• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめぱぱの"クロマメちゃん" [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2023年11月15日

DIYで、3Dカーボンシートをハリハリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お安い3Dカーボンシート(30cmx200cm\950円也)を購入したので、お試しとペッタンしてみました。
結構雑にお気楽施工です。

先ずはグローブボックスを取り外しチャレンジ。
2
施工前:シリコンオフで脱脂し事前準備。
3
使用した3Dカーボンシートの説明です。
4
カーボンシートを少し大きめに切り
1cm程度端部を折り剥がし、張り付け位置をトライアルし、基準位置を決めました。
皺にならないよう空気を抜きながら、仮貼り付けしました。
皺になった箇所は貼り直し
端部や曲部はドライヤーを当てながら貼付け、一寸温度が下がるまで押さえ戻らなくなったら離すようにしました。
5
調子に乗って、カップホルダー周りにハリハリ。
6
フロントドア周りも、A3トレーシングペーパーで型紙を作りカーボンシートをカット。
7
ステップガードをハリハリ。
8
フロントドアにもキックガードをハリハリ。
9
リヤドア周り
ステップガードをハリハリ。
10
リヤドアにもキックガードをハリハリ。
11
未だ余ったので、ドアバイザーのオマケで貰った、ドアミラーバイザーにもハリハリ。

12
結構、沢山の箇所に貼れ¥千円以内
兎も角お安いので、失敗してもお気楽 コスパ最高~!です。
13
<2024.3/27:追加>
余っていた3Dカーボンシートで、右足下カバーキックガードと右足フットレストにハリハリしました。
14
随分貼ったけど、未だ少し残っているのでで
今度は何処に・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーをブラックに交換🐈‍⬛😁

難易度:

夏休自由研究(作業)-2

難易度:

Second Stage インテリアパネル4点装着(2025.08.10)

難易度:

なんちゃってフローティングスポイラー

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まめぱぱです。 ランクルと黒柴のまめと二輪を愛するおじさんです。 ランクル一筋から、環境負荷の少ないエコなフリードスパイクHVへ そして、フリード+H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヤフー店 電源取り出し配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:07:49
DYIで、電動テールゲートの取付け ③:問題解決編【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 08:53:54

愛車一覧

スバル クロストレック クロマメちゃん (スバル クロストレック)
いつも一緒だった黒柴のまめが虹の橋(2022.6/6)を渡ったことと、日本一の高齢化率と ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS まめスカちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
鈴鹿8耐や世界耐久ロードレース選手権にも参戦していた「KENSO」に依頼し渋めのマッドブ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド まめプラちゃん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
ライフスタイルに合った お気に入りのフリードスパイクから乗り換えました。 歳と共に衰え ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ふりすぱちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
初めてのホンダ車。 家内好みの時代のニーズに合ったエコカー。 コンパクトでランクルと対極 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation