• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

自宅周辺で スタッドレスは必要か?



自宅周辺は雪が降らず

スタッドレスタイヤや タイヤチェーンを持っている人は少ないです。


職場では 誰もスタッドレスタイヤを持っていません。



ところが今朝は寒かったー。









9:00の時点で 日影は凍っていました。

昨日の冷たい雨と 今朝の寒さで

凍ったようで、つるつるです。


道路だったら 大変な事ですね、

スタッドは必要ですね。




近くのスーパー駐車場で 撮影。

うれしいことに 道産子がいたー。








調子に乗ってきたので

一枚撮影に行きますかー 暇だしー。








白糸で 一枚撮影

みん友さんが 富士宮・白糸周辺で富士山を撮影していました

偶然だなー。


昨日寒かったので 今日の富士山は 格別です。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2013/12/28 10:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 11:07
おはようございます。

昨日から西部に“一時帰宅中”で、富士山が見えない(>_<)

しかし、白糸辺りからの富士山は、大沢崩れの崩れ方がすごく強調されてて、スゴイですねー(^^;;
コメントへの返答
2013年12月28日 13:46
こんにちは。

家族サービスしてますかー?

昨日寒かった分
きれいな富士山がみえました。

雲が無く 撮影には もってこいですね。
2013年12月28日 12:04

まいどはや~

富山の今朝は雪で明けました!12時現在積雪、5センチほどです。
積もった雪より凍結した道路のほうが危険ですね。

何時もながら富士山を見ると、心が洗われたような気分になれます。
コメントへの返答
2013年12月28日 13:52
こんにちは。

雪に凍結に大変ですね。

日本海の天気予報をみて

富士山を撮影しようと白糸まで来ました。

喜んでもらえましたか?

自宅から12kmしか離れていませんがねー。
2013年12月28日 13:44
こんにちは。

おーっとここにも道産子おりましたか〜!

もうすぐこちらの道産子も行きますよ〜^o^
コメントへの返答
2013年12月28日 13:53
こんにちは。

道産子いましたよー。

思わず 車寄せて 写真撮りました。


待ってますよ 楽しみ楽しみ。
2013年12月28日 14:48
自分は一昨日
リエッセを冬タイヤに交換

保険です 保険ww
コメントへの返答
2013年12月28日 15:02
こんにちは。

替えましたかー。

この冬は寒くなりそうなので

保険でも 準備しておく方が良いですね。

自分で交換したんですか?
2013年12月28日 15:10
アルミなんで
組み換えです
1本3千×6本の出費ですが

雪降る中
チェーンを装着する事を考えると…
コメントへの返答
2013年12月28日 15:29
再度 こんにちは。

アルミ利用なんですね。

私も雪の中 手が真っ黒になって
チェーン取り付けなんて嫌ですからねー。

また チェーン規制対策の保険で
スタッド装着です。
2013年12月28日 15:17
こんにちは。

実は、けさ早く起きてスタッドレスに交換

お正月休み中のもしかの雪のために・・・

とりあえず、備えあればで。

富士山 バッチリだね!
コメントへの返答
2013年12月28日 15:31
こんにちは。

天気は判りませんからねー。

途中で 屋根に雪を載せた車に
会いました。

それを見ると やはり

準備は必要ですね。
2013年12月28日 19:47
こんばんは。

今日の路面がまさにこの状態で、スタッドレスでも曲がる交差点でオーバーランで止まれませんでした。
雪は少なかったのですが融けた雪が凍ってブラック・アイス状態でして積もっているより怖いです。

交通量が少ない場所なのでちょっとバックで戻って曲がりましたが、新品でもこのザマです。

ですから保険で履く(スタッドレス)ことはかなりいいことだと思いますよ。
ひどい大型トラックは坂で登っている途中で動けなくなり、その場でチェーンを巻き、周辺は大渋滞ということがよくあります。

それにしても富士山きれいですね~♪
コメントへの返答
2013年12月28日 21:06
こんばんは。

雪はどうですかー?

静岡は 雪は降りませんが
すごく寒いです。

凍ると 怖いですねー。

自分は大丈夫でも
巻き添え事故が 多いので
気を付けています。

寒いと 富士山がすごくきれいです。

夜には 月明かりで 
富士山の雪が 白く光り
すごく 幸せな気分になります。

proさんに見せてやりたいなー。
2013年12月28日 19:55
こんばんは。

そうだよね 雪降らないだけで 日本中寒いもんね。
コメントへの返答
2013年12月28日 21:09
こんばんは。

富山は すごい雪だそうね。

静岡は寒いですが

日中に太陽が出てくれるので

少しは過ごしやすいです。



さてさて 正月は 待ってますよん。
2013年12月28日 22:05
こんばんは。
埼玉も年に数回しか雪は降りませんが
かなりの方がスタッドレス装備しています。
一方、伊豆半島のウチの親戚や周辺の人は
スタッドレスどころかチェーンも持っていない人が
多勢をしめていて、びっくりした事があます。
坂の多い場所だから降ったら大変だと思いましたが
ほぼ、降らないらしいですね。
コメントへの返答
2013年12月28日 22:13
こんばんは。

今朝の事があったので
記載してみましたが

地域により違うようですね。

静岡は 雪が降っても
待っていれば溶けてしまうって
感じがあります。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation