• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

納車は…?!

納車は…?! どうも今週末には間に合わないみたいです。
なんか他人事のような書き方だなぁ~

昨日からまたどこかに連れ去られました。
行先は内装屋とガラス屋。

嬉しい誤算で幌が新品になるみたい。
さすがに横っちょに切れがあったので、どう補修してもらえるか気にはなってましたが新品になるとは。

余談ですが、FCカブリオレは発売して今年でちょうど20年。
そんなカブリオレはもともとガラス幌です。
NBでロードスターはなりましたがそれより10年早くできていたことになり、電動トップもすでに採用されてます。ロドはNCからですもんね。

納車は何時の事やら…

はぁ~


ブログ一覧 | RX-7カブリオレ | 日記
Posted at 2007/11/02 22:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年11月2日 22:32
FCカブリオレは、ある意味ロドの実験台だったのでわ 笑)

菓子☆担当様のブログ見てて気付かされました…FCカブリオレって、かなり魅力的なお車なんですね。
コメントへの返答
2007年11月3日 22:26
どうでしょうか?!
幌の作りなんかは全く別物ですよ。

>かなり魅力的…
ロータリーでオープン。
世界で唯一無二ですからね。
でもあんまり目立ってないです。。。
2007年11月2日 22:37
電動ホロ? 知らんかったですわ。
新品になるなんて かなりラッキーですな。
ひょっとして ただじゃなかったりして。(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 22:28
そうですよ。
電動だったんですねぇ~
当時の国産なら13シルビアもそうだった気がします。

>ただじゃなかったり…
ただじゃなかったら、クルマ屋のお手伝いさんになります(笑)
2007年11月2日 22:39
幌新品!!!
ラッキーですね♪
コメントへの返答
2007年11月3日 22:29
まぁ、そういう風に説明されました。

ん~~~、ラッキーですね(笑)
2007年11月2日 22:46
おはきびに間に合いますように~
コメントへの返答
2007年11月3日 22:30
来週末に変更なんで分かりません。

あぁ~お披露目はビミョ~だぁ~(涙)
2007年11月2日 23:04
幌って修理すると30万くらいするみたいですヨ。よかったですねーー(^^)
コメントへの返答
2007年11月3日 22:31
げっ!
マジですか?
ロードスターでも10万オーバーなんでそれくらいと思ってました。

よかったぁ~
2007年11月2日 23:28
NB幌が付いてきたりして(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 22:31
そんなサービスはいらん!!
2007年11月3日 0:36
NAを降りたらイカンと言うお告げです。

決して私の謀略ではございません。
コメントへの返答
2007年11月3日 22:31
幌に落書きしましたか?!(笑)
2007年11月3日 12:24
幌新品はいいですね☆新品で換えたら6、7万くらいしますもんね!
コメントへの返答
2007年11月3日 22:33
たしか、本体だけでそれくらいとは聞いたことありますが実際いくらかかるか知りませんねぇ~

しかし、FCの幌は手が込んでますね。
2007年11月3日 19:30
着々と準備が整っている。・・・と考えましょう!

20年前に発売されていたのですね、FCカブリオレ。。。どおりでオイラも古くなる訳だ(~_~;)
コメントへの返答
2007年11月3日 22:34
いい方に考えます。
早く乗りたい願望は大きくなるばかりですが…

発売20年ですよ。
自分もおっさんになりました(笑)
2007年11月3日 19:55

 20年経ったんやな~~~w
コメントへの返答
2007年11月3日 22:35

そうなんですねぇ~~~

それにしても前期カブリオレ見た記憶ないんですよねぇ~!!
2007年11月4日 0:23
ユアーズのリヤスポも付いてるんですね!
なかなかシブいかも。
せっかく幌交換ならファイナルバージョンのタン色にするのもシブかったかもですよ~。
コメントへの返答
2007年11月4日 19:00
ファイナル幌付けたらファイナル仕様になってしまうので少数派?のグリーン+黒幌仕様にしておきます。
案外渋かったりします。

>ユアーズの…
見て分かりました?!
はじめ分からなかったので古い雑誌ひっくり返して調べました。
2007年11月5日 21:24
昔はカブリオレ用のリヤスポって少なかったですからねー。
あとはアメミヤとレーシングビートくらいだったでしょうか。
いずれも高くって手が出ませんでした!!
コメントへの返答
2007年11月6日 19:18
少なかったんですねぇ~
クーペ時代に雨宮スポイラーGT付けましたが高かったです(涙)
よく調べたらユアーズのパーツって高いですね。
付いてたことはラッキーですかねぇ~?!

プロフィール

「とりあえずやっとカブでけた。
今朝はソロツーしたけど原付は遅っ!
もはや自転車感覚🥱」
何シテル?   07/07 13:22
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思い軽四に。 N-BOX ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長く、その間に暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。初のバイクにはW ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
田舎の足に二輪も増車! オクの出品者が実家の近くだったので見せてもらいそのまま購入。ど ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation