• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮世鮫のブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

珍車発見

珍車発見
職場の近所で 非常に珍しい車を発見。 オーストリア シュタイアーダイムラープフ社の ピンツガウアーです😊。 東欧諸国の車では 最近だと UAZ2206やラダニーヴァ等を自家用車として所有している方を ちょくちょく見掛けますが… まさか コヤツに生でご対面出来るとは。 ピンツを初めて知ったのは、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 18:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年02月24日 イイね!

バロー岩村店

バロー岩村店
最近は、物流も発達しまして。 恵那市の山奥(岩村)でも 非常に美味しいお刺身を購入する事が出来ます。 最近 お気に入りが このバロー岩村店。 本日も 来店しましたが。 静岡(恐らく御前崎揚がり)のトロ鰹を 購入出来ました。 土岐市にある オオマツフードや、阿智村のAコープラックあちもですが。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 17:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年02月23日 イイね!

ラーメン藤・三雲店

ラーメン藤・三雲店
お気に入りラーメン屋さんの中で、一番遠方になると思います。 滋賀県湖南市 ラーメン藤・三雲店 自宅から 片道約130km 本日 久しぶりに来店 今日は、別の用事もあったので 注文は 毎回 叉焼麺で、唐揚げのセット もう かれこれ 10回以上はお伺いしてるかな。 お店自体は 京都にある ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 14:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年02月02日 イイね!

四日市港第2船員会館

四日市港第2船員会館
四日市市。トミス渡船場の横にある第2船員会館 。 宿泊と食事が出来る施設になります。 名前だけ聞くと… 港湾職員用の事務所?と思ってしまいます。 以前から コチラの近所にある マグロレストランや干物食堂へは来ていましたが… まさか 未だに営業しているとは思いませんでした。 何かのきっか ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 18:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年01月25日 イイね!

伊良湖岬の 地魚握り寿司

伊良湖岬の 地魚握り寿司
本日も、この時期の鮮魚を求めて 渥美半島 民宿 とこはるさんへ。 冬なので 牡蠣や河豚等を期待していましたが… 今回は 鱸や鮃に真鯛等。 いやはや✨ やっぱり 美味しい〜😊 地魚握りに付いてくる 赤出汁も 骨が少なく 魚の身がガッツリでとても出汁が出て めちゃくちゃ美味しいです😊 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 21:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月18日 イイね!

芝ヵ瀬食堂・中津川

芝ヵ瀬食堂・中津川
岐阜県 中津川にある 芝ヵ瀬食堂 先日 来店しました。 最近は、この様な 昭和の薫り漂うお店に好んでお伺いします。 店内も 昭和にタイムスリップしたかのようなテイスト。 食事もとても美味しかったです😊
続きを読む
Posted at 2025/01/18 07:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月08日 イイね!

伊豆半島・ゆるキャン聖地巡り

伊豆半島・ゆるキャン聖地巡り
去年、何気なく立ち寄った 公園。 アニメ ゆるキャンの 聖地の1つみたいですね✨ ちなみに 今年も 立ち寄りました。 露天風呂が有名みたいです。 この伊豆半島には、何箇所か そのポイントが有る様で。 後で気になった 酒屋さんとか。 この沢田公園にも キャラクター 犬山あおい チャンの ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 19:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 日記
2025年01月08日 イイね!

パーキングエリアのグルメ「東名・愛鷹下り」

パーキングエリアのグルメ「東名・愛鷹下り」
東名高速 下り 愛鷹パーキングエリアにある あしたか食堂。 伊豆旅行の締めで 必ずコチラで 焼肉定食を頂きます。 自分の知り合いの トラック運ちゃんは 皆 知っていたり、巷でも コチラの 焼肉定食は 有名みたいですね。
続きを読む
Posted at 2025/01/08 13:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年01月08日 イイね!

伊豆・戸田港の料理屋さん

伊豆・戸田港の料理屋さん
毎年 1月2日 に必ずお伺いする 伊豆半島 戸田港にある 食事処 まるさん さん。 お正月は、街で営業する日を 当番制にしていて 2日は この まるさん さんが当番になります。 コレは お伺いし始めた当時からです。 このお店を見付けてから 10年近くなります。 コチラで頂くのは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 13:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年01月02日 イイね!

初詣

初詣
毎年 1月2日に 初詣でお伺いする 伊豆半島 つけ根にある 大瀬神社です。 かれこれ 10年くらい毎年通っています 自宅と職場の御札もコチラで。 富士山も とても綺麗に観る事が出来ます。
続きを読む
Posted at 2025/01/02 15:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 日記

プロフィール

「矢勝川堤の彼岸花 http://cvw.jp/b/1381544/48697568/
何シテル?   10/06 20:16
日産車を中心に、メーカー問わず車好きです が… やはり、日産のDNA比率が強いかな。 トヨタディーラー営業マン時代 営業車で日産レパードを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ベルテックス MF-5050 多走行用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 17:43:31
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 06:36:06
日産(純正) アベニールGT-Z用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:20:34

愛車一覧

日産 フーガ 風雅 (日産 フーガ)
FHY33シーマに替わる 正式な 相棒となります Y50後期 フーガ 350GT typ ...
マツダ ボンゴバン ぼんちゃん (マツダ ボンゴバン)
タウンボックスから 代替わりしました。 2015年年式 グレード DX 白 ハイルー ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
μです 1/10 ナゼか製造メーカーは タミヤ模型 弄ろうとすると 案外、お金掛 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
写真が無いため グーネットより画像を拝借しました。 MA70-BLPZZ 3000GT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation