• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

実際マジに迷った車たち。

実際マジに迷った車たち。あとはスタッドレス+ホイールくらいで完成のアクティブ君。

現在の段階で

「あ、これやべぇな」

と思ってるところ。

①高速走行での燃費
②セルモーター(多分)
③プラグホール?

燃費は平均値とってみて
街乗りはやはり15km/L前後。
燃費走行すれば+20%ってとこでしょうか。



昨日、岩手→東京→岩手で1000kmちょっと走ってみて、

山坂道の多い高速道路は登坂車線を使う車っていう事はわかりました。
そもそもトップギアで100km平均で走ることすら無理でしたので。
(坂によっては3速でも無理)

燃費は11km/L前後。
このクラスはやっぱCVT欲しいな。

セルモーターは結構な頻度で動かない。
これはご愛嬌。
ポルシェだってそんなもんさ。

プラグホールは
オイルですごいことになってました。
ルーテといっしょだね。
プラグは買ったけどガスケット交換してからかなぁ。

そんな愛すべきアクティブ君。

買ったのがマジで衝動的だったので
買う直前まで迷った車たち。
その中でも買うことを前提で実車を見たり店に通ったりした車たち。



XC40.
このクラスで今無視することはできない車でしょ。
思ったよりも高かったので断念。
新古車とかで出てればワンチャン。
大きさはまさにベスト。



エクリプス.
現行のクラスでコスパナンバーワンかな。
大きさもベスト。
これもXC40と同じで新古狙いでした。



クロスビィ.
もう少ーしサイズがね。
思ったよりもデカいハスラーと思ったよりも小さいクロスビ。
燃費とかでもう少し飛び道具があれば…。



デュアリス.
激安中古車系でもちらほら。
大きさはベストに近い。
スタイルなどなど今でも十分。
しかも日産。
ガラスルーフはすごく良い。
もはやタイミングだけ。



テリオスキッド.
軽クロカン4枚ドアは唯一。
東北に来てよく見る車の1台。
エンジン縦置きは魅力的…
程度の割りに東北価格なのか
ジムニーパジェロミニほどじゃないけど少し高め?



BP9?アウトバック.
思ったよりも大きく、中が狭い。
ヘッドクリアランスと窓サイズが小さく圧迫感がすごい。
現行と比べれば良心的なサイズ。
中古の市場に出てる安価格帯のスバルを買うには
中古のイタフラ車を買うような覚悟が必要。
某所に総額○○!無料保証!ってあったから
まぁこのくらいの額なら、って総額分だけ銀行からおろして買いに行ったら、
実際は保証と登録やらなんやらでその『総額』から+15万の見積もりが出てきました。
じゃぁいらねーよ。



アウトランダーCW5W、4W.
2010年モデル以降の7人乗りでずーっと探してみたものの、
なかなか良いのと出会えず。
2年後のアクティブ君車検満了の時に良いのがあれば。
価格、デザイン、サイズ、性能、まさに理想に近い。


中古なら50万以下、新車系なら300万以下で約3ヶ月探した結果でした。

軽にしたことで一番気になってたところ。
そう
サイズの制限からくる「車中泊」への対応の可否。



シートアレンジその1
こうすると後ろの座席に座って足を投げ出してってのは簡単。
運転席も同様に倒して斜めに横になれば…
いくらコンパクなサイズ(のはず)の私でもちょっと無理かな。



こうすると全長で1800mmくらいは余裕でいけそう。
コンパクトな私でも余裕。
あとは段差とかのケアだけ。

軽自動車すげー。







謎の部分。
前席ベンチシートだと使いどころゼロ。


1日1000km程度のドライブなら軽のシートでも十分。
ekのシートが良いような気もするけど。
確かに、これにターボくらいのトルクがあれば普通車要らないと感じるのもわかる。
気になるのはやっぱホイールベースの制限もあるので直進性かな。
あとタンクが30L程度なので相当燃費稼がないと1000kmでも3回給油が必要。
せめて40Lタンクならなぁ。
Posted at 2019/07/16 00:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation