• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つづきなう@0566のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

サイドスリップ調整

仕事が早く終わり、前回の続きをやったのでメモがてら投稿です

つづきです

キャンバーボルトを入れたのでトーイン過多になってしまいました

超高精度アライメントテスターによる計測

このスプレー缶の位置で8ミリトーイン

角度にして1.14度…


タイロッドを縮めて(ナックル側からみて反時計回り)に調整

ロックナットがちょっと固かったです

使うスパナは
ターンバックル 12
ナックルに繋がってるところ 17
ロックナット 19

です、参考になれば!

参考値のコメントくれたしゅんさん、ありがとうございました、おかげで目安が付きました
くれなかったら最低2回はジャッキでした…

メモ:このスプレー缶の位置で左右1.5回転やって左右溝間5ミリ動きました
個人的に貴重な情報…笑

今の位置
前側:1583
後側:1585

もうあと1/4回転くらい回してもよかったなー
コレでしばらく走ってまた測りたいと思います

でもまだ自信がないのでトーの測定だけやってくれるとこがあれば測ってもらいたい感じはあります

というか平日に私は何をやっているんだ…

ご安全に卍
Posted at 2017/04/26 21:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

前輪触りました

どうも、つづきです!
暖かくなってきたんでとっておいたこれを読むのがとても楽しみです


この記事は、スイフトオーナーズミーティングについて書いています。

SOMTが迫ってまいりました、リンク参照ください!

年始しばらくですけどヤフオクでかき集めた部品を入れたギターが完成して嬉しい、よく弾いてます
リアのダンカンデザインはsh6相当でパワー抜群、弾きやすい音です、クリーンはクソです
なんだかリッチーブラックモアみたいですね


さて本題、前の日曜日にスイフト触ったんですよ
ロアアーム交換したっきり触っておりませぬ

かっこよくする改造なんていつぶりでしょう…我ながらバイブスバイバイブス!



やましんぱいせんを召喚、うどん1杯で1人工働いてもらいました、作業がはかどります
ありがとうございました!

まず、エンジンオイルを交換して


キャンバーボルト入れました

ドン付きで締めるやり方が良くわかんなくて3度目でようやく理解
ロータにジャッキかけました…
親切なんだかよくわからない説明書にはプラマイ3度と書かれていましたよーー

やったらわかったんですけど、ドン付きで締めるだけなら強度区分12.9のM10とごついワッシャーとくさびナットでも代用できそうです、ビバホームかホダカで買えます、全ネジはやめた方がいいと思いますが!
締めつけトルクは95N・mです、参考までに!

引っ込んだ分ワイトレ入れてツラ合わせたのがこの感じ


さらに馴染んだらこの具合です

いやぁ当たってたまらないです

久々にこのメンツで写真!


9Jすごい!


人の車でナイスショットっぽい!



そんで、前の状態でも勝手にツメ折れてきてるんですけどもっと折れないかなと思ってグリグリやってたらせっかくツライチだったのにツラウチになってしまいました

押しこんだらちょっと元に戻りましたw

ネガティブ側に振ってサイドスリップがトーイン過多な気がしてならないので今どうしようか考え中です
車触るの楽しいんで自分でできるなら触りたいですけど、測って数字出ないようなら店行きます(でもどこいこう)
今のタイヤも6万キロに達してもう引退かなぁというところ!

やっぱ8J側も195/40にしようと思います
またLS2000っぽいですがピレリのPゼロネロも気になってます(というか世の中にこのサイズが少ない)
Pゼロネロ、ショルダーどうですか?分かる方います?
それか205になりますけどトーヨーの新作エコタイヤ履きたいんですよねーさわったら柔らかくて気持ちよさそう

前も同じこと書いた気がする…

そんな感じで前の輪っぱはまぁまぁ満足、だけどもちょっと心配
後ろももう少し(出せたら)出して車山行こうかなと思います


あと髪の毛切りたいです

ご安全に卍
Posted at 2017/04/24 22:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

タイヤの按配

つづきです!

元気にしてます

今のタイヤ6万キロくらい走っててだいぶあれなんでそろそろ変えたいんですけどサイズが決まりません!

17インチ45履いてる人いたら着け変えて按配見たいので協力していただける方いませんでしょうか
僕の家の近くだと助かります

114.3の5H

現在のタイヤはLS2000でショルダーは定番の感じ(だと思う)サイズは
7J-195.40R17
8J-205.40R17

で、このサイズ現行のラインナップだと値段的に2つの意味であんま付けたくないタイヤしかなくて、次の最右翼は

7J-205.40R17
8J-215.40R17

という感じで、これなら結構選べるんですね
できるだけショルダーが丸いタイヤを選びたいです

7Jに195.45と8Jに205.45にしてはどうかなーと思ったんですけど

195.45R17って世の中にあんまりないんですね
調べて気付きました

トーヨーの新作、ナノエナジーならサイズがあったんでやるならこれかな、と思ってます

うーん

ちなみにこんな感じで今はごく稀にインナー触るくらいで基本的に快適です

御覧の通りこういう感じの割には車高はたっぷりあるんですけど寝てないんでタイヤの按配でぶつかったりって結構めんどくさいんですよ…

誰か17インチ45履いててちょっと相手してくれる人いませんか?
Posted at 2017/04/10 21:16:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つづきなう@0566 そこまで楽しみにされていた事とてもうれしく思います、運営してよかったと思える瞬間です!
ドローンの件は決着付きました、情報提供のお気持ちありがとうございます!」
何シテル?   06/04 23:12
物心ついた時から車好きで元々はスポコンみたいなのが好きでした 時は流れどういうわけか今はオーディオとかユーロとかそういう感じです、VIPも結構好きです。…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 21:37:13
オルタノイズ発生と、その対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 21:48:30
ノイズ対策 (3) RCAケーブルにアース線追加 解決・まとめ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 20:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31S (5MT)Vセレクション ウーハーが積んであります
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V(5MT)です ベージュ内装いいっすね

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation