• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷとりのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

プリウスPHVの裏ワザ

プリウスPHVの裏ワザ昨日渋谷に行ってきました。
といっても、私の家から東京までは300kmあります。
当然高速道路を使います。
ということで、前から使いたくてうずうずしていた
あのプリウスPHVの裏ワザを試してみました。
どんな裏ワザか簡単にといいますと・・・、
回生充電をしてEV走行可能距離を伸ばすという裏ワザです。
5月17日のプリウスPHVの回生ブレーキというブログにも書きましたのでそちらも併せてご覧ください。
まず、長めの下り坂をに入り、ハイブリッドシステムインジケーター(以下HSI)がチャージになったらすかさず、HV/EV切り替えスイッチを押してEVモードにします。すると、回生チャージ量がぐんっと増えます。そして、みるみるうちにEV走行可能距離が増えていきます。ブレーキは一切踏まずに、クルコンで100km/h設定で、高速道路の長めの下り坂だと2km分くらい増えます。そして、下り坂が終わりHSIを見ながら回生チャージがなくなった瞬間、再度EV/HVスイッチを押してHVモードに戻します。そうすると、増えたEV走行可能距は減らないのです。これがもの凄く楽しいです。下り坂がボーナスステージのように思えてきます。プリウスPHVにお乗りの方は是非お試しください。
ただ、レーダークルコンをお使いの方は注意が必要です。HSIを見ながら絶妙なタイミングで切り替えスイッチを押す必要があるのですが、前車をレーダーが捉えるとHSIがレーダー画面に切り替わってしまうのでイラっとします。そんなときのためにヘッドアップディスプレイの装着をお勧めします。えらい高いナビを買うことになりますけどね。

東京に到着しましたら、まず、東京トヨペットカーテラス渋谷店にて充電をお願いしました。
東京トヨペットの各店では、Gステーションで充電をするときは必ず、サービスカードとキーを店員に預けて、さらに走行距離を店員に伝える決まりなのだそうです。カードを機械にかざすだけで気兼ねなくすぐに充電できるというシステムにしたはずがどういうことでしょうか?
また、渋谷店ではないのですが、別の東京トヨペット店では試乗車をGステーションで充電していました。これは最低です。なぜなら、充電ステーション情報は使用中だと赤マークになり、ドライバーには使用できないという情報がスマホやナビで確認できるようになります。従って、充電しようとした人がそこで充電するのをあきらめて別のスポットを探すはめになってしまいかねないです。試乗車は工場のコンセントで充電すべきです。

東京トヨペットカーテラス渋谷店には86がたくさんありました。ここでは、6対4でATが多いそうです。また、9割がGTまたはGTリミテッドだそうです。開発者は、ノーマルを自分好みに手を入れて、是非MTを乗って欲しいみたいなことが雑誌に書いてありましたが、現実はこんなもんです。

東京トヨペットカーテラス渋谷店の道玄坂を挟んで反対側にはレクサス渋谷店があります。

なぜ、渋谷に行ったかというと、渋谷パルコでももいろクローバーZの物販をしているので、グッツを買いにいきました。こでがまたメチャクチャ混雑していました。角度を変えてみるとTシャツのデザインが変わるZ女戦争!TシャツLサイズ(箱推し)3500円と惜しみないほどに”ももいろクローバーZ”のロゴが入っているギガライト3800円を購入しました。

ももクログッツを買って気分良くディーラーに戻ろうとしたその道すがら、MINIクーパーSクロスオーバーを街頭展示しているのを見つけました。これ395万円だそうです。

ダイバーシティ東京にも行ってきました。理由は充電スポットがあるからです。充電スポットは1階にありますが、駐車場の奥の出口付近にあるので、かなり探すことになります。充電器は2台分あり、このように充電専用というパイロンがあるので、イチイチ車から降りてパイロンどかしてから駐車します。

充電器は200Vの普通充電です。因みに私のPHV隣にはアイミーブが充電してました。充電はタダですが、駐車料金は取られます。充電は早い者勝ちなので充電できて良かったです。

ダイバーシティではガンダム見てきました。有料エリアでは1200円取られます。
Posted at 2012/06/18 21:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2012年05月17日 イイね!

プリウスPHVの回生ブレーキ

プリウスPHVの回生ブレーキプリウスPHVの回生ブレーキはすごいです。
ただ、PHVに乗ったことのない人に
どんな風にすごいかうまく説明できない。
そんな中、プリウスPHV公式HPに
プロフェッショナルによる体験記(動画)が
アップされているのを見つけて、
その動画で、神子島みかさんというレーサーが
独特な感想を述べておられました。

神子島みかさんは、レーサーですがギャル風で、
AKBでいうと倉持明日香さんに似ています。SDNでいうと野呂佳代さんにも似ています。
その神子島さんが、エネルギーがたくさん回生されたときの気持ちを
「ギャンブルで負けまくっていて、バカラで頼むタイで!ってときに当たったときの気分」
と、いまどきな感じでエクスプレッションなさっていました。

スタッフは、「スポーツに例えましょう。」とつっこみますが、

神子島さんは「スポーツはこんなに戻ってこないもん。」とぶっちゃけてました。

確かに、PHVでは回生エネルギー量が多く、
回生されるとEV可能距離が目に見えて増えるので、
なんか得した感があり、テンションが上がります。
ご興味のある方は是非PHVのHPにある動画をご覧ください。

また、トヨタの金子将一主査によるとプリウスPHVには、
走行中に回生ブレーキを使ってバッテリー残量を回復させるときの裏技があるそうです。
金子氏によると、「HVモードに切り替えるタイミングを任意に選ぶことができるということは、
中央値を任意に決めることができるということです。
HVモード走行時、たとえば下り坂などでEVモード可能距離が増えるタイミングがありますよね。
そこで一瞬EVモードに切り替えて設定された中央値を開放し、すぐにHVモードに戻します。
すると、HVモードの中央値が再設定されます。
先ほどの例だと、10.0kmだった中央値が10.2kmに移ります。
それを繰り返していけば、満充電に近づけることもできる。」ということだそうです。
私はこの裏技を使ったことがないので効果のほどはわかりません。
モード切替を何度も繰り返すのはめんどくさいので、
こういうことは車の方で自動でやって欲しいとも思いますが、
回生量を増やす楽しみとしては良いのかもしれません。
私も機会があればこの裏技を試してみたいと思います。
Posted at 2012/05/17 19:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2012年05月02日 イイね!

プリウスの機能仕分け

プリウスの機能仕分け私が30型前期プリウスを購入した時、
トヨタ初、世界初となる先進装備が、
いくつも採用されていました。
ところが、それら先進装備の中には、
残念ながら、まるで使い物にならない、
いわゆるクズ装備も含まれておりました。
30型プリウスもMCにより後期型となったことで、
トヨタは思い切って、このクズ装備の仕分けを
しておりましたのでご案内いたします。
後期型に乗り換えようかな。
とお考えの30型前期プリウスにお乗りの方は、
参考にして頂けると嬉しいです。

クズ装備の仕分け方法としましては、
①このままで問題ない装備は、現状維持。
②改良すれば使い物になる装備は、改良し維持。
③改良しても使い物にならない装備は、廃止。
としているようです。

ここでは、②と③を取り上げます。
②の代表例が「タッチトレーサーディスプレイ」と
「インテリジェントパーキングアシスト(IPA)」です。

「タッチトレーサーディスプレイ」とは、手元のスイッチを押した時に、今どのスイッチを押しているかをセンターディスプレイにポップアップ式に表示するという、人間工学に基づいた快適装備なのですが、前期型では全く使い物になっていませんでした。
特に空調の温度設定や内気外気の切り替えは、エアコン画面を見る必要があるため、ステアリングスイッチより直接エアコンのスイッチを押した方が早いんです。

そこで、トヨタはステアリングスイッチを押した時に、タッチトレーサーと同時にセンターメーターに設定温度や内気外気の表示をするように仕様を変更しています。
個人的な感想としては、確かに設定温度の変更はし易くなりましたが、だからと言って特別便利な装備とは思えません。
結論としては「タッチトレーサーディスプレイ」はポップアップ式でちょっとかっこいいだけという感じです。
ちなみに、この装備はHS250hやアクアにも一部採用されています。
今後の更なる進化に期待しましょう。

「インテリジェントパーキングアシスト(IPA)」は、運転手がハンドルをきることなく自動で車庫入れをするというもので、プリウス以外にもクラウンやレクサスLS、アルファードやエスティマなどにも採用されてきました。
このIPAは2点問題があります。
まず1点目として、大型車は不向きです。なぜなら、切りかえしができないので、かなりスペースに余裕がないと作動しません。したがって、回転半径の大きいツーリングセレクションはそもそも不向きです。
2点目として、ナビ画面で停車位置を指定する必要があります。これが、かなり面倒で自分でハンドルきって駐車した方が早いです。ただ、駐車車両2台の間に駐車するときだけ、駐車スペースを自動検出してくれるプレサポート機能を使用できます。しかし、このプレサポート機能もうまく駐車位置を検出してくれないことが多く、かなりイラッとします。
そんなことで、前期型ではIPAを使うことは滅多にありませんでした。IPAを使えるケースが少ない上に、使わない方が早く駐車できるので、すごいのはわかるけど、使えないと思っておりました。
そこで、トヨタはこのIPAを地味に改良しておりました。

バックモニターで駐車枠の白線を検出するイージーセット機能を搭載しました。さらに、車両を移動させるとそれに応じて自動で目標駐車位置を補正してくれるビジュアルサポート機能まで備えております。この追加された2つの機能で前期型のIPAの欠点は大幅に解消されております。

もうこうなると、ススイのスィ~で自動駐車できちゃいます。もう楽過ぎて感動してしまいます。ツーリングセレクションでないなら、後期型のIPAは及第点をあげていいでしょう。素晴らしいです。

③の例としては、「ナビブレーキアシスト」と「高精度レーンリスト」があります。
そもそも、この2つ装備はハイグレードナビ装着車のみでしたので、知らない方も多いと思います。
「ナビブレーキアシスト」とは、ナビの一時停止注意喚起に連動してブレーキをアシストするというもので、私はこの機能が作動したという記憶が一切ありません。廃止は妥当です。
「高精度レーンリスト」は、23区や政令市で、かつ、片側3車線以上の道路で、バックカメラを利用して走行レーンを認識し、ナビ上のレーン表示に自車位置を表示するというものです。年に1,2回ナビに表示されてるのを見ました。だから何?という機能です。廃止は妥当と考えます。

今後、トヨタには高級車のみに設定されている安全装備をプリウスなどの大衆車にも積極的に拡大して欲しいと思います。本来、IPAのような快適装備は高級車のみの設定でよいと思います。むしろ全車速追従クルコン、レーンキーピングアシスト、レーンチェンジウォーニング、全方位プリクラなどをオプション設定でよいので、たくさん売れている車種にどんどん設定して欲しいものです。昨今、痛ましい交通事故が立て続けに報道されております。トヨタはそれなりに技術力があるわけですから、交通事故撲滅のため、安全装備の普及に努めて欲しいものです。
Posted at 2012/05/02 21:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ
2012年04月02日 イイね!

プリウスPHVのOBDⅡ情報

プリウスPHVのOBDⅡ情報ユピテルのレーダー探知機にOBD2接続をすることで、
今回燃費、エンジン回転数、冷却水温計などを
表示させることができます。

プリウスPHVの場合、
EV走行のみだと、いくら走っても、
OBD2接続による、
今回燃費の表示は0km/Lのままです。
おそらく分母が0なので成立しないのでしょう。

ところが、
少しでもHV走行で燃料噴射をすると、
今回燃費の表示をしてくれます。

なんと、リッター5642km!!

プリウスPHVのメーターの燃費表示は、
99.9km/Lまでしか表示してくれませんので。
Posted at 2012/04/02 14:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | 日記
2012年03月14日 イイね!

PHV充電ステーション

先週末、新潟、福島、山形とPHVで800kmほどのドライブをしてまいりました。
途中、食事をしたり、観光をしたりする時に、
当然その間、近くのトヨタ販売店で充電しようじゃぁないか!となるわけです。

しか~し!不安的中といいますか、案の定といいますか、
田舎にはまだPHVを1台も販売したことのないディーラーがかなり多いので、
当然スタッフがGステーションの使い方がわからないわけです。
充電できるまでに、すったもんだあって30分以上待たされることがたびたびでした。
さらにGステーションすらないディーラーがかなりあります。田舎はほとんどです。
無論、観光地や温泉地なんかでPHVがそんなに売れるわけもないんですけどね。
Gステーションがなくても、工場内のコンセントで充電させてくれるディーラーもあります。
田舎になればなるほど、「うちは無理です。」
なんてといわれる確率がグンっと上がるので要注意です。結構ショックです。
Gステーションは間に合わなくても、せめて全店で充電できるようにして欲しかった。
山形県内では田舎の神社なんかを観光したこともあり1度も充電できなかった。
もう入るディーラー、入るディーラーことごとくフラレまくりでした。

もちろん県庁所在地あたりのディーラーであれば、ほぼ問題なく充電できると思います。
それでもGステーションに電源が入ってないなんてことも多いですけどね。
新潟の万代というところに新潟トヨペット本店があるのですが、
そこですら、ビニールがかかってるわ、ブレーカーは落ちてるわで、
充電できるまで15分ぐらい外で放置でした。雪ふってるのに。
カード認証だけで気軽に充電できるようになるのはいつになるのでしょう?
まぁ、リーフも初期の頃は酷かったですから、時間が解決してくれると信じたいです。

充電中はeConnectの地図上で、青から赤の表示に変わり、
使用中であることを確認できます。ちょっと変わるまで時間かかりますけどね。
営業時間外で使用できない場合も赤表示になります。

もちろん、充電中店内で待つ場合だけですが、
充電できたお店はもれなく飲み物が出てきました。
私の経験では、日産のお店はほとんどドリンクなしです。

新潟トヨペット本店はさすがで、おしぼりとお菓子付でした。
今だけかも知れませんが・・・。
Posted at 2012/03/14 18:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ

プロフィール

ぷとりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ぷりり (トヨタ プリウスPHV)
グレードはGL、カラーはホワイトパールです。 メーカーオプションはJBLと寒冷地仕様。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
グレードG,アクアブルー,寒冷地仕様,オプションはイルミエンブレムとイルミフォグです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
楽しい車でしたが、ビビリ音には本当に悩まされました。平成24年2月まで約2万7000km ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation