• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

冬休み千葉へ 2



年末の千葉への走行ルートを

考えている。


やはり 地元みん友さんに 聞くのが一番だよなー。


って訳で 旅行好き・バイク好きの みん友さんに

頼んでみた。「アクアラインまで、一般道で行きたい」ってね。



地図付きのメールをもらった。


ブラウンさん ありがとうねー。







横浜ー川崎間は わかりづらく

田舎者の私は いつも有料道路を走っていたが

今回は 金もないが時間はたっぷりある。


では デモで走ってみよう。



まずは 246から保土ヶ谷BPへ

桜ヶ丘交差点から 環状2号へ。


良く調べたら ずいぶん昔にこの道は走っていた。

様子は変わっただろうけどなー。







鶴見川を渡り

14号から140号へ






元木の交差点抜けて産業道路へ

各交叉点を覚えていれば

何のことないなー。







そして 渋滞回避ポイント

コストコ手前を右折。


ここで川崎大社と

首都高大師付近の渋滞を避ける。









日本冶金の工場前を通過すれば

6号川崎線の入り口だ。



何のことない。








渋滞しても90分なら 我慢できるぞ。


こうやって考えると 千葉も近いぞ。




普段は1車線の道しか走っていないので

2車線3車線の道はドキドキする、

もう一度予習しておこう。


2車線の右折とか ワクワクだ。



千葉へ1はこちら。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/12/12 08:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

注意喚起として
コーコダディさん

首都高ドライブ
R_35さん

初めての帯広
ハチナナさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2015年12月12日 9:43
まだ計画中ですが、3日に千葉へ行くかも。

旅先で会えたら楽しいですね♪
コメントへの返答
2015年12月12日 12:17
こんにちは。

3日は 箱根駅伝を観なければいけないので

自宅です。


年末の予定は 忘年会で確認しましょー。
2015年12月12日 13:13
こんにちは。

着々と計画が進んでおりますね。自分もその辺はいつも高速でした。

さーて、自分も計画立てないといけないですー!
コメントへの返答
2015年12月12日 14:00
こんにちは。

みんともさんを巻き込んで

計画確認中です。


何しろ 金がないので

無い知恵絞ってますー


しかし これが また楽しー。
2015年12月12日 15:12
2lewさんのマシーンだと、 停められる場所の下調べは重要ですもんね

下調べ無しで マイクロで下道で群馬まで行って、ラーメン食べる気でいたら、 普通車と違う事を思い知らされたことがありますよ ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年12月12日 18:39
こんばんは。

ナビはあくまで距離計で

標識を見て走っています、

疲れやすいので 休憩ポイントや

トイレを確認しておかないとねー。 
2015年12月12日 16:03
こんにちは♪
参考にしていただけたようで何よりです(笑)

ホントはもっと住宅街を通る最短もあるんですけど
一応、車体サイズ考慮しました(笑)

大きい車だけに地図から道幅まで想像するのは大変ですもんね~

あ、2車線の右折は曲がったあと左に行くので
右折レーンの左側車線がベターですが
たまに路駐or路線バスがいて泣き見ることもあります(笑)
コメントへの返答
2015年12月12日 18:43
こんばんは。

最初は メッセージと地図を

照らし合わせていましたが

知っている道がところどころ出てきましたー。


やはり 太い道が良いですねー。


左レーンは トラックに並んで

休憩しているので、

私的には 助かるポイントですー。
2015年12月12日 16:07
追伸

6号川崎線は、同じ道の上下をアクア入口までで
一般道も信号が少ないので
そのまま下でアクア入口まで行ったほうがお得ですよ~

自分は使ったことないです(笑)
コメントへの返答
2015年12月12日 18:45
こんばんは。

409号確認しましたー。

早速検索すると

殿町ICと浮島ICでは300円違いましたー

あざーす。
2015年12月12日 17:47
こんにちは。

便利だし早いから高速道路とすぐに考えてしまいそうですが、一般道で行くとなるとじっくり考えてしまいますね。
こういう計画する時間も旅の楽しみなのかもしれませんね(・∀・)。
コメントへの返答
2015年12月12日 18:47
こんばんは。

私の年末旅行は11月から始まっています。


今回も チャレンジ事がたくさんあります。

最後の挑戦事項は まだ言ってませんが

いいですよー!
2015年12月12日 19:47
こんばわ(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

30日が待ち遠しくて♪待ち遠しくて♪
毎日そればっかり考えてるMIX(笑)

美味しいチャーシューと共にお待ちしてます(﹡ˆ__ˆ﹡) 💓✨
コメントへの返答
2015年12月12日 21:42
こんばんは。

楽しみですねー。

当日はよろしくお願いします。


ダイエット始めましたが

少しも体重減りません。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation