4/30~5/2までは
ヴェルハイ弄りガッツリやって、5/3からは遊びメインで。
5/3~5/5と嫁さんも3連休だったので家族メインで。
<5/3:BBQ>
1999年にBH5レガシィを買った時に初めて入ったクラブの仲間達とのBBQ。
当時はみんカラとかなく、WEB上の個人で運営しているオーナーズクラブに入るという形が多かった。
レガシィを買った当初、フォグランプのバルブもDIYで換えれなかった僕にみんな親切にしてくれて、今でいうプチオフとかで作業を手伝ってもらい徐々に進化していった。最終的にはキャリパーや足回り交換までできるようなった(^^)
現在クラブ自体はもう無くなってしまっているが、個人的な付き合いは続いており、今回久しぶりにBBQをやることになったので、これは是非参加しなければと家族で参加してきた。
10時に筑波山の山麓の公園に集合だったので、朝5時に起きて洗車!
(諦めずに頑張れた・・・)
2時間で終わったのだが、家を出たのは8時過ぎ。
当然この時点で高速は大渋滞。なので川越からオール下道で筑波へ。
100㎞の道のりだったが、3時間かからずに到着。この選択は正解だった。
数年ぶりに会う人が多かったけど、そのブランク感じることなく盛り上がれた。
みんな子どもが大きくなってて、最初誰の子供かわからなかった(笑)
上の子の年代の子供同士はみんなむか~し遊んだことがある記憶があるので、すぐに打ち解け遊んでいた。小さい子供達も年上の子達が面倒見て遊んでて微笑ましい。
親たちは、「子供が大きくなるってことはうちらが歳取ったってことだよねぇ」としみじみ。
知り合った頃はみんな20代だったからなぁ。
それは食べる量にもいえることで、昔ほど食べれなくなってる(笑)
みんなが食材を持ち寄る方式のため、かなりの量があったのだが・・・
そんかんじで夕方まであっという間だった。
最後は駐車場で恒例の集合写真。(・・・はここには無いけど)
昔はみんなレガシィだったが、今となってはレガシィ乗っている人のほうが少なかったり(笑)
僕のヴェルハイや、BMW X5やデリカD5、isisとかいろいろ。
乗ってる車は変わっても付き合いが続いているこの関係はとっても大事だ。
僕のヴェルハイのレクサス風イルミ(テープLEDのね)は、男性陣には大好評!
「すげ~」
「へぇこんなことできるんだぁ」
「ライトの形状にに上手くマッチしてるね」
「こんな部品売ってるの?」
みんな走り系パーツは詳しいけどドレスアップ系のパーツには疎いみたいで、どうやってつけるのかもわからなかったみたい(笑)
だが女性陣には・・・
大不評(涙)
「これカッコいいの?」
「眩しくて対向車に迷惑じゃない?」
「何がいいかわからない」
「なんか恥ずかしい」
と、散々な感想が(爆)
みんな友達なゆえ、ある意味正直な感想なのかもしれないが・・・(^^;
そう思う人もいるということを認識して、今後の光物を考えよう(笑)
帰りは渋滞解消してたので高速使って2時間で帰宅。
またちょくちょくイベントも再開されるようなので、できるだけ参加しようかと。
<5/4:公園>
ゆっくりしようかなと思っていたのだが、上の子と前から約束していた物を出すことに。
和室を片付けてから、昔使っていた室内用ジャングルジムを出した。
ついでにRODYのパチもんのポニーも(笑)
滑り方を教えてもらい、下の子は1人で滑れるようになった。
ジャングルジムに上るのはまだできないけどね。
和室でのんびり出来なくなってしまったが、こっちで遊んでくれるならまぁいいか。
お昼にはお弁当持って近くの公園へ。
暑くも無く寒くも無くちょうどいい位の気温で芝生が気持ちいい。
フリスビーしたりバトミントンしたりして3時間くらい遊んだ。
下の子の面倒を見てるという名分があるので昼寝できるのが最高(笑)
その後、ホームセンターでお買い物。
こういう安近短な休日もいいやね。
<5/5:BBQ>
今日もBBQ(笑)
いつもの上の子の保育園のパパママメンバーでの恒例イベント。
場所も家から歩いていける河原で。
朝7時に場所を確保しに行ったが、もう場所取りしてる人もいた。
10時前に集合した時にはほぼ埋まってた。危なかった~
天気は良く、暑くも無く寒くも無く最高♪
総勢9家族32人!
筑波BBQは飲めなかったけど、今回はガッツリ飲める♪
肉以外にもソーセージ、焼きそば、焼き飯・・・
風通しが良くて気持ちいいのか下の子はお昼寝(笑)
何故か長縄飛び。
子供は100回超えるのに大人チームは30回が限界(笑)
祭りの後・・・
(ノンアルコールも入ってるけど)
明日も休みってことで、みんな盛り上がり、後片付け後にシダックスのパーティルームでカラオケ(笑)
ほとんど子供達のカラオケ大会になっていたけど(^^;
いや~楽しかったなぁ。
<5/6:SAB>
あ~今日で10連休最終日・・・
充実したお休みだったが、やっぱり最終日はなんか悲しい。
午前中は9時まで寝て、その後ものんびり過ごす。
午後ものんびり過ごす(爆)
今年も昨日のメンバーと8月にキャンプすることが決定したので、
昨年同様のコテージを8/24~25で予約。
これは今から楽しみだ~
嫁さんが夜勤に行ったので、夕方子供達を連れてSAB大宮へ物欲を刺激されに行ってきた。
駐車場で後期アルファードの人に声をかけられた。
「モデのリアスカートとマフラーつけて輪留めとか大丈夫ですか?」と。
「車高下げなきゃ全然よゆーです」
「ほら、僕の純正車高なんでこんなによゆーです。。。」
と答えてる自分が悲し~(笑)
車高調いいねぇ・・・
下げたいねぇ・・・
ってことで、パンフと雑誌を買ってきた。
嫁さんからの誕生日プレゼントはどうやら前週に行ったショッピングセンターで買った洋服と、翌日に食べたお寿司だったようだ。。。
「ようだ」というのは、「俺の誕生日プレゼントは?」と面と向かって聞けないから(爆)
おそらく自分で資金調達の後、「下げていいでしょうか?」のお許しを貰う形になりそう。
小物に浮気しないでコツコツ貯めよう。。。
さて、明日からお仕事頑張りましょうか。