• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

最西端へ下道縛り日帰り(まぁ先週の話なんですけどね) +恒例の次の車選び。

最西端へ下道縛り日帰り(まぁ先週の話なんですけどね) +恒例の次の車選び。前回のドライブは国道日本最高地点。

今回は

【本州最西端】へ下道ドライブ。



130000km超えてきました。
外車だけど中身は日産。よくがんばります。



綱島じゃねぇよ。角島だよ。

三重を出ること10時間程。
ひたすら下道を橋っ…走って。



本州最西端。

最南端は和歌山、最北端は勿論青森。

そして最東端は岩手。

実は未到達としてはあと岩手の最東端だけです。
岩手は山側しか行った事ないんですね。



左側には九州です。


下関でかい。



岩国へ行って



まだまだ下道。



名物かどうかは知りませんが、
皇牛を食べました。

純国産牛。

さて
日帰りがコンセプトですので
ここからやっと上の道で帰ります。

1500kmのうち約400km程上の道。


山口県は
びっくりするほど海がきれいでした。

相模湾と東京湾で育ちましたのでうらやましいです。





130000kmも超え、
今年車検。

次の車の妄想のタイミングになりました。



エクスプローラは大きさや燃費、維持費、デザインなどなど
すごく魅力的なんですが
ちょっと大きすぎるのと
フォードの問題(メンテナンス等々)と
うちの両親などが乗りにくいなどがあってちょっと…

はい
次の車のコンセプトは
①デザイン
②乗り出し価格+維持費
③サイズ

です。



CLA180シューティングブレーク

デザイン、価格、サイズ…すべてが高水準で良い。
シューティングブレークは昔でいう5ドアハッチバック?
プリメーラUKとか大好きなのでこういうの大好きです。

維持費が少しあれかな?



ATS
これもデザイン価格サイズがかなり良い。
FRで良いブレーキも入ってるしすごく魅力的。
燃費は悪くないけど良くはない。
あとはリアシートとかのレイアウト次第。



われらが日産スカイライン。
もはや高級車です。
ATSと良い勝負。



アテンザワゴン
MT選べるのはディーゼルだけか…
前モデルにあった5ドアハッチバックがあればいいんだけど…
あと松田に300万は高いかなぁ。

新車ならこの辺とノートe-Powerくらい。

あんまり高い車は買えない。

ATSは今度実車見に行きたいですね。

しかし国産は日産以外は私の趣味じゃないのばっか。
マツダは変な方向に行ってるしスバルはだいぶ変な方向に行ってるし
トヨタは話にならんしホンダは論外だし。
ミツビシはスポーツバックをまた作ってくれ。

suzuki…?



これは気になる車。

今のところ筆頭はATSですなぁ…
かっこいい…

日本車やヨーロッパの車のデザインが忘れていたものを持ってる。
Posted at 2017/08/06 15:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation