• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月27日

タミヤ 1/12 カレラGT製作 その④

タミヤ 1/12 カレラGT製作 その④ シャーシ、内装、アシ周りが大体出来上がりました
いよいよボディです!
これはプラモ作りというより工作のような感じです
パーツの合いもぴったりでとても作り易いキットです!
かなりオリジナルの配色となっております

せっかく作ったエンジンですがボディに隠れてあまり見えません(笑)



ステアリングを回すとフロントタイヤが切れます


フロントサスペンション
スプリング、アームは金属製です 

リアサスペンション
金属類も塗装しました 


エアクリボックスは赤にしてみました
ゲンバラっぽく♪
ブログ一覧 | 1/12 ポルシェ カレラGT | 日記
Posted at 2014/09/27 21:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年9月28日 23:40
こんばんは

フルオープンカーが完成しましたね(笑)
カーモデルは内装やエンジンを気合入れて製作しても、ボディを被せると見えなくなるのが少し悲しいところですねヽ(;▽;)ノ

もしかしてサスペンションのアームやプッシュロッドが可動するのですか?《゚Д゚》
金属パーツがあるとリアル感が増しますね!
コメントへの返答
2014年9月29日 19:28
バビントンさん こんばんは!
コメントありがとうございます♪

カルナGT
フルオープンスケルトン仕様です!

内装とかはガンプラ内部フレームと同じです(笑)
足回りはフル可動です!実車と同じか全く分かりませんが…

金属でもダイキャストは表面が粗くバリも多いので処理がめんどくさいですね

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1382875/car/2375605/profile.aspx
何シテル?   10/12 21:55
レクサスLCに乗っています。 ボディーカラーは超希少なオレンジです。 みんカラは旬が過ぎたので、 細々と活動して行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス IS] ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:18:16
ガラスのうろこ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 02:18:38
[レクサス LC] ルーフメッキモール グロスブラックペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:52:01

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
ボディカラー:ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング(激レアカラーで不人気色… ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 スカート付き (輸入車その他 この世に存在しない理想の車)
重モビルスーツドムに乗っています。 10月6日、ドムの日の式典用にヘッド部周りをカスタマ ...
輸入車その他 ???? ボトムズ乗り (輸入車その他 ????)
スコープドッグに乗っています。 こいつの肩は赤く塗らねぇのか? レッドショルダーの赤は ...
その他 超時空戦闘機 デンドロビウム (その他 超時空戦闘機)
維持費が掛かりすぎる為、売却しました。 アイ・フィールド発生時のエネルギー消費量が… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation