• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

沖縄で現行デミオを約300kmくらい乗りましたので。

沖縄で現行デミオを約300kmくらい乗りましたので。
レンタカーですのでまぁATです。
しっかりしたいい車です。
この価格帯にしてボディがしっかりしてるので、
ハンドリングもマツダらしいクイックな方向に振ったような感じで良好です。

スズキの二車種(スイフト・スプラッシュ)に乗ったことがないのですが、
このクラスの中では一番好きかも。


デザインも少し吹っ切れた感があるいいデザインですよね。

フェンダーの盛り上がり方もうまく表現できています。


色もいい色ですね。
カラフルな車は好きです。

欠点はブレーキが弱いこと。
踏み込み量で調整できるのでヴィッツやフィットより自然ではありますが人が乗るとマジ止まりません…
後は最初のデミオのコンセプトからすると積載量とか不満ですよね…
まぁデザイン優先にしてるってことで…
後部座席へのアクセスも厳しいです。

価格を考えたら欠点なんて些細なことです。

ではついでに

がりゅー!
横から見るとちょっとあれですがこういう車はDAISUKIです。

さらについでにうちのルールー

カメラ修行中です…

まだRAWでの編集はなしで。
とにかく説明書とかなんも見ないで適当にバシバシ。

結局この三日間、殆ど寝る暇がなかった…
ジンベイザメ見れたし精神的には上昇傾向。

さらば沖縄。
こんにちは仕事。
Posted at 2012/10/22 00:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

初。沖縄入り。

初。沖縄入り。守り神シーサー。

そして夕食はシー(クワー)サー。
おいしくいただきました。


初めての沖縄。
そして始めての中部国際空港。

セントレア。

ここ10年以内で三桁位のフライトを経験したけど未だこの空港に用はなかった…
とりあえず平易面駐車場につけてパチリ。


ガラガラ…というわけではないけど、羽田とかを想像すると肩透しかな。
保安検査から先の売店が…wwwww


フー、ってWHO?ってこと?

ホテルに付くころにはまっくらでした。
まっくらくらーいくらい。


で、コイツがホテル。オーシャンビューが以下略な以下略です。
(暗くてようわからん)
サトウキビ畑を抜けたら~ってとこです。



(なんだこのリゾート気分)


部屋が地味に豪華…もしかしてこれ…ビジネスホテルじゃないな!?(当たり前)


コース料理の中のひとつ。「海葡萄」なるものが美味でありました。

デザートゥは。持ち帰ると関税に引っかかります(笑)

今回から↓

が仲間入り。
安物だけど必要十分。
求めてるレベルが低いしね。
適当にバシバシ撮ってるだけでもコンデジとの差はかなりあります。
お手軽さも負けてはいませんぜ。

明日も明後日も沖縄です…
意外に寒くてびっくり。
Posted at 2012/10/20 02:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

夕飯がてら鈴鹿スカイライン。

夕飯がてら鈴鹿スカイライン。携帯の写真なんでしょせんこんなもん。

路面μが少ない状態でリヤまわりの動きをチェック。
動いてなければ滑るだけ。

トランクにあった重いものはどけたんでいつもの感じ(のはず)
上りで後ろ側への荷重気にしながらにょろーん( ´・ω・`)
すこーし巻き込み方が違和感あるかな?
でもこんなんだった希ガス。
もう5、600km走れば気にならなくなるかな。

気になることは少し踏み込んだ時の瞬間燃費が悪い。
エアクリメンテとエンジンオイル変えなきゃな~
現在SPEEDMASTERで約8000km走行。
粘度は変えてないけど少し粘っこく中速のトルク重視(っぽい)感じ。
地味に高いんだよなぁ。
ASH程じゃないけど。
次はナニにしようかなぁ。

エルフのゼロかF1あたりいいかなぁ。
輸入のモチュールって手もある。安いし。


さて。
明日は初中部国際空港。
さらば日本!
Posted at 2012/10/19 00:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

復活から約500km

復活から約500km
無事復活

部品が揃うまで1ヶ月半。
まぁアライメントもしっかり。
後ろにタイヤ一本積んでたり荷物が入って少し重めなのもあるが、
後ろ側の動きに違和感。
そうか。
よく考えたら後ろがリビルド、ってかメンバーとか新品になったしまたこなれるまで時間が少し必要なんだな。
ちょっとハネ気味。

久しぶりに乗ると…?
おお!プロボッ〇スよりパワーがある!

まぁ気にならなくなるでしょう。5kmくらい走ったら。
ハーイ忘れた。

で送別会で車を藤沢某所にぽーい。
次の日は寒川でやきうです。

⇒タイトル画。

相模縦貫道、順調に出来上がっています。
茅ヶ崎、寒川はそろそろ開通でしょうか?
一時期止まってたのが嘘のように…

やきうは予告完封完了!
2ヶ月ぶりの運動にしては上出来~

夜はラーメン食ってそのまま三重にカムバック。

御殿場で一回飲み物購入。

あとは三重まで一直線。
結構疲れてたのか眠かったな…最後のほうは。
無事自宅到着。

後ろの動きはずいぶんよくなりました。
もうちょい余裕あれば箱根とか回りたかったですな。
Posted at 2012/10/14 12:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

修理完了~

なんか電話したら早速終わらせたらしい(笑)

明日は取りに行くために神奈川入り。
その足で飲み会(をい)
もちろんコーラおんりー♪

デラからの一言。
「もう懲りたでしょ?」

うむ。
やはり車はイギリスとアメリカと日本に限る。

Posted at 2012/10/11 22:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なまじ良い車だと困るやつ http://cvw.jp/b/1384130/48618891/
何シテル?   08/24 23:53
国産愛。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 345 6
78 910 111213
1415161718 19 20
21 2223 242526 27
2829 3031   

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation