• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポップ.のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

第3回!NBセクシィーツーリング♪開催告知!!

大変お待たせいたしました!

いよいよ今週末は軽井沢ミーティング!
ということで今年で3回目となった
NBセクシィーツーリング♪
を今年も開催したいと思います!!!

朝は高坂SAに集合です!

6時に出発したいと思いますので
それまでにはお集まりください!

去年は凄まじい台数になりました♪(笑
なので今年も参加台数次第ですが
順番は特に決めずフリーの予定です。

休日の高速道路ですので、一般車も多く走っていると思われます。
高坂SAから本線への合流時は、無理についていったり
列を作ろうとはせず道が空いてきたら隊列を整えてください。
その際は、お互い譲り合っていただければと思います。
 

そして高坂SAの次は甘楽PAまで行きます!

ここまで順調に来れれば7時前くらいに到着する予定です。
北関東方面や高坂SAで合流できなかった人は
ここから参加してください!

 
出発時間はその日の進行具合で決めますが
そんなに長く休憩はしませんので
トイレは済ませておいてください!
ちなみにトイレはこの先ミーティング会場までありません。

甘楽PAを出発して松井田妙義ICで高速を降ります!

ここからは一般道になります。
まず上の写真の信号を右折し

つきあたりを左折し国道18号に入ります!

そして写真のおぎのやを過ぎると旧道に入る分岐があるので
それを旧道方面に行きます♪
このあたりは地図で確認してください!!

旧道に入ると山道になるので

気持ちよくワインディングを楽しみましょう♪
そして碓氷湖を過ぎて眼鏡橋を過ぎたら最後のポイントです!

ここでまたNBをずらっと並べましょう!!!
と言っていましたが、去年はすでにたくさんの

ロードスターで埋め尽くされていたので
初回みたいに並べるかはわかりません・・・

ちなみにここでは撮影と時間調整を行います!
セクシィーなNBを写真に収めたり
碓氷峠を上ってくるロドに手を振ったりなどなど・・・
ちなみに眼鏡橋のところは止まれないので
ロドと眼鏡橋を一緒に撮りたい方はこの時に!!

この後はいよいよ会場まで行きます!!
ここからは第1駐車場チームと第2駐車場チームで
それぞれ列を作って会場に向かいます!
碓氷峠側から入場する場合は第2駐車場の入り口が奥になるので
第2駐車場グループが前になります!

もちろんこのTRGはNA、NCの方も参加OKです!!
列には入れませんが後ろや横など様々な角度から
セクシィーなNBを堪能していただいて
その姿を撮影していただければと思います!


このTRGは年に1回!
軽井沢ミーティングの日だけしか開催しませんので
多くの方々に参加していただきたいです。

って去年は言わなくても増えちゃったけど(笑
たくさんの参加表明お待ちしております♪
 
ご不明な点があればご連絡ください!

当日はよろしくお願いします!
Posted at 2014/05/18 21:53:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

GWは金沢に!

GWは金沢に!←金沢へって言ってるのに写真は白川郷っていう・・・(笑)
オアシスの前の週に金沢へ行ってました!
といっても観光ではなく
母親の送り迎えですが・・・

今回はなんと金沢〜春日部2往復!
5月2日に金沢に行って
5月3日の朝一に戻り
5月4日の夜に金沢行って
5月5日に帰宅
というかなり無駄なことをしていました(笑
もともと行く予定は無かったんですが
3日と4日に別の予定があり
2日と5日が空いていたので
じゃあ2往復しよう!となった訳です♪

その中で余裕があった5月2日は
高山と白川郷を観光してから金沢へ!
当日はとても天気がよく
気持ちのいいドライブ日和♪
ただ今回は母親を乗せていたので
オープンにはできませんでしたが
とても楽しかったです!

この金沢2往復で約1900km
そしてオアシスで約1300km
完全に走りすぎ!(笑

3月末にオイル交換をしたんですが
もう交換時期になってます・・・
Posted at 2014/05/14 07:42:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

オアシスMTGに行ってきました♪

オアシスMTGに行ってきました♪先日の日曜日
オアシスMTGに参加してきました♪

出発は前日の土曜日。
3時半ごろ家を出ました。

最初の目的地は伊勢神宮!!
式年遷宮で新しくなったせいか
かなりの観光客が来ていました♪
そのおかげで伊勢志摩スカイラインには行けず・・・
天気も良かったので
行きたかったんですけどね〜

伊勢の後はメンバーブレースを受け取りに和歌山へ
ルートは紀伊山地を抜けるワインディング!
道も綺麗でとても気持ちのいい道でした♪
その途中、とあるループ橋が目の前に・・・

なんとこのループ橋は・・・

自分はトンネルまで気がつかなかったですが
あの水曜どうでしょうが通った道でかなり感激しました♪

そして山を越えて奈良県を通過して和歌山県に!
解体屋さんでメンバーブレースを
受け取って三ノ宮へ向かいました。

1日目の走行距離は750km
こんなに走ったのは初めてでした!

MTG当日は8時に宿を出発♪
給油と虫取りは前日に
済ませてあったのでそのまま会場へ!

明石海峡大橋を渡って淡路SAに着くと
すでにたくさんのロドが!!
みなさん開場待ち?な感じで集まっていました。

自分はちょっと早めにSAをしゅっぱつ!
MTG会場入り口ではやはりロド渋滞♪

この後お金を払って入場!!
会場ではマツダからたくさん人が来ていたり
スマホを使った催しなどなど・・・
とても楽しい企画ばかりで楽しかったです♪
 
諸事情で早めの帰宅となり
あまりお話できなかったのが心残りですが

まだ軽井沢MTGがあるのでその時にぜひ!

帰りは東浦ICから高速に!
淡路SAでおみやげ買ってガス満にしてしゅっぱつ♪
休憩は大津、刈谷、静岡、海老名で
東名で25kmの渋滞にハマり
思ったより時間がかかってしまいましたが
無事に帰宅できました♪

 
フォトはこちら
Posted at 2014/05/13 20:08:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

準備完了!!さぁオアシスへ♪

洗車して給油して
空気圧チェックして
車の準備完了!!

当日はこれがめじるし♪(笑)

Posted at 2014/05/09 20:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

いよいよオアシス・・・

いよいよ今週末はオアシスMTG!!
天気も晴れ予報でとても楽しみです♪

今回は行きに伊勢だけ立ち寄る予定でしたが
急遽、ポチッたブツを取りに和歌山へ
寄り道することになりました♪(笑

ルートは紀伊半島を回ると
かなり時間がかかりそうなので
山の中を抜けて行くことにしました!

ルートはこんな感じで・・・
距離的には170kmほど、天気も良さそうなので
気持ちのいいドライブになるかと思います。

そしてブツを受け取ったら
大阪湾沿いに走って三ノ宮に!
1日目はおそらくこれで終わりかな?
 
2日目はMTGに参加して直帰!!
淡路島から家まで約600kmもあるので
少し早めに会場を出発しようかなと・・・

予定としてはこんな感じです。
とにかく安全第一で行ってこようと思います♪
Posted at 2014/05/08 20:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メルカリスペーシアを取りに行った以来の電車(^.^)」
何シテル?   07/05 06:43
ポップ。と申します。車好きな人、ゴルフ、R1乗りのみなさん、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャッキパッド装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 06:42:53
ゴルフ7 HIDバルブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 05:15:57
車速パルスとリバース信号(R1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 08:48:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家族も増えたので ファミリーカーとして購入しました(^^) アバルト以来の欧州車 今回 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
約1年半たったのでやっと登録w スライド軽を探していたところに メルカリに出ていて購入 ...
スバル R1 スバル R1
マイカー4台目はスバルR1 乗ってみたい車の1台でしたので 夢が叶いました!
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
いきなり124スパイダーを売り 買ってきたのがこの車! ほぼフルオプションの 安全装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation