• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

トヨタ・タンドラ タンドラ(Tundra)にした理由









4年前 働き始めた息子が ランクルが欲しいと言い始めた。

当時の給料では 燃料代を考えると 高価な車は購入できない。

価格の上限を決め

車屋に注文した。



年式は古かったが 予算内で 上物が手に入った。

これなら 普通に走っていられるだろうと思っていた。


インチアップしているので 強化していたが

結構ロールはする。


妻にはこのロールは不評だった。






息子には 良いおもちゃで いたずらを始めていた。


学生の友達もいたので 遠くへ行っていて

燃料代が無いと いつも言っていた。






2年ほどランクルに乗り

燃費が良い 小さい車したいと言い始め

この車にした かなり古い。


知っている車屋するように言ったのだが

私のいう事は この時期 聞かなかった。


案の定

買って 家に戻ってくる間に 動かなくなった。

訳のわからない車屋で 対応も ひどい物だった。


エンジンを掛けようと キーを差し込むも

スターターの根元も廻ってしまい エンジンを掛けるのも一苦労だ。

チョークを引くのだが アイドリングは不安定だった。


私はこの車で 走ったことが無いし 

走りたいとは 思わなかった。



そして 先日 息子が車を替えたいと言いだした。








またまた 古い車にするようだ。


そこで 今回は 反対した。


私「なぜ 古いのにする?」  

息子「ディーゼルは古いのしかない」

私「なぜ ディーゼルにしたいのか?」

息子「燃料代が安いから」

私「ディーゼルにすれば 安くできるのか?」

息子「・・・」




息子「じゃー 何にすればいい」

私「高年式の 私が乗れる車にしてくれ」



言葉にしなかったが

前回の車屋の対応で 嫌気がしていたそうだ。


息子「JETを引っ張れる車が良い」

息子「JET行くと 先輩たちに ゴミを片づけさせられるので
    荷台があるのがいい」

私「ぼっこい車に乗っているから ゴミを押し付けられるんだよ!
   きれいな車乗ってれば 運転させてくれとも 言ってこないんだよ!」



息子「昔ほど、遠乗りはしないので 燃料代は少ないだろう。」


数日 息子はネットでいろいろ検索したようだった

私は 早い段階で タンドラがいいなーと思っていた。


結局 意見が合い





いつもの車屋に タンドラって車が手に入るかと電話した。

すると タンドラは得意中の得意と 言い始めた。

今も 2台車検で工場にあると言う。


弄ってある車なのだが 頑張っていると言う。

やるねー車屋ー。

どんな車か 見に行ったが かっちょいいわー。







息子は ダブルキャブタイプを注文したそうだ。





しかし 私は クルーマックスと言う 後ろのドアが広いタイプがいいなー。


納得がいく車を 今 探している状態だ。
ブログ一覧 | 子供の車 | 日記
Posted at 2014/10/28 17:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オノマトペ
kazoo zzさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 18:21
こんばんは。

タンドラ‼️ いいじゃないですかぁ〜

カッコいいし、何かを牽くには最適かと

タイプは色々ありますから選ぶ選択肢も
あるしね。

でっかくて、イケてるクルマ。
コメントへの返答
2014年10月28日 19:32
こんばんは。

最初はアメ車も候補に上がりましたが

エンジンメンテをやらないし

オイルを足しながら走れるかなー?

と 息子の性格を考え 削除しました。


大事に 乗ってほしいですね。
2014年10月28日 18:33
こんばんは!

タンドラ! 最高じゃないですかぁー!

牽引には最高かと。

知人が乗ってますが、ニ軸のエアストリームもグイグイですよ(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年10月28日 19:34
こんばんは。

そーですかー!!

みんカラ登録者が少ないので

少し不安でしたが

イケるんですねー。
2014年10月28日 18:38
タンドラ!カッコイイ!いつか乗ってみたい憧れの車です。
コメントへの返答
2014年10月28日 19:35
こんばんは。

そーですかー!

楽しみになってきました―。
2014年10月28日 19:39
こんばんは~(^o^)

広大なアメリカではちょうどイイ感じ?ですが、日本に来るとデカいですね~(゚д゚)迫力はありますが~(^o^)
コメントへの返答
2014年10月28日 20:42
こんばんは。

楽しみや期待があるので

大きさは 何ともですねー。
2014年10月28日 20:14
かっちょ良い親父だな~!!どっちも頑張れ(笑)ジェットどころかエアストも余裕で牽けるよ♪
コメントへの返答
2014年10月28日 20:44
こんばんは。

いえいえ JETだけでじゅうぶんですよー。

トレーラー買うなんて言いだしたら

困りますー。
2014年10月28日 20:58
今晩は、

タンドラ、スケールが大きい車ですね~。

四駆のハイエース・バンぐらいから始めた方が、安全かと思いますが・・・、息子さんは納得しないかな?

それでは、またまた。
コメントへの返答
2014年10月28日 21:07
こんばんは。

息子との会話の中で

「コースターがあるので、1BOXは無しにしよう」と

なりましたー。

2014年10月28日 20:59
こんばんは。

イケてますねータンドラ。自分もクルーマックスに一票です!

僕はもう一度ランクルに乗りたいです〜。
コメントへの返答
2014年10月28日 21:09
こんばんは。

右ハンドルのランクルが良かったのですがねー

クルーマックスになるように

密かに操作します。
2014年10月28日 21:04
こんばんは!

若いのにピックアップをチョイスするなんて素晴らしい!

元ピックアップ乗りとしては応援します!
コメントへの返答
2014年10月28日 21:14
こんばんは。

ピックアップトラック 自分では所有したことが無いです。

保証人になっているので

どんな味がするか

味見をさせていただきます。
2014年10月28日 21:42
こんばんはータンドラ カッコイイ

知り合いの娘夫婦が乗ってますが ウチのセレナがオモチャに見えました 笑

私が見たのはダブルキャブで見ためもダブルキャブですが

買うならクルーマックスでしょうー






コメントへの返答
2014年10月29日 7:01
おはようございます。

以前はまったく気にしてませんでしたが

対向車を見つけると

覗いてしまいます。


やっぱ クルーマックスが いいなー。
2014年10月28日 21:53
こんばんは。

タンドラ、確かにたまぁーに見かけますよね(^o^)

って、クルマの事はさて置き、「JET行くと 先輩たちに ゴミを片づけさせられる・・・」って、その先輩達、人としてチョット問題だなぁ(^^;;
コメントへの返答
2014年10月29日 7:06
おはようございます。

先輩には何度か会ってますが

挨拶ができ 上下関係が判っているようです。

弁当も買ってもらっているので

20代前半の息子には この対応は

判りますよ。

2014年10月28日 21:56
トヨタ・タンドラですか~!

いいクルマですね、米国トヨタにはセコイア、タンドラ、タコマとありますがそれぞれ大きく国内トヨタにないおおらかさがありますね~♪

いつかはダブルキャブにシックスパックのようなキャビンを積んだトラキャンもいいな~と思うこのごろです。
コメントへの返答
2014年10月29日 7:09
おはようございます。

国内販売車には

大排気量のトルクと 大きなボディー寸法は

ないですねー。




2014年10月29日 0:45
タンドラ!今のトゥアレグが壊れたら候補の一台です。でも高いですよね〜
コメントへの返答
2014年10月29日 7:10
おはようございます。

なるほどなるほど

候補の1台でしたかー。
2014年10月29日 1:12
タンドラ良いですね(^^♪
私は185サーフに乗っている時に船を引っかけて
九州や四国にも釣りに行きましたよ~
当時感じたのは車幅より幅の狭いトレーラーを
引っかけると取り回しが大変だと感じました。
車幅より広い方がミラーにも常に映り取り回しが
簡単だと思いました。ジェットだと黄色ナンバーの
トレーラーですかね?タンドラで黄枠だとミラーに
映らない可能性も有りませんかね?余計な
心配かもしれませんが気になりましてm(__)m
コメントへの返答
2014年10月29日 7:13
おはようございます。

ほー そうでしたかー。

トレーラーは黄色ナンバーです。

今までは 軽で引いていたので

幅確認はできてました。


タンドラのミラーで どれだけ見えるかなー?
2014年10月29日 15:28
2lewさん
こんにちは!

Tundra次に乗ろうと考えていた車です。
私にとっては意味ない荷台ですが
それを踏まえてもかっこいい車ですよね!

すーーーーーごい
うらやましいです(笑)

コメントへの返答
2014年10月29日 15:33
こんにちは。

そーでしたかー。

1ナンバーにすれば税金が安いし

380馬力は魅力ありますねー。

参考になるように いろいろアップしていきますね。
2014年10月29日 19:27
こんばんは。

タンドラ!
私の友達にはそこそこ人気があるんですよね~

もう一つ小さいヤツならそこそこ詳しいんですが、タンドラはさっぱりです(^^;

それにしても、タンドラ来たら庭が車で一杯になっちゃいそうですね~
コメントへの返答
2014年10月29日 19:34
こんばんは。

トヨタの4駆なんてーと なめてましたー。

5700cc 380馬力は すごい!

息子が乗るので まー いいでしょう。


しかし 私は 手が掛かる アメ車がいいなー。

 

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation