• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

娘の車 スタッドレス装着



11月23日 勤労感謝の日

関東の平地でも雪が降るそうだ。


娘のアクアには 後輩からスタッドをもらっていたので

12月になってから 装着する予定でいたが

もしもを考え 本日 着ける事にした。


カバーに入っていて ナット付きだ。


ほんとに 気が利く後輩で 助かるわー。







慣れたもんで

20分も掛からず 装着完了。


なかなか いいじゃん


春まで 頑張ってもらおう。











外したタイヤとカバーは 

オークションで処分だ。



最近 オークションでの落札率が良く

少しづつ 小遣いが貯まってきている。








もう一人の娘のタイヤは

グッドイヤーのベクター4シーズンズ にしていて

雪への備えは 出来ている。



アクアのスタッドは 運転してみると

ロードノイズは気になる。

グッドイヤーのベクター4シーズンズは

まったく気にならない。

春になったら アクアにもグッドイヤー装着予定だ。
ブログ一覧 | 子供の車 | 日記
Posted at 2016/11/23 13:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 13:54
こんにちは!
雪降りそうですね。
スタッドレスに交換したいのですが、
年末に車売却予定なので交換出来ずにいます・・・
午前中ABに行ったのですが、交換の予約の行列が出来ていました。
ベクター静かなんですね!
気になります!
コメントへの返答
2016年11月23日 20:29
こんばんは。

雪が降り始めてからの

スタッドやチェーン準備では

遅いですからねー。


ベクター 後は YouTube通りに

走れればうれしいなー。
2016年11月23日 14:16
20分で交換って早いですね!

タイヤ交換のバイトできますよ ( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年11月23日 20:32
こんばんは。

ジャッキはパンダタイプですよー。

しかし 以前車屋でバイトしていたので

経験者です。
2016年11月23日 15:33
こんにちは(^^ゞ

スタッドレスタイア装着ですか(#^^#)
静岡もう雪降るんですか?

これで安心してお出掛けが出来ますね(^^♪
コメントへの返答
2016年11月23日 20:34
こんばんは。

自宅周辺は降っても積もりませんが

子供たちの会社は 富士山方面にあるので

もしものために 出来ることをしておこうと

思っています。
2016年11月23日 18:43
こんばんは。

いよいよ本州も雪の心配が出てきましたね〜〜。

こちらはもはや真冬ですー。

コースターは1週間以上カーポート入りです。
コメントへの返答
2016年11月23日 20:43
こんばんは。

12月の装着でも 早いかなーって

思っていましたが

50年ぶりに11月の雪というので

早朝からやりましたよー。


札幌の日中最高気温が-4.7度には

驚いています。無理無理。
2016年11月23日 22:04
こんばんは。

まさかこんなに早く関東で積雪予報が出るなんて思ってなかったので通勤車用のスタッドレスが新品のまま玄関に鎮座しています(^^;
来週組んで再来週履き替えようと考えていたのですが...

こういう時、ベクター4シーズンだと心配ないし交換手間もかからないので良いですよね。
コメントへの返答
2016年11月24日 19:53
こんばんは。

雪の影響はどうでしたか?

持っているのに 装着できないって

イライラしますよねー。


今年は もっと雪が降りそうなので

ベクターの性能が

楽しみです。
2016年11月24日 11:59
こんにちは~

熊谷もボタボタと降ってるね~積もらないと思うけど…
タイヤは交換してきたけど、他の車は夏タイヤだな~帰り道は大渋滞かな?(笑)
コメントへの返答
2016年11月24日 19:56
うぃーす。

そうそう 自分はスタッドでも

他の車は 夏タイヤだから

敵わないねー。


山道では道路上に車が停まっていて

大渋滞していました

敵わない・・・・。
2016年11月24日 15:02
海沿いの千葉の外房も雪が降ってしまいました。
なので、12月に交換予定だったのを今日、突貫工事でやりました。

自分も車載のパンダジャッキでしたが、慣れていないので結構時間がかかってしまいましたね。4本で40分弱くらいでした。
コメントへの返答
2016年11月24日 20:01
こんばんは。

えっ 海沿いでも雪でしたかー。

タイヤ交換 お疲れさまでしたー。

明日は、凍らないといいですね。


写真撮りながら交換したので

時間をみると12分で交換していました。


若い時の 苦労が今 役に立っています。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation