• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pepekunの愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2019年6月18日

テールランプ交換 20300km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録
・たかがランプ切れで田舎道を1キロ以上追いかけてきたらしいムダにやる気満々の暇なパトカーに止められたため交換
・直線道路でいくらでも止めるとこあっただろうに、こちらがパトカーに気付いていないのをいいことにあわよくばスピード違反でもキップ切ってやろうという感が出まくってる取り締まり方法
・助手席から出てきたのはどう見ても新人
・運転席の巡査部長とやらはキップの切り方を教えるのに丁度いいやってな雰囲気ムンムン「いい?この場合はこう書いて…」って規定書かなんかを開いて会話が丸聞こえでプチッと来た私
・しかしスピードは大丈夫だった模様w
・本当に50ccか確かめるために新人くんが車体番号、エンジンブロックを探すが見つからない見つからないってんで紙切れ1枚書くのに30分以上。巡査部長テメーで探せよ
・警「ナンバー交付証明あるやろ出して」
私「そんなもん積んでるやつ居ねぇだろ!(怒)」
・その確認方法で事済むなら極端な話、原付一種登録後ハヤブサのエンジン載せてナンバーそのままで走っててもお咎めなしってことになるのでは?
・しかも証明書が家にあると言ったらそこまで着いてくからカブ押して歩けとかパワハラか

正に取り締まりのための取り締まりとはこれ如何に
まぁ違反は違反なので何言っても私が悪いのですが…
原付乗ってると、イエローカット追い越しとか幅寄せとか煽りとか色々違反が星の数ほど見られます
お巡りさん俺と結託して荒稼ぎしませんかw

という訳で違反金と合わせて¥5,209のテールランプ購入w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換【28328km】2024.6.7

難易度:

ダンプの還暦仕様

難易度:

ヘッドライトバイザー取付け

難易度:

ヘッドライトリム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週土曜日から3週連続でワイルドスピード。なんだかんだ最初の3作のストリート感が1番いい。」
何シテル?   09/25 17:09
こんにちは、pepekunです。 よくドライブがてらスポットに出向いて愛車と或る風景を撮ってます。秋から春にかけて活動的。特に紅葉や桜の季節は元気になりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Continental ContiMaxContact MC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:52:12
シフトノブの交換と 4WDスイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 21:40:31
アクティブスポイラー取付①内装取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 10:19:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
α 6MT カーニバルイエローⅡ 一度、新車購入を検討していましたが、諸事情あり断念。そ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
重厚感があり、ドイツ車と勝負できるワゴン。 STIは脚もボディも作り込みに妥協がないです ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
クルマに煽られながら走っておりますが、リッター70km以上をたたき出す我が家のスーパー経 ...
スバル サンバー 農道のポルシェ カレラ4弐号機 (スバル サンバー)
VB 4WD 5MT 歴代愛車の中でもかなりお気に入り上位だったサンバーから見た目そっく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation