で、足回りが 無印COD と違うので参考にならず。

Audi四日市に訊いても普通の 1.4TFSI しかないとの答えだったので、職場近くにある Audi津に訊いてみたところ、
「あるのですが、修理の部品入荷待ちのお客様に代車として貸し出しています。数週間かかるかもしれませんが、戻り次第お知らせします。」
との事でした。

それっきり数週間経ったので私も忘れかけていたのですが(^^;)、この日、職場から帰宅するために駐車場から車を出そうとしたときに電話がかかってきて、「お待たせして申し訳ありません。ようやく戻ってきました。ただ、月曜日にはまた貸し出さなければならないので、この土日の間にご来店いただけるなら乗っていただけます。」
とのこと。

「今すぐ近くにいるのですけど、今から行っても良いですか?」と訊いたら、OK とのことなので、19時過ぎに駆け込み。(^^;

付近を試乗させて貰いました。



うお、この車、気になるようなガラスの歪みがほとんど無い!
当たり個体ですね~(羨)

結構こまめに 2気筒モードになっているのを確認。

比較的スピードが出ていても 2気筒モードに切り替わります。

というか、2気筒モードの発動法、なんとなく分かった気がします。(^^;
「ちぃ、覚えた」って古いか!(^^;


やはりというか、予想していたよりも乗り心地が通常の 1.4TFSI より固めに感じて、また悩みが深まってしまいました。(^_^;

とはいえ、職場近くという、私が実際に走るところで試乗できたのは有意義でした。(^^;
Posted at 2015/04/26 00:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「信州旅行二日目 ※写真多いですm(__)m http://cvw.jp/b/138092/48578779/
何シテル?   08/03 07:31
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation