• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

洗車とスペーサー取り外し。

3.5hかけて3倍あいすくりぃぃぃぃぃむ!
違う。
洗車してました。
会社の駐車場で。

スペーサーもは外し、ついでにホイールも裏まで洗いました。

タイヤ付けてびっくり。ずいぶん中に入りました。

ガラスもコーティングして…
ああ、ワックスかけりゃ良かったか?

雨が降るからその前に洗車する。
真価は雨が降ったときに発揮される。

そういやシートがすげぇ汚いんだけどどうするのがいいのかな?

シチームクリーナーとか、シート専用のクリーナーあたり使わないとダメなんかな~。
あとは中性洗剤とあっためた濡れ布巾とかか。

次のマジ洗車までに考えるか…
Posted at 2013/09/01 00:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

2年後の車検について

まだ気が早い?

とりあえず今回の車検はさておき、
次回の車検のときにどうするか?
は常々考えておかないと。

今年~来年で一般的な消耗品関係は多分交換…
クラッチとブレーキはまだまだ余裕だから対象外。

走行距離はおよそ10万kくらいでしょう。

そのころには多分ブレーキは交換時期。
クラッチは自分の走り方からしてまだまだいける…

結局はそのときの財政状況他の問題なんだけど、
そのときの今の自分の車の一般的な価値と他の魅力的な車の存在しだい。

何より転勤が解除されるかどうか…これ重要。


来年、再来年あたりでマスタングがフルモデルチェンジだそうな。
そして小型化する可能性も…

現行のマスタングが買えなくなるかもしれない…

ルーテシアを買ったときもそうだけど、
「もうこれが最後」っていう脅迫(笑)は本当に恐怖。

マスタングのカタログの文章。

V8 5.0LITER
MAX HOESEPOWER 426ps
ANY QUESTIONS?

ANY QUESTIONS?

何もありません。

このわざわざ残したエンジンの荒々しさ、
「吼える」エンジンとはまさにこのこと。
DOHCになっても変わらない、アメ車らしいエンジン。

やっぱバイパーよりも現実的な車だよなぁ…4人乗りだし。

一向に貯まらないバイパー貯金はマスタング貯金へとネームチェンジ。

まてよ?
今の会社の退職金ってどんくらいでるんだろ?
今度計算してみよう。

3年あっという間だったから2年なんて本当にすぐ先のことなんだろうな…
Posted at 2013/08/27 19:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

週末は神奈川カムバック…できた。

週末は神奈川カムバック…できた。週末は地元に帰りました。
仕事終わり、準備して金曜23:00あたりに出発。
とにかく一部区間を除いてま~~ったりと旧東名。

時間に余裕があったので…

御殿場で降りてそのまま山中湖へ。

天気…悪し。


その後道志から宮ヶ瀬へ。

うーん、地元って感じがしてきましたな。

その後
保土ヶ谷バイパスから二俣川、そして鶴ヶ峰のいつものところ。

アサヒスポーツ。
何も言わず通常売価から2割引いてくれる…
「あれ?こんな額でしたっけ?」
「いいんだよ」
…お世話になります。

そのまま湘南台のバーガーキングへ。
なんとなく幸水をお土産に買ってそのまま野球in寒川某所。

いやー眠いこと。

ある意味本番前のチェック。
大学の硬式で1年前まで一線級でやってたヤツを相手にどんなもんか?

速度はまだまだだけどストレートだけはまだ通用するようだ。
両翼95m、センター120mの球場で流し打ちで右中間に1本放り込まれたけど…
さすがに4番5番を打ってたヤツはパワーすごいですわ。

今年から始まったチーム。
先ずは公式戦1勝を。

日付が変わったあたりで眠気に襲われq

よく考えたらガチで丸一日行動したわけだ。
もう若くないんだなぁ…

野球もやったし、山も走れたし久々に結構充実した一日でした。
Posted at 2013/08/26 01:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

ふらっと嵐山⇒比叡山

ふらっと嵐山⇒比叡山朝、というより深夜?に
「そうだ、嵐山に行こう」

とか思ったりしたのでふらりと行ってまいりました。
眠るか?車運転するか?の選択。


朝焼けの嵐山。
実は自分の車で行くのは初めてだったりする。

で、
帰りがてら比叡山。琵琶湖でけぇ。



あら大きい。
地図でみてもでっかいもんね。全貌はみえません。


7時から開通って話だったけど6:30に行っても普通に入れた。

しかし…
安いほうでも800円強。

やっぱ箱根TPだわ。
こういうのに高い、安いはあんま言いたくないけど。
満足度が違いますよやっぱ…
それなりに楽しめる道ですけど。

ここ夜景が綺麗なんだそうで。
まぁ知ってて朝来ましたけど。

往復で250km。
良い天気になって昼寝が捗りそう。
仕事のことは忘れよう。
Posted at 2013/08/03 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27282930 31

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation