• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つづきなう@0566のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

新城ラリー

アイポネ4の保護フィルムが売っていないので困っています
僕です

アイポネ4はナビとして頑張ってます
一瞬でバッテリー落ちるあたりそろそろ心配になってきました

さて
今年も新城ラリーに行ってきました

年々メジャー化しているといわれる新城ラリー
コアな人たちからは残念がられていますが、どうなんでしょうか

駐車場入るとスバル車がたくさん!それが好きそうな車がたくさんいていい気分です
スイフトも結構いました!

運営も強力でド田舎で行われる大規模イベントとは思えない快適さで気に入ってます

今年は屋台の数が尋常じゃなかったです、ありすぎ…

到着したらちょうど哀川翔が走りだすところでした


そんな感じで会場へ!
トヨタが子供たちを車好きにする活動が盛んに行われていてファミリーも満足
(将来儲ける気ですな!?←)

お父さんは一眼とズームレンズ構えてコースとにらめっこでしょうか!

会場の写真
たじまのおじさんの車

ドアノブはエスクードらしいです、あとは違うらしいです


これツインエンジンだったんですけどエンジンヘッドにスズキスポーツの刻印がありました
何のエンジンなんだろーあのヘッドかっこよかったなぁ


デモランで走ると思われるスーパースイフト
4駆のバーンナウトは文字通りスイフト超え過ぎです
バンパーかっこいいなぁ


ブースはトヨタが凄い勢いで展開してました
グランツーリスモ2・3で車を覚えた僕にはこの辺が親しみ深いです

モンスターの屋台もありました

こんなバンパーあるなんて知らなかった、現行の社外バンパーで初めてかっこいいと思った次第です!
GoProスイフトの市販車フェンダーバージョン?
エアロは絶対内巻き派の僕ですがこれは控えめに言って最高です

ここではスズキスポーツのシールが今にも処分されてしまいそうだったので保護しました!!

あとは、あきおさんが走ったようです
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1028/485/html/07.jpg.html


画像は拾ってきました


MORIZO選手…

MORIZO選手は新しい都市型SUVみたいな車に乗っていましたよー

プリウスの風船みたいな車でした
メーターがシンプルで強そうな2眼でかっこよかったです

最後にチルって完了!


若干紅葉も始まっててなかなかいい感じでした!

農協のもち米おこわと三河ハムのフランクがおいしかったです

リザルトやなんかは公式で確認願います!
http://www.shinshiro-rally.jp/spectators.html

あんま詳しくなくて新井選手くらいしか知らないんですけど…w

新城ということで吟醸酒?の空、という名産品に炭酸を仕込んで優勝のアレをしたそうな!
個人的には結構じわじわきてます

来年も行きたいなぁー!
Posted at 2016/11/07 18:56:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つづきなう@0566 そこまで楽しみにされていた事とてもうれしく思います、運営してよかったと思える瞬間です!
ドローンの件は決着付きました、情報提供のお気持ちありがとうございます!」
何シテル?   06/04 23:12
物心ついた時から車好きで元々はスポコンみたいなのが好きでした 時は流れどういうわけか今はオーディオとかユーロとかそういう感じです、VIPも結構好きです。…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 21:37:13
オルタノイズ発生と、その対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 21:48:30
ノイズ対策 (3) RCAケーブルにアース線追加 解決・まとめ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 20:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31S (5MT)Vセレクション ウーハーが積んであります
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V(5MT)です ベージュ内装いいっすね

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation