• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

笑雪の"アテンザさん" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2012年1月8日

燃費基準、排出ガス基準ステッカーはがし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗車のついでに、燃費基準云々のステッカーをはがしてみました。ソフト99のステッカー剥しを近所のJで購入。早速作業に取り掛かりますが思いのほか手強く、なかなかきれいにはがれてくれません。以前みんからでコクヨのシール剥しが良いとの記事があった事を思い出し、ホームセンターへコクヨのシール剥しを買いにダッシュ。確かにソフト99に比べればよくはがれますが、ステッカー保護用のクリアシートですらなかなか剥がれてくれませんでした。やり出してから結局2時間ほどかかってしまいました。
2
左がソフト99のステッカー剥し、右がコクヨのシール剥し。でも一番効くのはシンナーやホワイトガソリンだと思います。塗装を傷める恐れがあるのでやるなら慎重に自己責任でw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車内清掃とワッペン増量

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

2024年19回目の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さぁ、今日は大晦日。ここまで来たらじたばたしても始まらない。1日をゆっくり過ごしますかね。って実家に行くんだった・・・」
何シテル?   12/31 04:25
このたび、マツダオーナーになってミンカラに初めて登録させてもらいました。 趣味はエギング、メバリング、シーバスを始めとするソルトウォータールアー全般とお城...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテンザさん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
12月23日に納車されたばかりです。マツダは初めてですが、走行性能の高さに驚かされていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation