• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

8年。

8年。みんカラ8年。

ルーテに乗って8年。

こんなに乗れるとは思いませんでした。
飽きるか、壊れるかのどちらかが先かなぁと思ってましたが
飽きたけど乗り換える程他の魅力的な車がなく、
壊れてる気がするけどまぁもういまさらいいかなって感じで。



まぁそんなわけで年末は地元にカムバック。



もちろんスタッドレスに。
しかしスタッドレスに交換した時に限って面白いことが起こる。
惜しい。



明け方の富士山は晴れてたんだけど、
浜松辺りから雲が見え始め、箱根に着くころには少し雲が。



今回のお土産は肉塊。
三重に来て7年、お土産で買って帰ったことなかったなぁ。
→って言うことで。

おいしいお肉ランキング、不動の1位:米沢牛にどこまで近づけるか?
結論は
やっぱ米沢牛だぜ!ってこと。
もしかしたらもう少しレア気味に焼いた方が良かったのかな?



口直しにいつもの大桜。

年始は



横濱家。



帰りは宮ヶ瀬から道志抜けて富士山をぐるっと回って帰ろうかと思ったけど、
まさかの通行不可。



引き返して西湘から箱根周りで三島側から東名に。
つまりいつもの道。



2時間半ぴったり。
悪くないペースだったかな。



相変わらずスポーツ王は面白い。
ちなみにこの155kmと言う数字、
一般的な変化球も投げられるピッチングマシンの限界値だったりします。

現役の時、速球投手対策で150kmで練習してた時
ものはためしで最速設定でやってみたらそこらへんが限界でした。

なつかしい。



ルーテの処遇はさておき、
今考えてるスペックは
全長4500mm+
全幅1850mm以下
ATorCVT(できればCVT)
ロックモード付き4WD
地上高180mm+
航続可能距離550km(高速主体)
国産

やっぱ日産が欲しい。
トヨタは無い。
ホンダは論外。
マツダは楽しくなさそう。
スバルは信頼できないけど最近はどうなんだろう?
スズキはコンパクト以外どうなの?
ダイハツはどこで売ってるの?
三菱はいいなぁ。

信頼できる4WDでデザインも良くて性能も良いって言ったら
やっぱ日産か三菱かなぁ。
モノと価格次第でスバルとスズキか。



ジューク…いや、デュアリスのe-Powerとか期待ですが今年出ませんかね?
Posted at 2019/01/04 02:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「15年乗ると言うこと。 http://cvw.jp/b/1384130/48673971/
何シテル?   09/23 22:48
国産愛。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation