新年明けましておめでとうございます
この年末正月休みは皆さん如何でしたでしょうか
僕はフラフラしたり親戚挨拶したり
年明けは例年通りお寺に挨拶して除夜の鐘をつき、神社で地元の友人らと新年を迎え初詣。
少し寝て初日の出を目指すも間に合わず…
ここ数年毎年行ってるんですけど一度も水平線から上がるところが見ることが出来ず…
この思いは来年に!w
さて、本日ですが去年末に公開になったSTAR WARS EP7!
ほんのり好きなこの映画
PS4か何かのゲームのトレーラーがいい感じに盛れてる!!
もちろん見に行きましたよ!2回程。
世間も乗っかりまくりで街にグッズが溢れてて幸せです
で!ふんわスルーしてきたんですが
バンダイから展開されてるこのプラモ
調べてみるとどうやら調子が良さそう
とりあえずR2D2が作りたかったのでコレを購入!

お年玉で子供のゲームを買うお父さんがこのプラモを小脇に抱えてたりしていい感じだなと思いました
セールで1700円、安いしまぁぼちぼちかなーと思って作り始めて焦る
まず接着剤が不要
ガンプラとかもそうだった気がします
パーツが色分けされてるけどその色分けがいい感じ
ちなみにプラモは車のやつならちょっと作ったことあります
田宮はいい感じに作れて青島文化教材は改造車豊富でフジミはなんか、縦横の比がおかしいのか実際よりまるっこい車に…w
で!ガンプラは過去に頼まれて一度だけ、なんとかっていう小さな箱のグレード
それ以来のバンダイ!どうか!
とりあえず、様子見で一緒に入ってるBB8を作ってみることにしました
やったことは、ツヤ消しとアンテナの塗装だけ!
あとはパーティングラインを削ったくらい
つまりほぼ作り込みなしの素組み!
で、完成!
おっきさはこんなもん、ちっさい、かわいい!
キットの出来が良すぎて感動しました
んー実に良い表情をしておられる
ただグレーの部品は塗り直した方がいいかなぁー
スミ入れはどうしよう。あれあんまり上手じゃないのよね僕
なんにせよ、感動した!
他にもEP4からEP6の何かしらがいろいろあります
EP1からEP3がラインナップされたらやばそう
こうなるとC3POも並べたくなるところ
てゆうかなんでC3POとセットじゃないんだ、どっちかっていうとC3POとR2D2のセットの方がしっくりくるきがするのになー
いやもう全部単体で売ってもいいのでは?
にしても他のも魅力的だー、まさかこんなに良くできてるとは思いませんでした
これとか作りたさあるー

EP6のデススターのシールド破壊する時に出てきたやつですね(確か)
「惑星エンドアの台座付き」
いい、芸が細かい
すごい作りたいー!
いけないものに手を出してしまった気がする
とりあえず次はR2D2をいい感じにつくりたいと思います
ちなみにこんな感じ

期待高まります!
うーん
今年もよろしくお願いします!
Posted at 2016/01/04 19:50:47 | |
トラックバック(0) | 日記