• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

ナビ購入 パナソニック “デカゴリラ7” CN-GP735VD



先週の次女とのドライブで

ナビのとろさに 少しイラッとした。


自分のことだったら

さほど不便は 我慢できるが

娘の事となると別だ。

















車屋と相談するも

ナビの種類の多さに 驚いた。

金額も差がある。

車屋でさえ どれが良いと 言えないそうだ。


結局決まらず 数日が過ぎた。

ネットで検索するも なかなか決まらなかった。


私はと言うと

ナビはルート案内と言うより
距離計と言うような感覚で使っている、

時間や残距離を考え 休憩を取っている。

そんなことで 安価で場所を取らない
GORILLA(ゴリラ)を長年使っている。

そこで 今回 CN-GP735VD を購入した。





昨日 届いたので

居間で100Vに繋ぎ 動作を確認すると

画面が綺麗で 格段に使いやすくなっている。

スピードも速い。

居間では映らなかったTVも 見ることができた。

売り文句は
準天頂衛星「みちびき」を利用した現在地測位が可能になり、ポータブルナビゲーションの弱点といわれていたビル街や高架下など、都市中心部での「測位精度」が向上、より正確な自車位置測位を実現しています。

だそうで、「みちびき」って 言葉がビンと来た。


この操作性だったら

娘を無事家まで みちびいてくれるだろう。







今私が使っているのが

GP-710VD 新東名開通に合わせ
道路マップを更新できるこれにした。

不便はなかったが CN-GP735VD を触ってしまったら

ほしくなってしまった。
ブログ一覧 | 子供の車 | 日記
Posted at 2013/12/07 07:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

ルネサス
kazoo zzさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2013年12月7日 7:19
おはようございます。

やっぱり新しいのは進化してますよね^_^

そうそう…ルート案内より距離や到着時刻目安。。。よく分かります(^.^)

まりエレも最近の機種の進化ぶりにびっくりです。^_−☆欲しいなぁ〜
コメントへの返答
2013年12月7日 7:26
おはようございます。

メモリーナビは良くなりましたねー。

音楽や動画は見ないのですが
便利機能も増えていました。
2013年12月7日 7:48
CD.DVD.HDDと来て今はメモリー全盛期デスね(笑)

パソコンもSSDが増えてきましたし
SDかーどが安くなったのもメモリーナビの後押しになったと思います

パナがゴリラを売る時代ですもんね(;´∀`)

充電池だけじゃないですよね(汗)
コメントへの返答
2013年12月7日 8:05
おはようございます。

薄くて 場所を選ばないところが
いいです、

あと 価格が安く、
手軽なのが 私向きです。
2013年12月7日 10:16
私もゴリラファンですよ(笑)

現在もゴリラ3台持ってますが
最新型が欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2013年12月8日 7:45
おはようございます。

そういえば ナビの話は
まだしてませんでしたねー。

御隠居とは まだまだ
話足りないー。
2013年12月7日 12:24
こんにちは。

最新型だからやっぱり いいよねぇ~

私もパナ派です。 大きいのでマウンテンゴリラだね!(笑
コメントへの返答
2013年12月8日 7:47
おはようございます。

メモリーナビは
すごく良くなっていますね。

紹介のつもりでアップしましたが

皆さんの意見が多く
びっくりです。
2013年12月7日 14:54
こんにちは。

ナビいいですね!ゴリラも進化が見られますね。

我が家のコースターはカロッツェリアの10年前のナビです。

そろそろ替えたいですえ〜。
コメントへの返答
2013年12月8日 7:50
おはようございます。

10年前ですかー

新東名が載っていないと
山間部を走り
リルートの連続でナビがうるさいそうです。

お金を出してでも
新東名版を求める人が増えています。

2013年12月7日 19:17
こんばんは。
ちょっと前に自分でナビはいらない的なブログを書いたのですが
先日、房総、茨城方面に行った時にgoogleナビでは立体の右折レーンなどが
案内されず何回かUターンさせられました。やはり知らない土地では
ナビの案内は重宝しますね。私もポータブル買おうかな。
コメントへの返答
2013年12月8日 7:54
おはようございます。

そう言えば ナビのブログがありましたね。

標識はどうでしたか?

道を間違っても
ナビが修正してくれるので
娘には 必需品になりそうです。
2013年12月7日 23:37
こんばんは。

ゴリラの507(去年のモデル)使っています。
小さいですが、画面が綺麗で見やすく音声案内も丁寧なので分かりやすいです。
以前使っていたポータブルナビは、最初は感動したけど徐々にアラが目立っていたので、ゴリラに買い替えた時の感動は本当に大きかったです。
落ちやすい吸盤ステー以外は満足しています(´∀`;)。
コメントへの返答
2013年12月8日 7:57
おはようございます。

そうですかー

ゴリラユーザーが多いですね。

ちょっと報告のつもりで記載しましたが
反響が大きく びっくりしています。

みなさん ナビには関心があるんですね。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation