• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

リフレクターを光らせよう!!(その1)

リフレクターを光らせよう!!(その1)  やっとデットニングの終わり見えてきたし、丁度、hidepriさんも同じ部品を製作中とのことですので、

私も、以前、製作したリフレクター部分を光らせることにしました。

 といっても、以前のリフレクターにはLEDを埋め込む隙間がないので、レンズの製作から始めることになり
ます・・・


 今回用意した主な部品は、以下のとおりです。

 ① アクリルサンデー社   
      3ミリ厚 アクリル板ダイヤモンドカット 
        近くのホームセンターで約1400円で購入

 ② 株式会社インテック  
     シングルカラー・トップビューLED(レッド)
        3チップSMDが12個ついてメチャクチャ明るいです。
        SABで約2800円で購入

 ③ 株式会社 ミラリード
     リアドレスアップスプレーレッド

 
 作成の手順は、アクリル板をカットし、③のスプレーで着色、②のLEDを仕込んで終了!!
と簡単です?(だと思います。)

 また、LEDの点灯については、現在、②のLEDを半分にカットし、一つをポジション連動のバックフォグとして、もうひとつをブレーキ連動のストップランプとして使用することを考えています。

 さて、上手くできるかなぁ・・・・・
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/06/16 20:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年6月16日 20:48
このアクリル板最高ですね!
ホームセンター巡りをしてますが、出会ったことがないです(>_<)
コメントへの返答
2012年6月17日 5:44
これは、結構大きいホームセンターでないとないですね。
埼玉ですと、幸手のジョイフル本田なら確実だとおもいます。

実はレンズを製作にもっと適している「ポリカーボネイト製」の「プリズムカット」の板が売っていたのですが、耐候性がないとのことなので、アクリルを選びました。
2012年6月16日 21:05
( ゚▽゚)/コンバンハ

段取り良いですね♪

実は・・・私も現在製作中です(笑)

行き当たりばったりの作業ですが~

コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ
コメントへの返答
2012年6月17日 7:13
おはようございます。

以前、似たようなものを作っていますので、その意味では、慣れています。

この作業の最大の難関は、何といってもレンズのカット及び研磨なので、これから、ひたすらヤスリがけの日々です。(>_<)
2012年6月16日 22:59
作り始まりましたね^^

自作楽しみながらがんばってみよゔd(・ω・*)ネッ

作り始まると拘り出てきちゃって

なかなか進まないwww
コメントへの返答
2012年6月17日 7:22
レンズについては、人柱のつもりで赤のクリア塗装を選択してみました。

現在、最大の悩みどころは、レンズをモールの中で接着するか、外で接着するかです。

お互い頑張りましょう。
2012年6月30日 8:33
こんにちは。
白Gといいます。

材料のアップ参考になります。
わたしもこれをなんとかしたいと思っていますが、まだ手を付けられません。
申し訳ありませんが参考にさせていただきます。
頑張ってください。
コメントへの返答
2012年6月30日 11:31
レンズを着色するまではしたのですが、他に、やることが多くて、なかなか進みません。

スイッチ類を含め必要な部品は全部揃えたので、進んだところまで、近日中にアップしますね。

プロフィール

「キリ番ゲット!! http://cvw.jp/b/1382257/48594994/
何シテル?   08/12 08:14
どんのすけです。 ドイツ車を3台乗り継ぎ、G'sプリウスから、人生最後の普通車としてGRヤリスにのりつぐ予定です。 GRヤリスの方々と情報交換できればと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウス30★アッパーコンソール★エクセーヌ貼り貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 12:53:02
ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 13:16:10
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 06:44:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス どんのすけ号Mark II (トヨタ GRヤリス)
D IYを基本としてゆるくいじっていこうと思います。 GRヤリスの先輩方よろしくお願いし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ブッヒ―3号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さんが子供の習い事の送り迎えのために車を使うようになったため、小型車に乗り換え、小さい ...
BMW 5シリーズ ツーリング ブッヒー2号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
子供が出来てE39TR(最終型)へ乗り換えました。M54型のシルキーシックスは、高回転で ...
BMW 3シリーズ セダン ブッヒー1号 (BMW 3シリーズ セダン)
E46のMTです。パワーないけど、乗っていて本当に楽しい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation