• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月07日

2日目のウォーキング



日曜日 いつもより遅くなったが

クリスマスツリーを出した。


今年は 孫が応援してくれたので

簡単にはできず 大変だった。


昨年はまだ生まれていない孫が

こうやって いることは ホントうれしい。





夕方になったので

少し 迷いがあったが 歩くことにした。

歩きだすまでが やっぱなー・・・。


今日は 車の通らない 細い道にいったみた。


そうしたら 自宅から 数百メーターもない場所に

ダットサンSR311と S130が廃車で並べられていたー。

これってすごいぞーー。


残念なことに カメラを持っていなかった・・・

やはり カメラを持ち歩かないと いかんなー!


自宅に戻り

グーグルストリートビューで確認したら

さらにもう一台 Zが停まっていた。



こんな人がいるんだねー。



自宅周辺歩きは もっとやらんとだめだなー。

自宅新築前は 他の家を見るのが

楽しくて よく歩いていたが

最近は 自宅が一番なので

他の家は 全く見なくなった。


田んぼだった場所が 住宅地になっていて

アクアと プリウスの台数に 驚いた。





そして 一番ショックだったのが

子供2人が アルバイトに行っていた

ファミマが 跡形もなく 無くなっていたことだ。


近所なのだが 送り迎えしたよなー。


家では何もしない娘が トイレ掃除や

ごみの片づけをしている姿には 驚いたファミマだけに

無くなるとわなー・・・・・。




 


どうせなので 古い写真を一枚。


車は わかるかなー?

Z432 エンジンはGTRと同じもの

しかし 製造台数は480台と超貴重。





若かりし私も一枚。


おっと 大事なことを忘れていた

2日目 歩いた距離5.3km(GPS測定) 

時間55分

平均速度6.3km


気分が良いので

一曲入れておこう エリックのWonderful Tonight

ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2015/12/07 19:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

代車Q2
わかかなさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年12月7日 20:47
昔は Zのオーナーだったのですね (≧∀≦)

鉄棒とのコラボが時代を感じさせますね

今では、怪我したら 設置者の責任って言われて
殆どみなくなりましたし
コメントへの返答
2015年12月7日 21:12
こんばんは。

力がある車が好きなので

しばらく所有していました、

これからアメ車生活が始まりました。
2015年12月7日 20:55
今晩は、

Z432(4バルブ、ツンカム4バルブ)を所持されていたんだ~!

今、現役で所有していたら、凄い金額になっているかと・・・。

現在の車、燃費効率が良いので、軽トラでもツインカム&4バルブになっていますが、その当時のスカイラインとか、Z、トヨタ2000GTは、憧れていました。

好みも変わって、現在はトルクフルな車・・・。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2015年12月7日 21:15
こんばんは。

人の車です

当時でも とてもとても

手が出ませんでした。


乗り心地も運転しやすさも

現在の車の方が上ですが

熱くなれないんですよねー。
2015年12月7日 20:56
こんばんは。

2日目完了ですね。Zは自分も好きです。

スペシャリティ感覚が良いですね!

将来子供達の手が離れたら所有したいですねー。
コメントへの返答
2015年12月7日 21:20
こんばんは。

寒さはどうですかー?


クーペ良いですよねー、

Zみたら ワクワクしちゃいました。

最近の車では こんな気持ちには

なりませーん。
2015年12月7日 21:46
こんばんは。

クルマで通る道でも歩くと見え方が変わって新たな発見があるもんですよね。

特に近所って決まった道しか歩かないのでたまに道を変えると新たな発見があることありますね。
お孫さんのためにも健康づくりの散歩続けてください。
コメントへの返答
2015年12月8日 19:22
こんばんは。

孫と 北海道旅行へ行くのが

今の夢です。

それまで 元気でいないとねー。
2015年12月7日 23:26
こんばんは。

国道は、富士急ハイランドのツアー仕事でたまに通ることがあります、某宗教団体さんの仕事で身延に行ったり。

あの辺は一度ゆっくりと訪れてみたいです。

SR311、我が家の近くにもありましたが、横浜に嫁いでいかれて残念です。
コメントへの返答
2015年12月8日 19:25
こんばんは。

宗教団体 すごかったですねー。

当時は 観光バスの列と

バス会社の数が 多かったのを

記憶しています。


新東名と中央高速が

近々つながるので

身延は 近くなりますよー。
2015年12月7日 23:39
こんばんは。

ウォーキング、病み付きになって習慣になったら良いですね(・∀・)。
S130にSR311…近所でも、歩いているからこそ気付く事も多いのでしょうね。
でも、どちらも廃車だとしたら勿体無いです。
特にSR311は、現存していたら博物館級のクラシックカーですね。
コメントへの返答
2015年12月8日 19:27
こんばんは。

気が付いたときは

思わず 止まってしまいました。


ネットでアップしたら

注意されそうで 怖いなー。
2015年12月8日 1:30
こんばんは!
あそこのファミリーマート潰れたんですか!?
なんてこったい!
結構繁盛してるような印象だったのに…わからないものですねー。
立地条件は悪く無いと思うんですけどねー。
駐車場が広いし。
コメントへの返答
2015年12月8日 19:28
こんばんは。

ファミマは ショックでしたー

山梨へのバイクツーリングでの

集合場所で よく使っていたし、

高速から降りて 一番のコンビニだったのにねー。
2015年12月8日 6:00
頑張ってますね、
近所でいいもの発見しましたねー

同じ世代、昭和のオヤジなのでわくわくするのも
よく似てる様な。

Z 乗ってたんですね、私はS30系でした

432は 高嶺の花です
コメントへの返答
2015年12月8日 19:32
こんばんは。

最近の車は なんとも思わないのですが

この手は 黙っていられません。


快適さや 性能は 適わないのですが

夢がねー!


そこで 明言を 思い出しました

「快適さが 許せない」

その通り!

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation