• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

未知との遭遇😅

三重県を南北に貫く高速道路は、名古屋から東名阪道が延びており、道はそのまま続きますが、亀山の先のトンネルを過ぎた伊勢関IC から先は伊勢道となります。

伊勢関IC は IC といいつつ、つながっている先は自動車専用道路の名阪国道であるため、ジャンクションでもあります。

伊勢道を北上(名古屋向き)してきて伊勢関IC を降りる車自体がごく少数なのですが、そのうちほぼ全ての車が名阪国道の大阪方面に向かいます。

名阪国道とはいうものの、名古屋方面はすぐ先の亀山が終点のため、名古屋方面に向かう車が使う事はまずありません。(^^;

私はジャンクションすぐ先の分岐から亀山バイパスに乗るため、名古屋方面に降りる激レア利用者の一人です。(笑)
※バイパスと言いつつ片側1車線の対面通行...(^_^;

この日の帰宅時、伊勢関IC を降りて、真っ暗なジャンクションを私1台だけ名古屋方面に分岐、名阪国道に合流するランプを回っていたら、突然道の真ん中に何か大きな四つ足の動物がうずくまっているのがヘッドライトに浮かび、慌ててハンドル操作でかわしました。(^^;


はねられたとかではなく、気持ちよさそうに寝ているようにしか見えませんでした。😅
※どんだけ寂れてるんだ 伊勢関IC名古屋方面...💦

私はかわせましたが、トラックなどの大型車がかわす余地はなく、はねられてしまうか、少なくとも事故にはなります。

道路緊急ダイヤル(#9910) に電話して保護と安全確保をお願いしておきました。

Audiは車高低くて目線が路面に近いし、驚いた事もありとても大きな動物のように思えたので「かなり大きい四つ足の動物。たぶん鹿。牛にしては小さすぎると思いました」と説明しておきましたが、帰宅後のドラレコ画像引っ張り出してみたら、超広角画像な事もあってそれほど大きくないように見えますね😅

30年以上車を運転していますが、こんなことは初めてです。😅

Posted at 2023/10/21 09:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「Q4 で初出勤 http://cvw.jp/b/138092/48653951/
何シテル?   09/14 11:56
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation