• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

トヨタ ガイア 妻の車




先日 昔の車の話が出た。

妻が9年乗った トヨタガイア。

名義も 妻の名前です。



私は当時 角目のコースターがメインカーで

通勤は 雨でも雪でも バイクでした。





販売開始し すぐに買った

グレードは忘れた。

7人家族だったので 7人乗れる車が条件だった。








63000km 近回りしか 走っていない。










普段の買い物から

子供の塾の送迎や 学校行事に使った。


よく考えると 県外は 一度も行ったことがない。

もちろん 写真もない。







特に 三女は 小さい時から ガイアに乗っていたので

大好きだった様だ。







週末は息子の サッカー送迎に使い

車内で ご飯を食べたり お菓子を食べたり


中は 汚れがひどかった。








車を入れ替える時に撮影。

故障もなく 良く走ってくれた。


長女の 進学で 高速を走ることが予想された。


ブレーキが甘いとか 雨の日に滑るなど

妻からの要望があり

全てをクリアできる ステージアに 買い替えた。

ブログ一覧 | 昔の物 | 日記
Posted at 2013/09/24 20:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 6:02
おはようございます

いまも走ってますよねー

こどもたちの思い出の車ですね。
コメントへの返答
2013年9月25日 6:12
おはようございます。

家族全員で乗ってた車です。

今では 家族で乗ることはなくなりました。
2013年9月25日 7:21
おはようございます

良いですね
家族の思いでの車
私は自分の車の写真きちんと撮ってきてないかなぁ

そう思えばちょっと寂しい^_^;
コメントへの返答
2013年9月25日 19:15
こんばんは。

私も 車写真は わずかです
当時は子供中心でしたので・・。

旅行した時も そうですし。

泊まった宿とか 撮っておけば
よかったー。

2013年9月25日 7:55
おはようございます〜

嫁の実家が、ガイヤですよ〜
バリバリ現役です。

うちのストリームと同じく5ナンバーですが、居住性は上ですね〜
特に3列目(笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 19:17
こんばんは。

当時は ファミリー向けの
車が少なく

画期的だと 記憶しています。

いい車でした。
2013年9月25日 20:55
こんばんは。

おーっとガイア出てきましたね〜!

純正フルエアロはじめお金かかってますね。

我が家のエスティマも似たような使い道ですが、車内が汚くて自分が掃除係です(T ^ T)
コメントへの返答
2013年9月25日 21:02
こんばんは。

出しましたよー

なにせ 写真が無くて 大変でした。


そうそう 小さいですがエアロを組みました。

当時は ミニバンにお金をかける
方はいませんでした。

もう家族で 一台の車に乗ることは
ないです。

今を大切にー。
2013年9月27日 0:40
こんばんは

お子さんの成長と共に有った車だったんですね!(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ 

2lew さんの↑のコメント

>もう家族で 一台の車に乗ることは
ないです。
今を大切にー

そうですね、みんな銘々に車を所持していきますもんねー
そう考えると、寂しいですね(✿◡‿◡ฺ) 
コメントへの返答
2013年9月27日 5:51
おはようございます。

手がかかると言っても

あっという間に 子供は大きくなり
手を離れます。

ちょっと アドバイスしたく
書いてみました。

私も先輩に 同じことを言われました。
2013年10月1日 7:40
昔一度乗ったことがあります。
当時、5ナンバーのイプサムの兄弟車かと思いながら…

イプサムに比べるとあまり見かけない車ではありましたが、今でもキレイに大事に乗っている方がいらっしゃるのを見ますね。

車内が広いのもいいですね。
コメントへの返答
2013年10月1日 8:39
おはようございます。

イプサムだと3列目が狭く

運転席周りのスイッチが今一つでした

ガイアはまだ 誰も乗っておらず
木目調のスイッチ類が良く
即購入しました。

子供の為に 頑張ってくれた一台です。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation