• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2022年01月15日 イイね!

西濃運輸の配達 助かるわー



息子が注文し 特注で作ってもらった ハイエースのベッドキット

制作に2カ月かかり

配達は 西濃運輸の営業所留まりの契約だった

制作元に何度か 自宅までの配達を頼んだのだが
無理の一言

息子と隣町まで 取りに行くように計画していたが

どうしたわけか 自宅に配達された


理由はわからないが 助かったわー

西濃運輸 偉いわー





2tトラックに 2人で来てくれ

車庫におろしてもらったが

初めて 「2人配達商品」って表示みたわー

私一人で持とうと思ったが とても無理だった
Posted at 2022/01/15 18:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車備品 | 日記
2021年12月31日 イイね!

年末に バッテリー上がり 困ったわー



正月まで数日となった 年末

妻の車が エンジンがかからないというので
バッテリーを充電したが エンジン始動時 セルが重い

車屋に電話し バッテリー交換を依頼

「年末なので、バッテリーが手に入らないかもしれませんが
  努力してみます」と うれしい社長の返事


数時間すると 社長の娘さんが 新品バッテリーを持ってきて
交換してくれた




営業日を聞くと もう 冬休みに入っているようだった

それでもやってくれて ホントうれしいわー


孫も 興味があるようで 覗いてみている






保証書を記入しているときに

娘さんが 驚いて 声をかけてきた

走行距離が99999kmなっていて 喜んでいた

バッテリー上がりがなかったら

この瞬間を 逃がしていたなー


バッテリーも新品にしたし

良い正月が来そうだ。
Posted at 2021/12/31 07:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車備品 | 日記
2020年10月19日 イイね!

JVC Jackery BN-RB10-C 1000W 購入決意編



夏より ポータブル電源が欲しくて

いろいろ探してみた

条件として
1/車内で充電が出来ること
2/電子レンジが使えること
3/保証が有り、窓口があること

そこでヒットしたのが
JVCケンウッドと、Jackery社と共同開発し
複数の専門機関の安全性試験にクリアした
「Tuned by JVC」モデルのBN-RB10-C だ。



機種は決めたのだが

さて15万円するものを
簡単には購入できない。

悩んでいたが
9月の伊豆旅行時
電子レンジを使いたい場所で
発電機を動かせず

こんな時 ポータブル電源だったらなーと
思い 購入を決意した。





使ってみたら 便利だわー

詳細は動画を見て欲しい




長年使った発電機は
今は車庫にある

ポータブル電源は10kgと軽いので
持ち運びが楽で

もう発電機の出番は 無くなりそうだ。

Posted at 2020/10/19 08:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車備品 | 日記
2020年08月07日 イイね!

超大容量・急速充電、次世代ポータブル電源「EFDELTA」



八ヶ岳バンライフフェス参加で

一番楽しみだったのが

ポータブル電源の貸し出しだった

たかが13kgのバッテリーで
何が出来るんだって
舐めてかかったが

驚いたー




エコフロートのEFDELTA

どうやって購入しようかと 模索中だ
Posted at 2020/08/07 07:34:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車備品 | 日記
2020年01月09日 イイね!

発電機の予備リモコンを探して ここ数日・・・



発電機の動画をYouTubeにアップし

「そう言えば、予備のリモコンは
  どうしたっけ??」

と ここ数日 リモコン探しをしていた。


自宅下駄箱の 一角に鍵置き場を設置しているので

そこしか 私は置かないはずだが

無いんだよなー。


バスの工具入れや 備品入れを ひっくり返し

探しても 予備リモコンは無い。


妻に 「下駄箱内に有るはずだから、
     探してほしい」と頼んでいて

妻もなかったそうだ。



夢にまで 予備リモコンが 出るようになってきた。

そして 今朝 もう一度 下駄箱を探してみた

横で妻は 「私も探して 無かった!!」と
  強く言ってくる・・・・


その悪い雰囲気の中 リモコンを見つけたーーー


やはり あった 


良かった良かった。




発電機動画は こちら

YouTubeでリモコン始動の発電機は
無かったので これはイイゾー と アップしていた。

 
Posted at 2020/01/09 08:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車備品 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation