• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっきぃ☆のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

にゅる

グランツーリスモの ニュル参戦動画


グランツーリスモやってた時に 唯一覚えれなかったコース


こんなとこ何百キロってスピードで走るなんて すごすぎる


やっぱり GTカーってかっこいい















Posted at 2012/11/23 16:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

アンプつけてみた

アンプつけてみた20年ほど昔に使用してて



10年以上屋根裏で眠ってたアンプを



取り付けてみました。



純正デッキって スピーカー出力だけで



RCA出力が ないんでアンプ付けるのは



諦めてたんだけど いろいろ調べてると



ハイローコンバーターってのが あるらしい



値段も手頃なので 買ってみた。



ちなみに 2CH用で ゲインコントロールなし 入力20Wってことで



純正デッキが たしか40W×4だったような気がするので



入力のほうがオーバーしてるんで 不安でしたが



だめもとで 取り付け



アンプの電源をバッテリーから引っ張って 後は



デッキ後ろのスピーカー配線を 切ってハイローコンバーターに



コンバーターから RCAコードをアンプへ 



アンプから元のスピーカー線へ 後はアクセサリー電源と



リモート線繋げばいいだけ でも純正デッキにリモート線がないので 



アクセサリー電源に一緒に繋ぎました。 



デッキの電源入れれば アンプの電源も入るようにする線らしいけど



純正って キーをACCにしたら スイッチ入りっぱなしになるんで



わざわざ分ける必要ないもんね



ってな感じで 特に難しい作業もなく 終わる予定だったんですが



配線繋いだ後 試運転したら 



デッキもアンプも 電源が入りません・・・( ゚ ρ ゚ )



もう一度配線を見直ししたら ACC電源の線と アースの線を



勘違いで 逆に繋いでる事が発覚!



正しく繋ぎ直して もう一度 試運転・・・・


















やっぱり 電源が入らない  ここで軽くパニック状態になり



あたふたしてみるが そんな事をしても直る訳がないんで



冷静になって考えると 



俺って電気屋じゃなかったっけ???  って気がついた



テスターを取り出し ACC電源を測ってみても12Vが来てない



そりゃー プラス電源をボディーアースしてるんだから



ヒューズが飛ぶわな~って あたふたしてた自分を思い出し



顔が真っ赤になっちゃいました (〃ノωノ)いや~ん



で 説明書にヒューズの場所が載ってたのを思い出し



いろいろ見てみたけど 数が多くて めんどくさくなったので



ディーラーに電話して (しょうもないことで電話してごめんなさい)



なんとか解決  ちなみにデッキの後ろのACCは 電動ミラーと



同じ回路でした 



さくっとオー〇バックスにヒューズを買いに走り



なんとか完成 








う~~~~ん いいんじゃない v(´∀`*v)



ずっと屋根裏放置してたので 生きてるか不安だったけど



まだまだ現役でいけそうです



昔 配線間違いで デッキから煙出して 壊した事があるんで



すごいあせりましたが 今回は大事に至らなくて良かったです。



これでやっと スピーカー本来の性能が出せた感じがしました。



これからも 失敗にめげずに 弄って参りたいと思います。




Posted at 2012/11/16 21:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@EVR@課長 呼んだ?」
何シテル?   12/11 19:46
ろっきぃ☆です。 おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

スイングアーム バフがけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 20:49:51
他車種の純正部品を使って左右フロント ドアチェッカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 16:14:18
トヨタ(純正) ルーフエンドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 06:35:48

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事専用車です。1年のほとんどハシゴが屋根に乗ってます。
ホンダ That’s ホンダ That’s
嫁の車 完全ドノーマルだが ターボ付いてるので思ったより走る。 弄りたいけど 一応嫁のな ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
今まで 乗ってきた単車 1番長く乗ったのは NSR250だけど ゼファーが1番のお気に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて所有した車 これで走る楽しみを学ぶ 足回り 給排気系を軽く弄っていたが、660が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation