• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

誰か 風呂を洗ってくれー! 良い事と悪い事



昨日の続き

昼酒で ぺヤングカップ焼きそばを食べようとしていたら

親戚に不幸があり 妻と母が 急遽応援で出かけてしまった。

私は自宅待機のため

酒が飲めず 焼きそばを諦めた。


不運はまだ続いた


夕方 17:00過ぎにいつもの様に風呂に入ろうとしたら

風呂が洗ってなかった。


風呂ってどうやって洗うの?

この歳まで 風呂なんて洗ったことが無い!


三女に 「風呂洗ってくれ」と言ったら

無言で 洗い始めた。



やはり 女の子は 役に立つなー!

そして 三女も 風呂を洗えるようになり

成長したものだー!!



これが昨日の

悪かった事と 良かった事。









そして 今日

静岡は晴天

富士山もよく見え


年賀状写真を数枚撮り

画像の準備はできた これが良い事 その1








そして そのまま 印刷した

今回は エプソンの年賀状ソフトから

日本郵政の郵便局年賀状ソフトにした

ちょっと使いづらいが 

テンプレートが多いので 使うことにした。


200枚の内 100枚印刷し

失敗なしだった 毎回 何枚か失敗している

これが 良い事その2.






21日は京都で 全国高校駅伝が開催される

私が出場した時は 女子の部なんてなく

新聞で こんな風に取り上げもされなかった。

SBSラジオが一度来て 取材されただけだったのに・・。








ぺヤングの焼きそばを食べながら

一杯飲んで 競技観戦をした


あー 幸せだー。その3.







そして 蛍光灯交換。

風呂は洗えないが 

蛍光灯交換は 私の仕事。



いろいろあったが 平和な週末だった。
Posted at 2014/12/21 12:22:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年11月07日 イイね!

連休3日目 今日も穏やか



3連休 3日目

午前中 間接照明をヴァージョンアップさせ

少し 車イジリをやった。


その後 欲しい物があったので ホームショップで買い物。


月末に みん友さんが来るので 駐車場の確保をした。


このカラーコーン1つ288円。


これをやらないと 無断で駐車する奴がいる。






今日はどうしても マックが食べたくなったので 買いに行った。

ドライブスルーは残念なことに通れない。




店内に入ると おばさんが おいしそうにポテトを食べていた。


平日の午前中は 結構 おもしろい人がいる。

その一人が 私だけどねー。


もちろん ポテトは購入しました。









自宅に戻り 昼酒で ツマミは マックのナゲット

あー 天気が良くて 穏やかな休日だー。


昨日 25℃を超え 夏日になったが 今日も 太陽が暑く

半袖で 過ごしている。
Posted at 2014/11/07 12:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年10月29日 イイね!

静岡は快晴



10月29日 

10月ももう少し


今日は休みなので 好きな事をしよう。


買い物のついでに いつもの車屋に 顔を出した。



おおこれは! オーナーは私より年下だった。

こんな車に乗るのが夢なんだなー。


中をのぞくと

パワーウインドーだった、 これは標準だったけかなー?


エンジンは 残念OHCだった。






車屋が かなり前から 保存していた車だった。


プリウスオーナーも加わり 車談義。

プリウスオーナーのほしそうな目は 笑えた。



ちょっとのつもりが 長居をしてしまった。








静岡は快晴 朝は寒かったが

昼になると 半袖ですごせる。


北海道では雪が降って除雪をしているのにねー。









100円ショップで買ってきたもので 

コースターの配線を改善した。


車内温度は 30℃なので 汗をかきながら 予定をこなした。


最高の休日だ。 








発電もしてくれて 静岡は今日も平和です。

Posted at 2014/10/29 13:35:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年10月11日 イイね!

ネジは貫通させないと。



屋根のキャリア


L型アングルをドリルねじで止めていた。

転落がないように たくさんのねじで止めていたが

イマイチ安心できなかった

計算上では 十分強度があったが 

自作なので 出来ることはしたかった。




昨年 廣島のおじいちゃんに 

ネジは貫通させないとー と アドバイスをもらっていた


一年いろいろ 考え





今年 車検に合わせ キャリアと改良と

強度アップを実施しました。


さすがに6mmを貫通させると 強いわー


まほろばさん アドバイス ありがとうねー。



L型アングル止めは 位置決めのため 一本止めでした。
Posted at 2014/10/11 09:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年09月27日 イイね!

改造準備




コースターが車検中で

戻ってきたら いろいろと 直したい所がある。


必要な物もあるので 買い物へ出かけた。


近所のショップ(カインズ)は最近 材料品を扱ってなく

地元の大型ホームショップ ジャンボエンチョーへ 行ってきた。


帰りは 西富士道路を利用した 

富士山を横目に 気持ちよく走ってきた


この道路 うれしい事に 制限速度が80km

でも ステージアだと 80でも 窮屈だなー。







買ってきたのは これ

アルミが欲しかったのだが この寸法は無いんだよなー。


廣島のおじいちゃんがもう少しそばにいれば

もらいに行くんだけどなー。


表面に油が点いているので

ペーパーを掛けた後 うすめ液で 油分を取った。






富士山見ながら ぬりぬり



今日の静岡は 雲が無く どのにいても 富士山が見える。



喜代門さんが 来ている間は 雲に隠れていて

残念だったねー。







二度塗りし 準備完了








途中で 昨日かったものが到着








L型ステンアングル

近所のショップでは まとめて売っていない

16個購入し 改造してやるぞー。
Posted at 2014/09/27 12:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation