• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

ペリスコミラー取り付け完成



先週から 模索していた ペリスコミラーを取り付けました。

死角がどうなったか 実験実施

コースターの死角の多さに 改めて びっくりしました。

実験状況1実証状況2.
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/29 10:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 17:19
黒豆 バックミラーの下に サイドカメラ仕組んでいます。

ホント ワンボックスタイプの大きな車は死角多いよね。
コメントへの返答
2012年11月30日 9:54
おはようございます。

カメラどうですか?

カメラ化も考えたのですが
ミラー化を進めました。

ほんと 死角多いですね。
2012年11月29日 20:20
やっぱ死角が見えるようになると安心しますよね。

高級車についてるようなアラウンドビューモニターとか、いいなぁとか思います。 

もちろん私にはまだまだ高嶺の花・・・ ですが(^_^;)



コメントへの返答
2012年11月30日 9:56
おはようございます。

貧乏ですので
今回も 廃材改造です。

でも なぜか 充実感があります。

2012年11月29日 20:41
コースターの純正ミラーって死角多いんですねΣ( ̄○ ̄;;

これだけ見えるようになれば安全に運転できますね!
コメントへの返答
2012年11月30日 9:58
おはようございます。

コースターの純正ミラーは
枠があるので
トラックミラーを流用できず
不便です。

まだまだ ヒラメキがあるので
改造しますよー。
2012年11月29日 20:41
こんばんは。

じっくり拝見させていただきました。

非常に効果的なミラーであることがわかりました。

取り付けも自然でイイですね(^O^)
コメントへの返答
2012年11月30日 9:59
おはようございます。

お褒めのコメント
ありがとうございます。

まだまだ 進化途中です、
次なるものを考えています。
2012年11月29日 21:36
こんばんは。

ウチの車も死角を無くすべく、同じようにいすゞオプションのミラーを付けてますが、もうコレが無いと怖くて運転できませんね。

純正装備でないのが不思議なくらいです。
コメントへの返答
2012年11月30日 10:01
おはようございます。

広幅バスには設置されているので
流用しました。

なぜ 無いのか 不思議ですね。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation