• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@彩の国の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年7月14日

LED打ち換え時に基板パターン損傷しちゃった時の復活法 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LED打ち換え時に基板を損傷してしまう人もいるかと思うが、ある程度の損傷までは復活できる可能性がある。
実践例として、みん友さんの「ひざ小僧」さんのパワーウィンドウSW基板を修理する。

赤丸部分のパターンを剥がしてしまい不点灯になってしまった模様。
2
損傷部分拡大。
このままじゃ、よくわからない。
3
ソルダーウィック(半田吸い取り線)を使い、基板を綺麗にし、基板のパターンがどうなってるかを見る。
4
LED打ち換え時の鉄則その1。
打ち換え前の写真を撮っておく。
そうしないと、やっちゃった場合にどこをどう修正すればいいかわからなくなるので。
パターンがわかる人であれば、基板から追えるがそうじゃない人は写真を撮っておく。
今回の場合、赤線のようにパターンがあったのが剥がれてしまったようだ。
5
幸い上のLEDから来ている青線部分は生きている。
これなら十分修復可能。
ということで、配線バイパス手術を行う(笑)
損傷しているパターンを赤丸部分でカットする。
6
カットしたパターンから3mm程度、表面をカッターで削り、銅箔を露出させる。
7
↑で露出させたパターンと青丸の部分にハンダを盛る。

LED打ち換え時の鉄則その2。
ハンダは無鉛ハンダではなく有鉛(鉛とスズの混合)ハンダを使用する。無鉛ハンダは融点が高く溶けにくいため、なかなかつけづらい。その点有鉛ハンダは簡単につく。(溶けた蒸気を吸い込むと若干健康に悪いかもしれないが・・・)
(その2に続く)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車と車内清掃と車内のキズ消しをしました😌

難易度:

オートライトの調整をしてみた😲

難易度:

定期点検とオイル交換

難易度:

洗車とコーティング🤔ついでにタイヤWAXをしました😃

難易度:

ワイパー交換

難易度:

レクサスRXペダル照り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月16日 16:52
こんにちは

ましゃさん、ご存じでしたら、教えて下さい。

同じ位置のLEDが同じようになったまま、放置プレー中です。

運転席以外、3ヶ所不点灯なんですが、その1ヶ所の不具合で、そのようなことがあるのですか?

それとも3ヶ所失敗してる可能性があるのですか?

コメントへの返答
2013年10月16日 21:22
こんばんは~

パワーウィンドウのSWは運転席以外が開かないようにロックしているなら、他の3つは点灯しません。運転席だけ点きます。ロックしてなければ4か所とも点きます。
このことから、運転席とそれ以外で点灯パターンが異なることがわかります。
運転席以外は直列に3つLEDが繋がっているように思えますので、どこかが不具合あれば、3つとも点かなくなると思います。

プロフィール

「無事帰宅~」
何シテル?   09/16 03:38
上の子と8歳差で次女が産まれたため、レガシィ BP5C tuned by STIの5MTからヴェルファイア ハイブリッドに乗換えました。 快適性重視でのんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

和製アマルフィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 08:02:33
TV/NAVI キット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 13:23:22
マップランプ、センターランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 07:19:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
今まで全て過給機付きの車に乗ってきましたが、家族が増えて手狭になったこともあり、少しファ ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さん用の通勤・お買い物カー。 子供の保育園送迎をきっかけに増車しました。 R2発表直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレオの増車により嫁さん(AT限定免許)を考慮しなくて良くなり、無事念願のMT復活できま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B型年改直前のA型です。 結婚を機に180SXから乗り換えました。 E-tuneが出る事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation