• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年01月27日

たまに食べたくなるラーメンと止められない物欲の二本立て(笑)

たまに食べたくなるラーメンと止められない物欲の二本立て(笑) 写真は来来亭の『ネギラーメン』です。
1日30食限定なんですが、こんなにネギ多かったかな?ヾ(・_・;)
近所にお店があるのでたまに行きたくなってしまいます。

先日テレビに出ていて、オーナーは豪邸にポルシェなんて夢の生活・・・
すごいですよね~

さてさて、今日テレビでカスタムカーってお題の、アメリカの車弄りをやっていたので見とれてしまいました。(笑)
日本との違いに驚いたり、それはないだろと突っ込んでみたり
ワイルドスピードを思い浮かべれば、大体そんな感じなんですが、施工に車の保護をしなかったり、その辺はアメリカンって感じがします。
あとオーディオに純正バッフル使い回したり、でも細かいギミックに凝っていたりして奥が深かったです。
しかし、全てを聞き取れるわけでないですが、翻訳が文字制限のためか飛ばしすぎでした。(; ̄Д ̄)
私も次の車にはオーディオを少しやってみたいなと思ってしまいます。
今のはもうすでに無理ですが・・・(爆)

そんでもって、一つパーツレビューを
・RECARO ジュニアシート用シートベルトパッド
以前にちょっと載せたんですが、使ってみて感想と合わせて載せておきます。
レカロ使ってないのにと突っ込まれそうですが、その辺はご容赦を~ヾ(;´▽`A``
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/27 20:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 20:50
すごいねぎ!!(笑)

でもちょっと食べてみたいっす(^O^)
コメントへの返答
2009年1月28日 22:44
ほんとにすごいネギでした。

ネギ好きの方にはお勧めだと思いますが、何事も程ほどという言葉も!?(; ̄ー ̄A
2009年1月27日 20:53
そのテレビを見た土曜日に来来亭に餃子定食を食べに行きましたw
コメントへの返答
2009年1月28日 22:45
テレビ見られてたんですね~
と言いつつ私も・・・(笑)
2009年1月27日 20:54
こんばんわ。通りすがりです。

それおいしいですよねー!
大体行くのが夜なんで売り切れてますが↓↓
コメントへの返答
2009年1月28日 22:45
こんばんは~
コメントありがとうございます

来来亭はおいしいですね♪
限定なんで、夜は厳しいかもしれませんね(汗)
2009年1月27日 20:57
(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~

なんですかそのネギの山は!!(笑)

コメントへの返答
2009年1月28日 22:46
すごい量でしょ?
私も久しぶりですが、驚いてしまいました。(´・ω・`;)
ここはネギ多めでも、結構な量が入っています
2009年1月27日 20:58
来来亭 いいな~
なんでラーメンってたまに食べたくなるんですかね!
私も大好き(^^♪
コメントへの返答
2009年1月28日 22:47
おいしかったです♪
確かに、なんでたまに無性に食べたくなるんでしょうね?
おいしいラーメンを食べると、ほっこりしますね~
2009年1月27日 21:24
私も過去一度だけ食べましたが・・・

はっきり言ってラーメン食べてるのかネギ食べてるのかわかりません(^_^;)

ネギ嫌いではありませんがさすがにこれは
( TДT)
コメントへの返答
2009年1月28日 22:50
てつおざさんも食べられましたか!

仰るとおり、ネギが大好きな方にはお勧めですが、初めての方にはネギ多めのオーダーをお勧めします。(´-ω-`;)ゞ
私にも少し多いかな・・・

ふとラーメン大盛りにしたらと思ったんですが、それはただの見た目が大きいラーメンに・・・(笑)
2009年1月27日 21:27
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

ワイルドスピードに出てくるGT-R。。あの車ってtommy kairaが真剣に作ったNOS仕様って聞いた事が有ります(^^) まだ有るのなら現車を見てみたいです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2009年1月28日 22:52
こんばんは~♪((└|o^▽^o|┐))

ワイルドスピードX3は、多くの車を日本のショップが作って、撮影していたそうですね
今は現車どうなっているんでしょうね?
あってもおかしくないと思うのですが・・・
2009年1月27日 22:09
ネギは(;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
コメントへの返答
2009年1月28日 22:53
そういえば、前に言っておられましたね・・・
ネギ抜きでもおいしいですよ♪
2009年1月27日 22:13
こちらのお店でもそれぐらいのネギでしたね~
個人的には青いのより白いネギの方がト思ったんですが・・・

コメントへの返答
2009年1月28日 22:56
こんなんだったかな?
と思ってたんですが、やはりこれぐらいはあるんですね~
白い方が癖がないんで、味はあわせやすそうです
2009年1月27日 22:20
こんばんはっ(^^♪

おっ!これは先日私が行ってきたトコですネ^^
とはいえこのネギラーメンはまだ食べたことが無いんですよぉー(@_@;)
ズバリ如何ですか?・・・次回チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2009年1月28日 22:58
こんばんは~

はい
トシさんが行かれたところです!
何だかふと思い立って、ネギラーメンを注文しました。
私にはちょっとネギが多いんですが、ハマる方にはハマるらしいので、ネギ多めがお好きでしたら、いけるかもしれません
2009年1月27日 23:05
私もここへ行くならこれ、と決めています♪
コッテリ好きの私としてはネギチャーシューに5000点です(爆)
コメントへの返答
2009年1月28日 22:59
このメニュー指定ですか!
さらにこのチャーシューがあるんですか?
知りませでした・・・
2009年1月27日 23:23
こんばんは♪

来来亭は1ヶ月に1度は行ってるような
気がします。
同じく天一もですが(^^;;

今のチェーン店って、本当に美味しいん
ですよねぇ~
そういえば、昨日は横綱だったなぁ(笑)

でも例のラーメンがやっぱり気になって
しまいますが。。。
コメントへの返答
2009年1月28日 23:01
こんばんは~

さすが濃い味ラーメンがお好きなだけありますね♪
私は外食のラーメンが月1回ぐらいかも・・・

そうなんですよね!
今のチェーン店っておいしいところが増えてますね

例のラーメンもやりましょう
って話が進まなくてすみません(´ヘ`;)
2009年1月27日 23:46
来来亭 最近凄い勢いで出店していますね。

オイラの家の近くにも2店舗ありますよ(笑)

葱ラーメンも一度食べました。
九条ネギってところが他のネギラーメンと違っていて良い感じでした。
久しぶりに行ってみたくなりましたよ。

昨日はテレビで「王将」を取り上げてたし、そっちも行ってみたくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 23:07
ほんとに物凄い勢いですね

こちらも車で少し走らせれば、いろんな所に・・・(汗)

takashi44さんは、かなりのネギ好きと見ました!
ハマるとすごいんだろうなと思ってしまいました。
私はネギ多めのオーダーの方が、ラーメンを楽しめる気がします。
少しネギが多いかな?

王将もやっていたんですか~
それを聞いたら、私も行きたく・・・(笑)
2009年1月28日 20:21
こんばんは(^^)

美味しそうですね♪
ほれやんも葱好きなので
会社のラーメン、うどんは
葱入れ放題?なのでてんこ盛りまでは
いきませんがかなり増です笑~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年1月28日 23:09
こんばんは~

あまりリピーターにならない私が、たまにひょこっと行くラーメン屋さんです♪
私も入れ放題の所は、ついつい欲張って入れてしまいます。
だっておいしいんですもん(笑)

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation