• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

ムズ駐車場 周辺編 それでも、自宅に駐車したい。



大型バスの再度所有を 計画中である。


駐車できるスペースは 今も保持していているが

ウォーキング中に 大型トラックの駐車場所や

難しい駐車状態をみると

足を止めてしまう。








昨日見つけたのは

狭い住宅街に トレーラーヘッドが駐車していた。


狭いのでうまく撮影できなかったが

普段は軽四しか通らない道だ。






これ比べれば、

私の駐車状態は 屁のようなものだ。








一度で入れようと





ハンドルを切っているが

切り返せば 何のことない。


先ほどのヘッドに比べれば

楽々だ。




今 ブログを書きながら

なぜ あのヘッドが 自宅に駐車したかったのかが気になった。


近くには 大きなコンビニや 駐車場があるのになー。



長く家を離れると こんな気持ちになるのか?





そんなわけで 自分の駐車場難しさ度は

対したことないと 思った。
ブログ一覧 | 大型バス | 日記
Posted at 2016/12/19 19:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

おはようございます。
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年12月19日 19:50
こんばんは~

やっぱり自宅前に停めたいな~。
だからトレーラー大きく出来ないのも有るね。
近くに停めさせてくれる所は有るけど、やっぱり手の届く所に置きたいな(笑)
早く夢が叶うと良いね~

ごめん!明日素通りするね~
コメントへの返答
2016年12月19日 20:01
うぃーす。

大事な車だから

自宅に停めたいのかなー。


9mバスは家に入れたけど

12mは 無理そうだなー。


そのうちに 登宅へ 乗り込むからねー!


明日 富士山見える様に

言っておくよー。
2016年12月19日 20:58
こんばんは

でかいバスも、まぁ腕がいいから大丈夫ですね。

トレーラーヘッドは短いので比較的取り回しは楽
ですが、それにしても狭い場所に止めてますよね

大型バスの駐車場はあそこですね(笑
コメントへの返答
2016年12月20日 18:55
こんばんは。

他の方のハンドルさばきをみると

私の方が 遅い様です。

小回りは効きますが

タイヤや 車のためには

あまり早いハンドル操作は 避けたいですねー。


あの場所へ 大型が停まるのは

いつかなー。
2016年12月19日 21:15
こんばんは。

自宅に置きたいのわかる気がしますー。

自分もやはり自宅に置きたくて間取り考えました。とりあえずリエッセまでは大丈夫ですー叶わぬ夢かもしれませんが…^ ^

車好きはやはり愛車を手元に置いておくと安心します。
コメントへの返答
2016年12月20日 18:59
こんばんは。

やはり 手元に愛車は置きたいですねー。


数年後、 私の大型を自宅横に駐車させたときの

3854さんの 横画顔を撮影するのが

私の秘かな楽しみになっています。
2016年12月19日 21:21
こんばんは
夢に向かって 
いいですね

実現 楽しみに待ってます
コメントへの返答
2016年12月20日 19:00
こんばんは。

仕事から解放されるのが

判ってきているので

準備をしないとねー。


その前に 猫さんに 会わないとー。
2016年12月19日 22:04
いすゞのガーラですね
初めて乗降口が下がるのを見たときは 「おおーっ」 って叫んでしまいました (^-^;

大型バスが自宅におけるって凄いっす
コメントへの返答
2016年12月20日 19:03
こんばんは。

若い時に乗った いすゞの好印象が

まだ続いています。


24000ccのエンジンに 

480馬力の最高出力は

夢ですねー。
2016年12月19日 23:40
こんばんは。

たまにビックリするような場所に大型車が停まっている事がありますが、皆さん色んな事情があるのですね。
多少停めにくくても、家の近くに停めておきたいという気持ち分かります。
コメントへの返答
2016年12月20日 19:06
こんばんは。

狭い道を歩いていると

びっくりするような場所に駐車する車を見ます、

それに比べれば 私の駐車場なんて

広い広い!



ますます 安堵しています。
2016年12月20日 8:16
おはようございます!(^O^)

オイラは田舎住まいなので近所で、大型ダンプや12mのウイング車を自宅に停めているのを以外と見掛けます・・・(^^ゞ (笑)

でも背高だと、電気の引き込み線や電話線に触れてしまう住宅もありますから、ソコは注意が必要ですね・・・(^o^;)


コメントへの返答
2016年12月20日 19:09
こんばんは。

ナイスなコメント ありがとうございます。


以前 キャンカーで床屋に行ったら

電線を引っ張ってしまい

大騒動になりました。


道幅以上に 電線も確認しないと

いけませんねー。
2016年12月20日 19:20
自宅に大型キャンピングカーを留めて移動別荘代わりにも

 しようとも思いましたが・・・色んな物入りが多くて諦めざるを・・・

  得ませんでした。クルマって移動手段の一つですから近くが一番ですね・・・
コメントへの返答
2016年12月21日 18:59
こんばんは。

キャンカーは 一度所有してしまうと

自由な行動ができるので

なかなか 手放せなくなります。


駐車地を 起点に 旅をお薦めします。


プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation