• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

休日も仕事

休日も仕事新しい部署になってから、休日もイベントで出社しています。
いろんなところを転々としているのですが、今回はたまたま同僚が知っている喫茶店へ・・・
昔ながらの喫茶店なのですが、客層は年齢関係なしで、ほぼ満席状態(@ ̄□ ̄@;)!!
時間もなかったので、おすすめランチを頼んだのですが、どうもカレー系メニューのほうが売りみたい。。。
また機会があったら食べてみましょう♪
とはいっても、一人なら気づかなかったお店でした。
なんだかんだ急に寒くなってきましたね~
年末へ向けて、もうあっという間なんでしょうね(;´Д`A ```
気温が急に下がる前に、家の周りのことしておけばよかったと思う今日この頃です。
Posted at 2023/11/12 20:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月17日 イイね!

気分だけハワイとお出かけ

気分だけハワイとお出かけ8月から突然の人事異動で、新規事業に回され、ひぃひぃ言っています。
給料に反映されるわけでもなく、やってられないと思う今日この頃。。。
しかも、車動かさなきゃってレベルで、あまり外出することも少なくなっているので、たまにはと気分転換で、近くにハワイアンカフェへ
結構人気らしく、少し並んで店内に入りました。
物価上昇を感じながら、たまにはあまり行かないようなお店もいいよねと、味わっていました。

さてさらに少し前になりますが、登山に行ってきました。
久しぶりで無茶もできないので、立山へGo!


はじめはやっぱりいいなぁと思いながら登っていましたが、早々に息切れ(笑)
実は少し前にコロナになって、のどが不調で、さらに追い打ちをかけてきます。



でも中腹まで来ると、やっぱり癒される



一つ目のピーク雄山です。
ここで3000mちょっとあるのですが、頂上は神社で有料になっており、結構ボッ〇クリ・・・



なのでスルーして隣の大汝山へ、ここで標高3,015m達成です!
上から黒部ダムがきれいに見えます。
立山は連峰ですので、主峰が雄山・最高峰が大汝山となっています。

下りはもうヘロヘロで何とか室堂まで帰ってきました。
年齢とともに、夜通し運転に登山さらにホテルまで運転はきつい(◎_◎;)

これからはもう少しトレすることにします。。。
Posted at 2023/09/17 18:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年08月14日 イイね!

直ったのかな?

直ったのかな?リアの床下収納漏水ですが、症状を確認しておそらく直ったとのことです。
よかった~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

前回書いた通りで、写真の右リアタイヤにドレーン管があるのですが、これがどうも排水がうまくいってなかったようです。
上側から作業したので、下側の確認ができなかったとのことでいしたが、もしかすると折れ曲がっていたかも?と・・・
今からここから排水されているのはわかっていたのですが、確かに排水される量が全く違うように感じます。( ̄▽ ̄;)

結局、床下収納のカバーを取り換えて、諭吉様が飛び立っていきました・・・
まぁ外からの水の侵入はなくてよかったと思いつつ、腰下ならもう少しオーバーフロー対策してほしいものです。
これで思い出したけど、サンルーフも今度点検しよ♪

台風が接近してますので、皆さん何もありませんように
Posted at 2023/08/14 19:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

なにこれ???

なにこれ???前からなんだか床下収納がおかしいと思って、洗車後に床下収納を見てみると・・・
えっ!?なにこれ???
漏水したようにびしょびしょになってます。
いうなら水たまりです。

自分で天井やウェザーストリップを点検するも、原因分からずで、即ディーラーに電話して、作業調整して入庫させてもらいました。
しかし、ディーラーでも水をかけるも、原因分からず。
普通なら外部からの侵入を疑うのですが、わからないので、サードシートの内装をばらし始めました。
ここでもうお任せして、家に帰ると電話がありました。
外からは全く水は侵入しておらず、今のところおそらくだけど、リアエアコンが原因ではないかと!
リアエアコンは、右タイヤハウスの近くにあるみたいなのですが、排水ホースが組付かはたまた何かあったのか、どうもうまく排水できていないとのこと。
それがオーバーフローして、ちょうど横にある床下収納にたまっている可能性が高いので、排水ホースを組みなおして、様子を見るとのことでした。

これで治ってくれるといいですけどね
いつからなっているのかわからないですし、気分もよくないので、カーペット類は取り換えです。
これは痛い出費だ。。。
Posted at 2023/08/11 16:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月26日 イイね!

買いま・・・

買いま・・・せん!
いや買えません???(笑)

週末に発表ということで、話はしてきましたが、今回は見送ることにしました。
将来的にはわかりませんが・・・
快適昨日は強化されているものの、オプション部品が調達できていなかったり、欲しい装備が省かれていたりと、中途半端に感じてしまったからです。
内装色なんかはドストライクなんですが、これだけ支払うとなると、どうしても戸惑ってしまいます。
今回は来年の8月までのオーダー分が埋まってしまうそうで、果たしてどうなるんでしょうね
これだけの数が売れるなんて、すごすぎます(◎_◎;)
Posted at 2023/06/26 19:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation