• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

地元に帰ったと見せかけて。

地元に帰ったと見せかけて。

東京某所
イタリアと名のつくところ。



8/12:明け方に四日市を出発し
下道をぷらぷら。
静岡だけは東名で。



ほら
イタリアンって書いてあるよ。



朝方、通勤される方と少しかぶってしまいました。



ベスパやスカラベオみたいなバイクが
よく映えるんでしょう。



まぁ目的に場所のに行く通り道ってわけじゃないですが



少し寄り道でした。



実際、時間調整も兼ねてですが。



目的は、そう
茨城のラーメン、スタミナラーメンです。

年イチでは絶対食べたくなる。

そして



もはやお約束のアキバへ。

バイクの駐車代が車に比べ安いので
時間を気にせずってのはメリットですよね。

…いや時間を気にしたこと無いですけど。



クルマだと一瞬で過ぎ去って気にも留めなくなった風景が
バイクの違った視線で見ると案外新鮮に映るもので。

その後横浜に行ったり、地元に湧いた温泉に入ったり、



いつものラーメン屋に行ったり。

帰りのルートも少し迷いましたが
箱根の峠をぷらぷらしながら



ぎょぎょぎょ



焼津おさかなセンターへ。
朝の時間に合わせていきました。



往復1.5日、1000kmちょっとの運転ではありましたが。

やはりクルマと違って時間が読めない、というか馴れであったり自分の体力的な部分もあって
やっぱ疲れます。

同じ距離を走るのに時間としては1.5倍~2倍くらいを考えないといけない。
バイクに関してはこのくらいの距離が一日の限度になるかもしれませんね。



クルマとそういう意味じゃ比べるべきものではないですね。

やはりあくまでも日常の脚からは出ることは無いです。



そういえばこの部分。
ラムエアーを取り込んだりするっちゃ?
いえいえ、ダミーだっちゃ。
こういう無駄なところがなんともイタリア車です。
昼間とか電動ファン全開なんだけどこっからエアライン通したらもっと冷える?



というわけでぶらっと走ったお話でした。

タイトルの見せかけて、ってのは
実家に顔も出さずにいたので。

来週は車で神奈川帰ろうかな。
Posted at 2016/08/14 19:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15年乗ると言うこと。 http://cvw.jp/b/1384130/48673971/
何シテル?   09/23 22:48
国産愛。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation