• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

代車はカローr・・・

代車はカローr・・・

特にサーキットとかで酷使したり、
そういった車との格闘を強いているわけでもないおさんぽカールーテ君。



とにかくマニュアルだから残しておこう。



高いような、そうでもないような。

判断基準は
【車検代】<【同レベルのマニュアル車購入代】
であれば買い換える必要ないかな。



代車はこれ。



デザインのおかげで注目され、デザインのせいで売れなかった車(かな?)



サイズ感は大きくもなく、ていど。



OZってこんなのも作ってたんだな。
ちなみにタイヤはレグノ。



1600cc+4ATは
日本車的な感覚で言うと1200ccくらいのCVTマーチとかと同じくらいのパワー感。



MTモードみたいなのがあるけどロジックがバカ。
エンブレにも使いたくない。



乗ってみるとRS系が異常なのはわかってたけど、
プジョーやシトロエンと比べるとプロボックスやカローラに近い乗り味。
フロントに荷重をぐっ!っとかければノーズの入りがいい。
2000ccとかフロントヘビーの方が曲がるかも。
(逆に言えばノーズの軽さがテンロクの割りにない)



経年劣化なんだろうけど、シートが浅く乗り心地が良くない。
レグノでこれならちょっときついな。



さすがにこれで打倒ゴルフは厳しかったかな。
ただ思いのほか燃費がよさそう。
特に燃費走行はしていないけど16km~17km/Lあたり。



バイクはもうそろそろ冬眠の準備。



ルーテはあとクラッチをどうにかしようかって感じくらいかな。
戻ってきたらエアクリメンテして・・・
冬はアクティブ君にほぼ任せる。

しかし、9年16万km程度でルーテはボロボロでした。
ヨーロッパ系スポーツ志向の車全般に言えることかもしれないけど
おいしいところが少なく、マージンが取られてない感じがする。
モアパワーやハイテクはいらないから高耐久であって欲しい。
Posted at 2019/09/23 19:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation