• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

最近あまりしてなかったけど

最近あまりしてなかったけどやっぱFR楽しいわ・・・


ここはものすごく静岡県に近い愛知県某峠道。
生まれる前からの付き合い(謎)の相棒と浜ままま松でめっしーのあと
RX8とルールーで2台で紅葉を観に。

ピークパワーはさておき、
動力性能はそんなに差は無いこの2台。

方や強引な方法を使ったファミリーカー改めホットハッチ。
方やスポーツを捨てきれずファミリーユースに少し歩み寄ったスポーツカー。



もちろんルールーも悪い車じゃないけど、
やっぱり慣れ親しんでたFRの楽しさは別物。


あんまりしてなかったこと
⇒スポーツ走行@FR

そしてその2

現在絶さんPC3台フル稼働chu。
メインの部屋がエアコン要らないくらいあったかいwwwwww

うち1台はず~~~~~~~~~っと動画をエンコしてます。
消費電力がぎゅいーーん。

どんなにパワーがあっても1台じゃダメなんだ。

これがあんまりしてなかったことその2


RX8のお方。
「次はハチロク/BRZかなぁ」
おいちゃん
「そん時は俺もマスタングかなぁ」
RX8
「は?ルーテてばなすの?なら買うわ」

成る程。
こういう手もあるんだな。

どーせ普通に売っても二束三文。
個人売買とかオークションとかの方が高く売れそうだよね。

先ずは今年の冬のボーナス幾らかは知らんが、
夏と同等は出るはず。
来年の夏まで少しずつ自重していくために
しっかりと的を絞った買い物をせねば。

薄い本は半分以下目標!
あれだよ
見知ったとこに行かなければいいんじゃね?

あと来年レースに出ないといけないことになりそうだから身体絞りがてらなるべくガソリン使わない方向で…

そしてPCとか新調しようとしてたものはカットだ!

《今あるものは新しくしない》
壊れたら別よ?

あとレンズと周辺機器1式狙ってたけどグレード落としてもっと絞ることに。

絞るものがあるって事は贅肉がいっぱいあるってことだ。
な~に。
1年くらいすぐさ。

Posted at 2014/11/26 01:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

連休初日

連休初日うちの会社の秋の連休。
そう
4連休。

だけど月曜は出勤で失禁しそうになりました。

そんなわけで少しは秋らしいところを観て来ようかとちょろっと北(西?)へ。

日の出にあわせるように時間調整。


朝靄っていうか、
畑が生きてる証拠ですね。

氷点下・・・

今シーズンはスタッドレスレスで行こうと思ってる矢先、
出鼻を挫かれる思いですわ。


メタセコイヤ。

なんかこのフレーズでスラムダンクの山王戦を思い出すのは私だけでしょうか?
・・・私だけでしょうね。
うん。


濃霧って程でもない。
遠くは見えないけど近くは余裕。

靄姉アニメ化は予想外の特典系。
次に期待したいのは少女ファイトかな。

やたらでかい湖ですよ。
本当、海みたい。

急激に気温・水温が上がってるのでしょう。霧の流れが速い。

真っ赤に真っ黄。

見ごろなのかは微妙なところ?
この辺は12月前後になるのかな。

敦賀湾に行こうという気もしたけど眠いので止め。
居眠り運転しそうで帰りもやばかった。
一日36時間!

昔は夜箱根走って湯元とかで昼寝したなぁ・・・


土曜は名古屋ふらついて日曜は浜松。

今回オリカ氏も同行したけど撮影ポイントもなく車の中に引きこもり。
でも撮った写真見返したら「ああ、ここでいけたじゃん」とか。
難しいもんだ。
Posted at 2014/11/22 01:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

クリオ/ルーテシアミーティングin浜松と滋賀 今年もあるとのこと。

クリオ/ルーテシアミーティングin浜松と滋賀 今年もあるとのこと。11/23 浜松 都筑海岸駐車場
11/30 滋賀 ブルーメの丘

どちらも11:00~

ずいぶん前にFBでの告知があって…
・・・今週と来週じゃね?
まじか・・・もうすぐじゃん・・・

昨年は滋賀のほうに飛び入り参加しました…

まじで毎年あるんやね。
第17回だそうで。
今年は浜松の方にちょろっとさわりだけでも行こうかな~
たまたま浜松で用事あるし。
引佐峠に出没?



おお
前回のUPしたヤツまだ残ってた。

中部地方の方いかがですか?
湘南ナンバーの白黒がいたらキモオタなので気をつけてください。
三倍アイスクリームとか叫ぶこともあるかもしれない。



そしてタイトル画像。

タイヤが引っ込んだ?
スペーサー外しました。

素の状態のNS2Rはどんなよ?
ってな具合にそろそろ通行止めカウントダウンの鈴鹿スカイラインに行ってきました。
やはりPSSとの差はケースバイケース。
前後同じ空気圧だとリアが勝ちすぎで巻き込む・・・
私テールハッピーなのが好きよ?
フロントはPSSのような頼りなさでもなければめっちゃグリップするわけでもない。
前後のバランスバッチリ決まったらもっといいんだろうな。


今週はうちの会社のプチ秋休みということで4連休。
本当はラーメンとカレーとラーメンを食べにつくばと横浜にアキバに行こうかと…
でもまぁ、
タイミングが合わないものでその辺は来月行きます。

そんなわけで金曜あたりには滋賀の北の方だったり行こうかな?
伊吹山いい時期?

そういや北陸線だかにD51が走るとかなんとか。
胸アツだな。
客車に改造とか話しあるし乗れそうだね。

今年は後エアクリメンテして車磨いたら車関係は終わりかな~
あと5週間しかないんだね。
Posted at 2014/11/19 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

無題(針テラス@シトロエンオフにおじゃましt・・・タイトルこれでいいじゃん)

無題(針テラス@シトロエンオフにおじゃましt・・・タイトルこれでいいじゃん)本当は土日は神奈川の予定だったんだけど、
雨が降った関係で土曜はまずキャンセル。

で、日曜。
土曜深夜近くまで打ち合わせをして結局日曜もキャンセル。
(実はコレは失敗だったってことが日曜AMにわかるんだけど別の話)

でで、
針テラス@シトロエンオフ

ルノーで馳せ参じる表明をされてる例のお方が。
⇒ということで急遽参戦を表明。

もっと早く出ることも出来たけどガソリン入れてなくて、
いつものシェルがあいてる時間(7:00~)にでっぱつ。


名阪は霧がでてますた。

ででで
針テラス。

※シトロエンの集まりですわっしょい

ルノー勢力凌辱CHU。

恐るべきはルーテ4の…ノリのよさか?

良い時間になったので天理の先までウホッ!新しい男食い・・・じゃなかったにゅーめん食べに。
安全運転万歳!



はーい
この中にEU出身じゃない車がいまーすwwwww
シトロエン「・・・」
VW「・・・」
ルノー「・・・」
スバル「・・・ビクッ」


他意はありませぬ。

お別れした後は
「行きは名阪だったし違う道で帰ろう」
とよくわからない使命感が。

この辺は紅葉はもう少し先かな?

空気圧をちょいと調整したNS2Rの具合を確かめながら山道にょろにょろ。
このタイヤそこまで空気圧高めにしなくても具合がいい。
・・・ただし、4本でリークレートにバラつきがあるみたい。
少し傾向つかめるまではちょくちょく確認しないとですね。

そういえばお初の方々にほとんど自己紹介というものをしなかったような希ガス。
「なんだこのキモヲタは・・・?」
と思われたことでしょう・・・
すみません・・・コミュ障なので・・・
なんかお土産までいただいたりしちゃって・・・
本当にありがとうございます。

さておき。
みなさんお疲れ様でした。
相変わらずの?関西フランス車組のノリの良さ、
そして懐の深さを確認できました。

特定の車種ミーティングに囚われずオープンな集まりを続けられれば良いですね。

シトロエン組はゼヒ次回はルノーの集まりを蹂躙していただければ。

それでは、またお会いできた時はよろしくお願いします。


・・・あ、オリカ氏後ろに居たのにotakuppoiさんに見せるタイミングなかったわ・・・ってか忘れてた。
あ、あとコーヒーご馳走様でした。
次回をお楽しみに・・・

浜松と滋賀で今月クリオミーティングありますぜ?




さて話はさかのぼって10/31。
ウィークマンのためのイヤホンが故障した為、
会社帰りに名古屋のビックカメラへ。
ポイントで買えるようなやっすいヤツを求めて。
オープン型でスポーツ用をご所望ですよ。
ってなわけでHA-EB75を・・・
ってそんなことはどうでもいい。

なんとなく・・・PS4が・・・ふと欲しくなって・・・
その衝動が収まりきらんうちに購入。
PS2(黒)⇒PS3(白)ときたので黒をチョイス。
さて問題はここからだ。

どこに置くか?


落ち着いたのが上の段に横置きです。
箱と箱360が2台ずつあるけどなんで?ってのは家に来た方は必ず?聞いてきます。
今回、最悪ドリームキャストをレギュラー落ちさせるかの瀬戸際でありました。
いや~やっぱ無線のコントローラってのはいいですわ。
こういうレイアウトの自由度が・・・ね。
前にコードがあると美しくないって言うか・・・

箱ONEとPS4迷ったんですが、
箱は年末~正月に再度テコ入れ値下げあるかな?と。
まぁ無くてもフォルツァやりたいしどの道買うけども。

先ずはお姉チャンバラのために。
あとは三国無双、ギルティ、DOA・・・あれ?
冷静になって考えるとチャンバラ以外全部PS3で出来る・・・?

いやいや、
買ってよかった。
うん。
PS3だと何故かDTSのデコードがうまくいかなかったアイマス映画BDもPS4ならバッチリだったさ。
年末に向けて箱ONEの場所を確保しとかないとな・・・

ことは雪がたいしたことありませんように。

Posted at 2014/11/02 23:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 2122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation