• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムミ夫の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2015年8月6日

備忘録 エンジンヘッドガスケット交換・タイベル他消耗品交換・Fバンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年秋ごろから、水温上昇→クーラントがリザーバータンクから噴出という症状が出て、車検時も含めてイロイロ調査した結果、
①ヘッドのガスケットが劣化

②エンジン内圧でクーラントをリザーバータンクへ推し戻し

③タンクがイッパイまで戻されると、上部空気穴から噴出

という事で、エンジンを下ろしてガスケット交換となりました。
でも結局ヘッド自体の歪みもあり、新品に交換。
費用は保証対象って事で無料。
それに伴い冷却系を純正に交換。(クーラント、サーモスタッド、ホース)

ついでにタイミングベルト他、消耗部品を前倒しで交換。


走行距離:81,383km時
入院期間:約2ヶ月間
2
爪折れて、チリが合わん様になってたフロントバンパーを交換。

右側
3
左側
4
エアコンフィルターも交換
デンソー  T-0004N(トヨタ車系)
5
ニオイ予防のコレも装着。
6
合体。

走行距離:81,871kmにて交換。
前回交換距離:62,050km

19,821km時に交換。サボりすぎた。。
が、ワサビの効果か、全くニオイなど発生せず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGRセンサーのリコール作業

難易度:

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

リビルドエンジンに交換

難易度: ★★★

ファンベルトetc交換

難易度:

アイドリング時の音(整備前)

難易度:

エンジン異音 部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月11日 7:38
あ、ワサビいいかも!

マネしよ♪
コメントへの返答
2015年8月11日 9:18
ありがとうございま~す^^

1年持つみたいですが、変なニオイなど無くてエエですよ~
ワサビのニオイとかは無しです^^

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コムテック ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 22:03:52
FEC CHAIN 雪道楽 J1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 11:24:00
YAKIMA製レールバーラックセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 20:08:05

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一番パワフルで、楽しいクルマでした。 多分最後になるであろうEJ20ターボでMTに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation