• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrineexpressのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

来月中ごろには車の入れ替え。

来月中ごろには車の入れ替え。そろそろ氷点下も夜だけになり
バイクも乗れるようにかるく点検しようかと思ったら

今日の岩手は霰や強風、と言うか嵐だったのでした。



スタッドレス自体は
少なくとも4月の中ごろまでは外せないけど。



今年はもう少しアクティブに動けるようにしたいものです。



エアクリのメンテサボってるけど
夏前にはオイルも換えたい。



最近は一関辺りを攻め始めました。



そういえば世間はコロナがなんちゃら。
大変みたい。

そんな中、初めての北陸新幹線に乗ったらコロナ号でした。



富山県。
そう、糸庄でモツ煮込みうどん。



大喜でブラック。

もちろんスープ完飲したんだけどまわりからドン引きされました。



北陸も雪は少ないようです。

今年は長野行けませんでしたので来年は行きたいです。



次の車の納車の日程が、思ってたより1週間くらい伸びそう。

車来てないけど先にタイヤとホイールを注文しました。
TE37と言いたい所をぐっと我慢してグラムライツにしました。

細かい部品を少しずつ買っていかないと。
Posted at 2020/03/21 02:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

いい距離をドライブ

いい距離をドライブ高速主体で日帰りドライブ。

まぁ野暮用が三重県でありましたので
岩手から三重の往復でした。



例の騒動以降初めての佐野ラーメン。
味が落ちたとかは気分の問題だと思うけど、
なんか煮卵が違う気がする。



愛知で名古屋の東側ってあんまり行かなかったんだけど
帰り際にちょっとだけラーメンめぐり。



岡崎辺りで現実を見る。
日帰りは無理。



抹茶以外は珍しい。



帰り際にもラーメン。



往復で1800kmちょっと。
燃費は大体13km/Lあたり。

行きがけのこと
オイルが足りないよって警告が出たので急遽名古屋のスーパーオートバックスに。
適当に1L補充。

作業してたら声かけられたよ。

うちのやつの一個前のルーテシアに乗ってる方だそうです。
中古でうちの型と同じモデルが手ごろな価格になってきたので
どうですか?等々聞かれました。

中古のルノーとか
自分なら選択肢に入れるには難しい。

多分激安206RCとかの方が所有感ありそう。



日曜日の朝方に岩手に到着。

てんしょーちのSLを眺めてたら変な音したBMWからぞろぞろ家族が出てきた。


ディーゼルの音だ。



アクティブ君
すごくいい車だったけど
今月で私の元から去ることが決定しました。

同僚に進呈します。

つまりスタッドレス車を新たに選定します。
いやしました。

4月前後かな納車は。
今度のがきたらマジでルーテ乗らなくなるかも。

往復1800km超の日帰りはよくよく考えたら無茶な事に気付くくらいには
大人になりました。
Posted at 2020/03/10 00:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール るーるーるー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
購入当初の基準。 ①リッターあたり80馬力以上 ②1500cc以上 ③ホールベース250 ...
三菱 アウトランダー 冬タイヤ2号 (三菱 アウトランダー)
GFアウトランダー/4WDガソリン 2015年登録三菱認定中古車を購入。 高いスタッ ...
三菱 eKアクティブ 冬タイヤ号 (三菱 eKアクティブ)
①できれば国産 ②できればレギュラー仕様 ③2000年以降くらいの年式 ④4WD、良いブ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) EINSGT (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
2012年モデルFZ1 FAZER GT。 つまり限定じゃなくなってカタログモデルになっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation